就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
関西ペイント株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

関西ペイント株式会社 報酬UP

【価値創造の先へ】【22卒】 関西ペイント 総合職の通過ES(エントリーシート) No.47785(関西大学/女性)(2021/5/31公開)

関西ペイント株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年5月31日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 関西大学 | 女性

Q.
当社の志望動機を教えてください。 また、当社であなたの強みをどの様な場面で活かすことができるかを教えてください。300字

A.
国内外問わず高いシェア率を誇る企業であり、リチウムイオン電池用材料を開発したりなど新しい価値を探求し続ける姿勢や、社会貢献活動にも果敢に取り組む姿勢を感じました。これらから、私の就活軸である【国際的に活躍できる環境】と【豊かな暮らしに貢献すること】を併せ持つ企業であると考え、志望いたしました。アルバイトの中で養った「相手のニーズをくみ取り行動に移す力」を活かし、顧客の課題に真摯に取り組むことで、信頼関係を構築したいと考えております。また、女性座談会で皆様が共通して活き活きとお話をされる姿や、長く働き続けられる環境を拝見し、自分の目指す社会人像と一致したことから、志望いたしました。 続きを読む

Q.
希望職務や、当社で取り組んでみたい事をご記入下さい。また、その理由もご記入下さい100字

A.
営業職として、相手のニーズをくみ取り、最適なソリューションを提案することで活躍したいと考えております。課題にともに立ち向かい、解決に導くことで達成感を感じた経験があるからです。 続きを読む

Q.
国際的に活躍したいですか?その選択肢を選んだ理由をお聞かせ下さい 1文字以上100文字以下

A.
多様な価値観に触れることで視野が広がり、常識に囚われない考えが生まれ、次なる成長に繋がると考えるからです。また、これにより、著しい速さで変化する世の中に対して、柔軟な対応が可能になると考えています。 続きを読む

Q.
あなたが考案したアイデアや方法で、従来の仕組みややり方を変えたエピソードをお聞かせ下さい。(400字以内)

A.
アルバイト先のカフェの、プリペイドカードの販売促進活動の方法を変えました。レジでの提案販売に協力するスタッフが少数で販売数が伸びないという問題改善のために、2つのことを実行しました。1点目は小テストの作成です。コミュニケーション力を活かし、販売に消極的であったスタッフの話を聞き、お客様に提案をできない理由がカードの理解度の低さによるものであることを発見しました。スタッフに向けて、カードの概要についての小テストを実施し、理解度の向上を図りました。2点目は、スタッフ各自の特技を活かせる仕事の分配です。これらにより、自信をもって提案するスタッフが増え、お客様にもカードを購入するメリットに納得感をもっていただくことができました。その結果、前年比200%の販売枚数を達成することが出来ました。この経験を通して、物事を俯瞰することや、コミュニケーションをとることで根本的な原因に気付き、課題解決に繋がることを学びました。 続きを読む

Q.
これまでの人生で考え方や価値観が大きく変わった出来事、そこから何を学ばれたかをご記入ください。(300字以内)

A.
高校時代、○○部の退部を考えていた際に顧問の先生が声を掛けてくれたことです。マネージャーとして活動する中で、私の試合中の指示だしミスにより、試合で負けたことで落ち込んでいました。声を掛けてもらうまでは、自分がミスした事実は誰に話しても変わらないと考えていました。しかし、その時に声を掛けてもらい、自分の思いを打ち明けたことで心が軽くなり、人を頼ることの大切さに気付きました。また、失敗をして落ち込むだけではなく、振り返り、改善に繋げる重要性を学びました。この経験から、一人で背負い込まないこと、失敗を次に活かすこと、自らも周囲に気を配り、声を掛けることを意識するようになりました。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

関西ペイント株式会社のES

メーカー (化学・石油)の他のESを見る

関西ペイントの 会社情報

基本データ
会社名 関西ペイント株式会社
フリガナ カンサイペイント
設立日 1918年5月
資本金 256億5800万円
従業員数 16,287人
※2019年3月31日現在(連結ベース)
売上高 4274億2500万円
※2019年3月期実績(連結ベース)
決算月 3月
代表者 毛利 訓士
本社所在地 〒541-8523 大阪府大阪市中央区今橋二丁目6番14号
平均年齢 43.1歳
平均給与 778万円
電話番号 06-7178-8655
FAX 06-6203-2293
URL https://www.kansai.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132612

関西ペイントの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。