WEBテスト
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】企業オリジナル:日本語の問題【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】全て合わせて30分程度【WEBテスト対策で行ったこと】企業独自であったため特に対策はしていない。
株式会社クイック 報酬UP
株式会社クイックの本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】企業オリジナル:日本語の問題【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】全て合わせて30分程度【WEBテスト対策で行ったこと】企業独自であったため特に対策はしていない。
【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪本社【会場到着から選考終了までの流れ】本社に到着したら、採用チームの方に面接室に案内され、面接官がくるのを待つ。面接が終了したら採用チームの方と少しお話をして帰宅。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪本社【会場到着から選考終了までの流れ】本社に到着したら、採用チームの方に面接室に案内され、面接官がくるのを待つ。面接が終了したら採用チームの方と少しお話をして帰宅。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪本社【会場到着から選考終了までの流れ】本社に到着したら、採用チームの方に面接室に案内され、面接官がくるのを待つ。面接が終了したら採用チームの方と少しお話をして帰宅。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書...
【ESの形式】WEBで入力【ESの内容・テーマ】学生時代に力を入れたことについて/自己PR/企業選びで重視すること【ESを書くときに注意したこと】文字数が少なかったため、端的に自分のことを伝えられるように意識した。また、このエントリーシートは合否なしのた...
【会場到着から選考終了までの流れ】ZOOMに接続してグループディスカッションの説明開始【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】仕事においてAIが人間に勝るもの【グループディスカッションの流れ】最初の10分ほど、人事からテーマに関する説明が...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】採用サイトのマイページから接続して面接開始。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中堅現場社員【面接の雰囲気】面接官は笑顔も多く和やかな雰囲気ではあったが...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】採用サイトのマイページから接続して面接開始。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】9年目現場社員【面接の雰囲気】面接官が非常に明るくハキハキものを言う人だ...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】採用サイトのマイページから接続して面接開始。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】社長【面接の雰囲気】社長ということもあり、厳かで重厚感のある時間だった。...
【会場到着から選考終了までの流れ】送られてきたzoomのURLから入室歯科医師【学生の人数】4人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】高速道路を無料化するかしないか【グループディスカッションの流れ】最初の5分はアイスブレイクで自己紹介をし、そこから30分...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手人事【面接の雰囲気】年も近く、笑顔も多かったので話しやすかった。口調も柔らかった。一つ一つの回答にメモ...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中堅営業マン【面接の雰囲気】面接官は、基本的にこちらの話を肯定しながら聞いてくれるため非常に話しやすい。笑...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中堅現場社員【面接の雰囲気】最終面接だったので、一番緊張感はあったが、始まってみると、和やかな雰囲気だった...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】リンク接続→スタート【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】3年目【面接の雰囲気】とても話しやすい雰囲気でした。温厚な人で、面接という名目ではありましたが面...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】リンク接続→スタート【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】とても柔らかい雰囲気でした。一次面接同様話しやすい雰囲気を作ってくださり、お...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】リンク接続→スタート【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】管理職級の方でした【面接の雰囲気】役職を聞いて、とても不安になりましたがそれくらいの立場であると...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインでした【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】若手社員・中堅の方【面接の雰囲気】非常にアットホームで、緊張感はなかった。1名だけ第一印象は厳かだっ...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインでした【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明だが、上の方【面接の雰囲気】非常に柔らかい雰囲気だった。中堅〜上の人が担当してくださり、緊張しな...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインです。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】部門トップの方【面接の雰囲気】年次の高い方だなという印象を受けた。硬くも柔らかくもなかったが、最終面...
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】企業オリジナル:数学、言語【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】1時間【WEBテスト対策で行ったこと】企業オリジナルのものであったので、対策としては何もしてないです。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなのでそのまま【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手の営業【面接の雰囲気】インターンや説明会で皆が言っていたように人が良いが浸透していると感...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなのでそのまま【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】15年ほどの人【面接の雰囲気】人が良い人が多いからこそ、面接を重ねていってもいい人に出会うこ...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなのでそのまま【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】部長レベルの人【面接の雰囲気】最終面接でも、人事の方が温厚の人であった。面接を始める前も「オ...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】5人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】集団面接であったが、社員がラフな空気感を作っていた、緊張させないようにしていた印象が強...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】コンサルタント【面接の雰囲気】ハキハキと元気よく、緊張しないようにリラックスするように伝えてくれた。雰囲気...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】過去の面接と比較し、緊張感のある内容であった。論理的な回答かつクイックの高い志望度が求...
【ESの形式】マイページに入力【ESの内容・テーマ】ガクチカ・志望動機・就活の軸【ESを書くときに注意したこと】構成をしっかり考えて書くこと、及び簡潔でわかりやすい文章にすることを意識した。【ES対策で行ったこと】スタンダードな設問であったため、用意して...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったら指定されたURLへ繋ぐ【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】4年目の現場社員【面接の雰囲気】和やか。大変親身且つ気さくにコミュニケーションを...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったら指定されたURLへ繋ぐ【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】10年目の現場社員【面接の雰囲気】1次面接の和やかさから、少しパリッとした雰囲気...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったら指定されたURLへ繋ぐ【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】17年目の社員【面接の雰囲気】これまでで一番堅い雰囲気であった。面接官も基本は笑...
【ESの形式】履歴書、証明写真を提出【ESの内容・テーマ】自由【ESを書くときに注意したこと】説明会で言われたことをもとに志望動機を書いた。【ES対策で行ったこと】履歴書なのでフォーマットを守ることと誤字をなくすことに努めた。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業【面接の雰囲気】非常に優しく和やかな雰囲気で面接は進んだ。質問内容も全てオーソドックスなもので、話しや...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業【面接の雰囲気】会話ベースでカジュアルな雰囲気だった。緊張をほぐそうとしていたが言葉の節々に棘のある言...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】マネージャー【面接の雰囲気】非常に明るく話しやすい雰囲気での面接であった。面接の際は会話ベースで話が進んで...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】マネージャー【面接の雰囲気】1次面接同様、フランクな雰囲気であった。面接前には、雑談も少ししていただき、面...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】入室→面接→退室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】5年目社員【面接の雰囲気】面接官の方は物腰柔らかく、こちらの話に寄り添ってくれる印象でした。だが、鋭...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】入室→面接→退室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】課長クラスの社員【面接の雰囲気】前よりは少し厳かな雰囲気で、こちらの志望度を少し見極められているよう...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで接続完了後、随時開始。【学生の人数】6人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】和やか。面接官はこちらの緊張をほぐそうと様々な話を笑顔で振って...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで接続完了後、随時開始。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】温和だが、1次面接より緊張感がある雰囲気だった。面接官も緊張し...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】開始時刻に指定されたURLに接続すると同時に始まる【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】30代前半のコンサルタント(人事ではない)【面接の雰囲気】終始穏や...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】開始時刻に指定されたURLに接続すると開始する。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】マネージャー【面接の雰囲気】雑談を20分近くしてから「ここから選考の...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】指定されたURLに接続して開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】部長【面接の雰囲気】穏やかな雰囲気ではあったが、学生の本質を見極めようと様々な角度から...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】指定されたURLに接続して開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】社長【面接の雰囲気】社長との面接ということもあり大変緊張したが、終始穏やかな雰囲気だっ...
【選考形式】ポートフォリオ選考【選考の具体的な内容】自身のこれまでの制作物ややってきたことをポートフォリオにまとめ、それを評価してもらうといったものになります。【対策の参考にした書籍・WEBサイト】なし
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため接続したらスタート【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】デザイナー【面接の雰囲気】第一印象から温厚な人なのが伝わってきました。ピリッとした...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなので接続したらスタート【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】デザイナー/マネージャー【面接の雰囲気】ことらも終始非常に穏やかに選考が進められま...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため接続したらスタート【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】マネージャークラスの人事/社長【面接の雰囲気】流石に社長面接ということもあり、今ま...
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】企業オリジナル:数学、読解【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】約1時間程度【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの勉強をして、何度も類似問題を解くように努めた。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン面接でした。【会場到着から選考終了までの流れ】アイスブレイク→自己紹介→面接→FB→逆質問【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】現場社員(営業) 8年目【面接の雰囲気】面接官の方は非常に温...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】簡単な自己紹介→面接→逆質問【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】14年目の営業【面接の雰囲気】とても和やかな雰囲気で始まった。初めは、「緊張していますか...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン面接【会場到着から選考終了までの流れ】自己紹介→面接→FB→逆質問【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】年次は高めの役職者【面接の雰囲気】和やかでとても人柄の良さが伝わってくる方だった。口...
【会場到着から選考終了までの流れ】ズームでの選考だったので、時間になったら入室し、選考が始まりました。【学生の人数】15人【採点者(社員)の人数】3人【テーマ】仕事において人間がAIに勝ることは何か?【グループディスカッションの流れ】グループ分けの前にテ...
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】個人特性分析/言語/論理【WEBテスト対策で行ったこと】ひたすらSPIの問題集を解いていました。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】入社5年目 男性 チームリーダー【面接の雰囲気】非常に和やかな雰囲気でした。冒頭からアイスブレイクで始まり...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中堅 女性 マネージャー【面接の雰囲気】一次と変わらず柔らかい雰囲気でした。マネージャーと非常に位が高いに...
【会場到着から選考終了までの流れ】ZOOM入室→説明・選考実施→退室→結果通知【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】クイックが今後行うべき新規事業を立案し、プレゼンしてください。【グループディスカッションの流れ】10分間の自己紹介の後、...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】入室→自己紹介→面接→退室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】コンサルティング営業職(プレイングマネージャー)【面接の雰囲気】カジュアルな雰囲気がありつ...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】メールで送られてきたURLから入退室。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】現場のリーダー【面接の雰囲気】大変穏やかな雰囲気で行われました。初めは緊張しましたが、ものすごく人あたりのいい面接官だったので、自分らしさを出して受けることができました。【大学時代に1番頑張ってきたことはなんですか?】私が大学時代に1番頑張ったことは、長期インターンシップで営業を行なったことです。〇〇の販売の営業を行なっていました。ー以後、深掘りされました。ー【質問】そのインターンシップは自分から応募したのですか?【答】はい。アプリで募集しているのをみて、自分から応募しました。【質問】実際にチャレンジしてみて難しかったですか?【答】はい。大変難しかったです。初めての営業ということもあり、ものを売ることの難しさを改めて実感しました。【質問】それはどのくらいやっていたのですか?【答】私は4ヶ月間取り組んでいました。【質問】何が1番大変でしたか?【答】お客様にそれぞれ合ったものを提案することでした。対応するお客様それぞれ必要としているものは異なり、今抱えている不満も異なるので、その不満を引き出し、それに合った商品の提案をすることが大変で、1番苦労したところでした。【人材業界を志望している理由はなんですか?】働くことを楽しめる社会を作りたいと思うからです。社会人にとって、働くことは人生の大きなウエイトを占めていると思います。しかし、今の日本だと、現状働くことを楽しんでいる人が少ないというのをデータや自分の周りの人をみていて感じる部分がありました。仕事を充実させることができれば、人生がより充実するのではないかと考えているので、自分と関わった人が仕事を楽しめるような環境にしていきたいと考えています。それを変えたいと思い、働く環境にアプローチができる人材業界を志望しています。人材業界の中でも御社を志望している理由は、一歩外に出れば全員がお客様という言葉が印象的だったからです。また、求人広告を取り扱っているということで、ホームページを拝見した際に、仕事を探している人の3人に1人は求人広告から探しているというデータを拝見しました。求人広告を扱っているということはその分社会に与えられる影響も大きいと思い、魅力を感じました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】過去の話で泥臭く努力した点は高く評価されたと思います。実際にクイックのリクルーティング事業部でも、初めはテレアポや訪問営業など、泥臭い仕事をすることがあるので、その部分に対しての耐性があると感じていただけたのではないかと思います。
続きを読む【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】送られてきたURLから入退室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】事業部長【面接の雰囲気】面接官の第一印象は温かい人だと感じました。鬼門と言われる部長面接だったので、緊張はしましたが、自分らしく話すことができる雰囲気でした。【勉強の科目で苦手科目と得意な科目はどのように分かれますか?】得意な科目は体育や音楽、英語です。苦手な科目は理数系です。文系なので、数学や理科は苦手でした。ーここから深掘りされました。ー【質問】好きか嫌いかでいうとどうですか?【答】数学は解けた時は楽しいので、好きだと思います。理科に対しては苦手意識が少し強いです。【質問】突拍子もないんですが、マンホールはなぜ丸いと思いますか?【答】少し考えてもいいですか?直径が全部一緒だということから、立てても落ちてこないからだと思います。【質問】生物と物理だとどちらが得意ですか?【答】物理の方が得意でした。【質問】なぜですか?【答】物理の方が実生活に身近だと感じたからです。【質問】どんな時に身近だと感じますか?【答】私は電車に乗ることが多かったので、慣性の法則などを感じることがありました。【自分の過去の経験で、理不尽だったなと感じる経験はありますか?】はい。中学校の時の部活動の時に感じました。私は〇〇部に所属していたのですが、初めはあまりいい記録を出すことができませんでした。同じ競技をしている同じ年のライバルが1人いたのですが、その方は初めからセンスがあり、好記録を出していました。初めの方も、試合に出ると、私に大差をつけていい記録を出していたのですが、その時に、「私があなたに負けるわけがない」など、高圧的な態度をとられていたことがありました。私はいい記録を出せていなかったので、言い返すこともできなかったのですが、とても悔しい思いをしました。そこからそのライバルの何倍も練習を積み重ね、最終的に最後の試合では記録を抜くことができたので、頑張ってよかったとは今は思っているのですが、記録だけをみて、態度に出されるのは、少し理不尽だなと感じました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】特殊な質問をされました。得意だった科目、苦手だった科目から派生して、得意な分野苦手な分野を聞かれたので、自分の得意不得意はどんなところで決まっているのかを自分の意見として話すことができた点が評価されたのだと思います。
続きを読む【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】送られてきたURLから入退室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】リクルーティング事業部総責任者の方【面接の雰囲気】話しやすい雰囲気で最初はアイスブレイクも挟んでくれてはいましたが、しっかり面接されているように感じました。【うちを志望している理由はなんですか?】私が御社を志望している理由は、ワンストップサービスでビジネスを行なっているということと、顧客志向を大切にされているという点です。1つ目のワンストップサービスについては、単に求人広告の営業を行うのではなく、採用の仕方や採用後の定着育成、研修内容など、その企業の課題を幅広く解決できるという点です。企業が抱えている課題はそれぞれ異なり、求人広告に出せば解決するというわけではないと思います。お客様のニーズを引き出し、解決することで、本当の意味で関わった人をハッピーにできると思うので、そのサービスをしている点に魅力を感じました。2つ目の顧客志向については、以前お話しさせて頂いていた面接官からお聞きしたのですが、商品の大中小があり、会社としては大の商品を売った方が利益としては大きいのにもかかわらず、上司には、なぜそれを売ったのか?お客様に合っているのは中の商品なのではないか?と、一緒に振り返る時間があるとお聞きしました。それは、単純に会社の利益を考えているのではなく、本当にお客様に寄り添ったサービスを行なっているのだと感じました。そのような環境で働き、企業の課題を解決していきたいと考えているので、これらの理由から、私は御社を志望いたします。ー深掘りされました。ー【質問】2つ目について、うちは代理店という理由もあって、他社と比べて数字にはとてもシビアだという認識をしてほしいです。自社メーカーに比べて売った時の利益率が低いからです。そもそも売り上げが上がるのはなんでだと思いますか?【答】お客様から信頼していただき、成果を出すことの対価が数字だと認識しております。【質問】はい。そのような認識であっていると思います。あとは、提案できる幅が広いということについては、よくうちの会社は、これがだめだったからこれでやるというビジネスをしているという認識をされがちですが、人間は、制約条件の中でこそ、知恵が出るんです。だから単一商品でお客様の要望を叶えていく方が人間が介在する知恵の発揮の仕方が大きくなります。思考の仕方としては、限定された中で知恵を発揮していくことが原点なんです。なので、選択肢の幅が広いということは事業上の魅力にはならないんです。それについてどうお考えですか?【答】私自身も営業経験はありますし、営業のしんどさ大変さは商材は違いますが、経験できたと考えています。また、数字を追うという部分に関しては、私自身向上心が高いので、目標に対して達成したいという意欲は強いです。なので、営業で数字を出すという部分と、お客様を大切にしたいという気持ちのバランスは取れると考えています。【人材業界に興味を持ったのはなぜですか?】働くことを楽しめるような社会を作りたいという思いがあるからです。今の現状、日本は働きがいを持って仕事をしている人は先進国の中でも最下位というデータが実際にあったり、あとは私の周りの社会人の方が、いつもしんどそうに仕事をしていることが印象的で、自分で選んだ進路なのにもかかわらず、楽しめないという社会を変えていきたいという思いから、人材業界に興味を持つようになりました。社会人になると、人生の中で仕事に費やす時間の割合がすごく大きいと思います。その仕事を楽しめているか楽しめていないかで、人生の満足度や充実感も大きく変わると考えます。どうせ働くなら楽しめるようにしたいと思うので、人々が働くという場面に携わることができるという面から人材業界を志望しています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】1つ1つの質問に結論ファーストでなるべく端的に話すことを意識しました。また、営業職のしんどさを教えていただけたのですが、過去の経験から泥臭い仕事でも頑張れるということを伝えたことが良かったのかなと思います。
続きを読む【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】企業オリジナル:言語【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】約40問を30分で解く【WEBテスト対策で行ったこと】企業オリジナルなので参考書とかでは対策できない。ただ、SPIの言語と少し似ていた。
続きを読む【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】5年目くらいのコンサルタント【面接の雰囲気】非常に優しく丁寧な方だった。最初はこちらの緊張も解いてくれた、時間も長いのでキャッチボール型の面接であった。【人生で1番の挫折経験を教えてください】大学受験の失敗です。〇〇大学を高校1年の時からずっと志望してましたが、合格できませんでした。落ちた時どういう気持ちでしたか?⇒非常に落ち込み、すべてを失ったような感覚でした。ずっと目指してたものが達成できなかった時、おっしゃる通り相当落ち込むと思いますが、その後は切り替えられたのでしょうか?⇒だいぶ時間かかりましたが、ぞの分、大学に進学した際に高学歴の人らに社会出てから負けない様に絶対4年間有意義に使って成長してみせようと決心してきりかえました。浪人という選択はなかったのですか?⇒浪人して受かる保障もありませんし、それに1年費やすのなら大学で留学などの時間にあてた方がよっぽど良いと判断したため、しませんでした。【現在の就活の軸を教えてください。】4つあります。1つ目が、企業の課題解決ができる会社です。私は日本企業をもっと強くしたいという目標があるので、企業が抱える課題を解決する仕事をしたいと考えています。2つ目が、多様性とチームワークのある会社です。学生プロジェクトを経験した際にプロジェクトマネジメントや国際交流を通じて、自信の考えや価値観が広がりました。お互いの価値観を受け入れ、刺激し合う環境に身を置きたいです。3つ目が、柔軟性のある会社です。コロナ禍でリモートワークやデジタルのシフトが急速にできたかなど、今の時代は変化にすぐ対応しないと一瞬で土俵から外されると考えています。4つ目が、若手から成長したいという軸です。大学時代では様々な活動を通じて成長を求めていきました。社会人になってもこれを止めずにいち早く成長したいと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】質問に対して、簡潔にしっかりと答えられたかつ、適宜具体的な部分も説明し、深い内容を伝えることができたのがポイントだったと思う。
続きを読む【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】5年目くらいのコンサルタント【面接の雰囲気】面接官と出身大学が一緒であり、そこを面接官側から触れてくださったので、親近感がわいた。その後もスムーズに進み、和やかな面接であった。【学生時代に注力したことを教えてください。】毎年テーマと受講者を変えて、留学生向けの教科書の制作、大学内組織への寄贈を行うプロジェクトです。私は、過去にリーダー経験はなかったが挑戦したいと思い、チーム最年少にも関わらずリーダーに立候補しました。そこで、前例踏襲ではない成果を出したく、「教科書の大学外組織への展開」を目標とし、全体の意思統一をしました。私は全体を俯瞰する役割を担い、進行管理やタスク管理を徹底していたが、途中で進行が遅延し、その要因は、自身が進行の全体最適だけを考えて行動しており、14人のメンバーの価値観や個人的事情を考慮していなかったことによるモチベーションの低下でありました。そこで私は「同じ目線」を意識した上で、1対1で悩みの相談や進行状況の確認、助言を行い、モチベーションの向上やタスクの振り分けの再調整をしました。結果、全員が目的意識を持ち創意工夫しながらタスクを完了し、教科書は大学外の日本語学校3校の授業で使用されました。【なぜそもそも人材紹介を行いたいのですか?】理由は2つあります。1つ目は、ヒトの面でアプローチし、日本の企業を成長させたいからです。なぜ日本の企業は現在成長していないのかについて、その大きな要因は中小企業の人材不足であると私は考えています。私はアメリカに1年留学した時、海外では転職が当たり前で、個人の力や強みを武器に活躍できるフィールドで働いていたのを目のあたりにしました。そもそも人がよくなければ、意味がないと感じたので、ヒトの問題を解決していきたいです。加えて、○○様との面談で、人を扱う面白さ、難しさ、やりがいなども感じました。2つ目は、長期的な目線でアプローチできるのは人材紹介だけであるからです。企業の組織自体を変革し、成長させるには、短期的には厳しく長期的なアプローチが不可欠です。それは求人広告や人材派遣では無理だと考えています。私はより顧客に介入し、事業や社会問題の解決をしたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】1次面接と同様、聞かれたことに対してしっかりと簡潔に回答できた。話が長くなりすぎないようにいつも気を配った方がいい。
続きを読む【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪本社【会場到着から選考終了までの流れ】受付の方が面接室まで案内してくださり、その部屋で待機。その後、面接官が入室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】1次、2次とは大きく異なり、少し固めな面接であった。対面かつ小さい部屋で近い距離での面接であったので少し緊張した。【海外インターンでの失敗や苦労したことはありますか?】ミーティングで受け答えができなかったことです。基本的に聞くだけのミーティングでしたが、当然上司から話が自分に飛んできて、自身のプロジェクト内容をシェアしてほしいと頼まれましたが、私は全く対応ができずアンサーできませんでした。ビジネスレベルの英語力を身に着けたいと思いながら、留学して1年近くたつにも関わらず、簡単なアウトプットすらできなかったことに対して、悔しくて落ち込みました。しかし、私はこの失敗は貴重であると考え、上司に次週の会議で、もう一度自ら話すチャンスを与えてほしいと頼みました。次に必ず成功させるために、事前に資料を準備したり、他の社員にも助けを求め、意見をもらったりしました。結果、リベンジを果たすことができ、そのあきらめずリベンジしようとする姿勢を大きく評価されました。【なぜコロナ禍で大変な状況の中、留学をあきらめずに続行したのか?】何としてでも、目標の「海外インターンで成果を出す」ことを達成したかったからです。コロナがきてから、留学の価値や意義が感じられなくなったり、一緒に頑張ってきた多くの同期の友人がコロナのタイミングで早期帰国していったりと、本当につらく心細かったが、それでも“インターンに挑戦し成果をあげる”という留学の目標を達成せずには帰国できないという強い意志のもと、インターンが実施できることを期待して留学続行の決断をしました。幸運にもリモートインターンの許可が大学から出て、受け入れ企業が激減するという次の苦労もあったものの、そこでもあきらめずにインターンの内定を得るための活動を行い、最終的にはインターンができました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分のこれまでの経験を自分の言葉でしっかり説明できたこと、その経験してきた内容や深さが評価されたと思う。
続きを読む会社名 | 株式会社クイック |
---|---|
フリガナ | クイック |
設立日 | 1980年9月 |
資本金 | 3億5131万円 |
従業員数 | 1,676人 |
売上高 | 294億8700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 和納勉 |
本社所在地 | 〒530-0018 大阪府大阪市北区小松原町2番4号 |
平均年齢 | 30.6歳 |
平均給与 | 692万円 |
電話番号 | 06-6366-0919 |
URL | https://919.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。