- Q. 志望動機
- A.
株式会社SUBARUの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社SUBARUのレポート
公開日:2021年7月4日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 総合職/航空宇宙カンパニー
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は最初から最後までオンラインでした。
企業研究
企業研究は企業説明会の動画や企業のホームページ等をを中心に行いました。特にSUBARUは自動車産業と航空宇宙カンパニーがあるため、なぜ自動車ではなく航空系がいいのか、競合他社が多くある中でなぜSUBARUなのかをしっかり説明できるようにしました。入社後どのようなことに携わり何を実現したいのか、入社後のキャリアプランを説明できできるようにするために、どんな部署があり具体的に何を行っているか知る必要があるので、OB訪問は可能な限り行うべきだと思います。面接では、学生時代どのようなことを行って何を得たかをしっかり深堀されたので自己分析もしっかり行うといいと思います。友人と面接対策を念入りに行う事で突然の質問にも回答できるようになるので有効です。
志望動機
航空機による事故をゼロにしたいと考えたからです。そうすることで安心とより一層の愉しさという価値の提供をしたいです。
実際に3年前、航空部で片翼失速による事故が発生してしまいました。この事故が原因で航空機に抵抗を抱いてしまい飛べなくなってしまった先輩を目にしました。本当は素晴らしいもので、愉しいものであるのに先輩が空への抵抗感を抱いてしまったことに残念な気持ちになったのを覚えています。そこで、事故が生む悲しみや失いを減らしたいと考えるようになりました。それとともに、安全性の追及を行うことで、空を旅することの素晴らしさと楽しさをより多くの人の感じていただきたいと思うようになりました。
そこで私は学科で学んだ専門性を活かして航空機の事業に携わり、そのいかなる状況下でも意のままに操れる安全性と操縦性の追求に取り組みたいです。
そのために様々なリスクを考え危機的な状況においても安全に帰還できる航空機を開発したいです。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年04月 上旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
あなたが一番注力してきた学問分野の内容を具体的に教えてください。(200文字以内)
これまでの学生生活で最も力を入れたことを具体的に教えてください。(200文字以内)
その中で最も困難だったことをどう乗り越えたのか教えてください。(200文字以内)
そこで得た経験を今後仕事の中でどのように活かしていきたいですか?(200文字以内)
SUBARUで将来、どの領域でどんなことに挑戦したいですか?(400文字以内)
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出
ESの形式
Webで入力
ESを書くときに注意したこと
文字制限のぎりぎりまで書き、自分の思いや強みをアピールしました。
ES対策で行ったこと
自己分析、企業研究を念入りに行うようにしました。また、学校のキャリア就職センターの先生や友人に何度も添削してもらい誰が見ても分かりやすい文章にしました。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2021年04月 下旬
- 実施場所
- 自宅
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
先輩から参考書をもらい2周しました。また、間違えた問題は印をつけできるまで解きなおしました。
WEBテストの内容・科目
言語、非言語、性格
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
一般的なWEBテストと同じ
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年06月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 中堅技術系社員
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
志望動機や将来設計がしっかりできているかというところを主にみられていたと思います。また、主体的に動けるかも重視していると思います。
面接の雰囲気
終始和やかで印象はとてもよかったです。緊張をほぐすためにアイスブレイクも入れながら進めてくれました。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代に力を入れたこと
航空部での活動に注力しました。「自身の操縦で空を飛びたい」という高校生からの夢を実現させるために入部を決意しました。活動の中では、主にグライダーの操縦、整備を行っています。ソロフライトに出ることを目標に日々、緊急時の決断力を向上させられるように努力しています。
深堀で困難だったこと
最も困難だった事は目標としていたソロフライトに出る事です。いざソロフライト目前となったとき、操縦方法が頭では理解できていても実際にやってみると、なかなかできない自分がおり何度も落ち込みました。そこで自分のフライト技術について積極的に教官方や部員に聞き、良い点悪い点を客観的に分析しました。そして何度も自分のフライト動画を見直し、仲間と一緒にシミュレーションし話し合った結果、ソロフライトに出る事ができました。
10年後のあなたのありたい姿は?
10年後は新規事業担当として周りを巻き込みながらプロジェクトを進めていくプロジェクトリーダーになりたいです。10年後にリーダーとして活躍するために必要なものは2点あると考えます。1点は、お互いを理解し信頼関係を構築することです。そのため、メンバー全員が意見を言える雰囲気を作り、一人ひとりの性格やスキル、個性を把握することで、チーム内の意思疎通が円滑に進むよう注力するべきだと考えています。
2点目はコミュニケーション能力です。プロジェクトを取りまとめていくためには、メンバーとの正確な情報のやりとりが必要だと考えます。また、他部署との連携をとる際には、互いが専門としている分野が異なるため、正確な情報のやりとりをするためにも高いコミュニケーションスキルが必要になります。そのため、アルバイトで培ったコミュニケーション能力を活かしたいです。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年06月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 人事、技術系社員(役職持ち)
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
人物重視の面接だったと思います。面接の内容は主にこれまで行ってきたこと、何か起こったときに自分ならそうするかという質問が多かったです。
面接の雰囲気
一次面接に比べて、面接官の人数も多く少し緊張した雰囲気でしたが、笑ってくれる場面もあったので比較的和やかだったと思います。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
最終面接で聞かれた質問と回答
チームで取り組んだ経験
自校だけの単独合宿の際、人数が少ない中みんなで役職を回し協力し合いながら訓練に取り組みました。活動を行う際、無線を管理する人や、運航の管理をする人など含め最低でも10人程度の人が必要でした。しかし、合宿の参加者11人しかおりませんでした。その中で安全に合宿を行うために報告・連絡・相談を大切にし、毎日のミーティングを通してそれぞれの役割を再確認したり、その日の改善点などを話し合いました。そして訓練時はトランシーバーを用いてお互い意思疎通を図り人手が足りないところは助け合うことで円滑にそして安全に訓練を進めました。
深堀 SUBARUでどのように活かせるか
このような経験から御社でも報告・連絡・相談を大切にすることで正確な情報をもとに円滑に作業を行う事に活かしたいです。
周囲を巻き込み、問題解決した経験
部活動存続のために2年生の春に、新入生の勧誘を指揮しました。
私が所属する航空部は、全員で9人と小規模で継続の危機にありました。そこで知名度が低い点が課題だと感じたため、2つのことを行いました。1つ目は校内で機体展示を行う事を提案しました。そして話し合いにより、当日は校門付近に展示・立て看板を設置することで集客に繋げました。
2つ目はTwitterやブログの更新を部員で回しながらやっていくことで更新頻度を増やすことです。航空部の活動内容や部員の雰囲気を知ってもらい、体験搭乗に来てもらう事に繋げました。
以上のような努力の積み重ねにより、7人の新入生が入部してくれました。これらのことは決して自分一人で成し遂げることはできませんでした。部員と話し合い意見交換を行い、
全員の協力があったからこそ成功したのだと思います。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年06月 中旬
内定を承諾または辞退した決め手
他社で内定が決まったため、辞退しました。
内定後の課題・研修・交流会等
辞退したため不明
内定者について
内定者の人数
不明
内定者の所属大学
辞退したため不明
内定者の属性
辞退したため不明
内定後の企業のスタンス
承諾期間は1週間でした。他社と迷ったときに人事の方がアドバイスをくれました。内定は辞退しましたが、終始丁寧に対応してくれました。
内定に必要なことは何だと思うか
自動車業界を志望するのであれば、企業ごとの差別化を図るためにもOB訪問は可能な限り行った方が良いと思います。また、インターンシップや説明会などにも積極的に参加し自分なりに社風の違いなどを感じた上で志望動機を話したほうが説得力があり、自信にもつながります。すぐに答えが出ないような質問をされたときはおどおどせずに分かりませんと伝えることが重要だと思います。また、学歴はほとんど関係ないと思ったほうがいい。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
競争が激しく大手の競合他社もたくさんあるため、なぜ他ではなくSUBARUなのかを面接でしっかり言えることが大切だと思います。自分の考えを論理的にかつ分かりやすく伝えられる人が内定をもらえていると思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
面接は、SUBARUでなければいけない理由、SUBARUに入ってから実現したいこと、今後のキャリアプランをしっかり言えるようにしないと競争が激しい分野であるため通過できないと思います。すぐに答えが出ないような質問をされたときはおどおどせずに分かりませんと伝えることが大切だと思います。
内定後、社員や人事からのフォロー
辞退したため内々定後のフォローはありませんでした。
株式会社SUBARUの選考体験記
- 2025卒 株式会社SUBARU 事務系 の選考体験記(2024/10/21公開)
- 2025卒 株式会社SUBARU 技術系 の選考体験記(2024/10/18公開)
- 2025卒 株式会社SUBARU 技術系 の選考体験記(2024/09/03公開)
- 2025卒 株式会社SUBARU 技術系 の選考体験記(2024/09/02公開)
- 2025卒 株式会社SUBARU 技術系 の選考体験記(2024/08/30公開)
- 2025卒 株式会社SUBARU 技術系 の選考体験記(2024/08/07公開)
- 2025卒 株式会社SUBARU 技術系 の選考体験記(2024/08/06公開)
- 2025卒 株式会社SUBARU 事務系 の選考体験記(2024/07/31公開)
- 2025卒 株式会社SUBARU 技術系 の選考体験記(2024/07/18公開)
- 2025卒 株式会社SUBARU 技術系 の選考体験記(2024/07/11公開)
メーカー (自動車・輸送機)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
SUBARUの 会社情報
会社名 | 株式会社SUBARU |
---|---|
フリガナ | スバル |
設立日 | 1953年7月 |
資本金 | 1537億9500万円 |
従業員数 | 37,693人 |
売上高 | 4兆7029億4700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 大崎篤 |
本社所在地 | 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目20番8号 |
平均年齢 | 39.6歳 |
平均給与 | 691万円 |
電話番号 | 03-6447-8000 |
URL | https://www.subaru.co.jp/ |
採用URL | https://www.subaru.co.jp/jinji/guide/ |