- Q. 志望動機
- A.
三井不動産ファシリティーズ株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒三井不動産ファシリティーズ株式会社のレポート
公開日:2020年7月17日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
企業研究
私がこの企業の研究で最も重視したのはインターンシップへの参加であった。他の企業はどんな事業をしているのかは正直インターネットやその他のコンテンツで調べることができたので、そういったことではそちらで調べたが、三井不動産ファシリティーズに関しては情報が少なくインターネットやホームページを見てもあまり想像がつかなかったのでインターンシップに参加し、実際に何をしているか、また職場の雰囲気などを理解する民に参加した。実際それは選考でもかなり有益であったと感じている。またOB訪問ができる環境があれば絶対にした方が良いと思う。私はそのような環境がなかったのでできずに選考に参加し、ギャップが大きく内定を辞退してしまった。
志望動機
私が貴社を志望している理由はビルに関わる全ての方に満足していただける環境を作りたいと考えているからです。私は大型の建物を見ることが好きで特にオフィスビルに携わりたいと思い不動産業界を志望しております。業界の中でも貴社は一人で 設備管理の仕事を一貫して携わることができることや一人あたりの担当物件が1つと少ないことからお客様の問題を迅速に対応でき、それにより他社以上にお客様に満足してもらえる環境づくりが出来る会社であると思いました。また三井不動産グループの大型物件に携わることができ、グループの総合力を活かしてお客様に満足していただけるような環境作りをしたいと思いこれらの理由から、私は貴社を志望しております。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年02月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事の方
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
和やかな面接であったが油断せずに1つ1つの質問に熱意w込めて質問することを心がけたため、その湯な点が評価されたと感じている。
面接の雰囲気
かなり和やかであった。人事の方ということもあり何度かお目にかかっていたのでリラックスして面接を受けられた。
1次面接で聞かれた質問と回答
自分自身の強みについて
私の強みは問題解決のために積極的に行動できることです。私は中学時代からバドミントンを続けており技術力の向上のため大学でも部活に入部しました。大学では中学や高校時代に比べてレベルが高く、2 年生で部の代表として出場した公式戦でチームの足を引っ張ってしまい悔しい思いをしました。そこで来年はチームに貢献したいと考え先輩方に積極的にアドバイスをいただき、それを活かして練習を行うことで自身の弱点をなくす努力をしました。具体的には技術面の他に私は緊張に弱いという弱点があるため、練習では常に本番を意識して取り組んでおりました。その結果、チームの主軸として公式戦での勝利に貢献できチームとしてリーグ戦優勝という成績を収めることができました。以上のことから私は問題解決のために積極的に行動できることが強みです。この強みを貴社の設備管理という仕事においても活かしていきたいです。
学生時代に力を入れたこと
私が学生時代力を入れた事は体育会のバドミントン部で部長を務めたことです。私の所属する部活には約 40 名在籍しており経験者だけでなく初心者も在籍していました。そのため全員が同じように練習することが難しく分かれて練習することが基本でした。そのことから部活の目標であるリーグ戦 4 部昇格を部員全員が共有できてないという問題がありました。そこで部活に一体感を生み出すために経験者が交代で初心者の指導をさせ、また全員でできる練習を多く取り入れました。また経験者の練習時間の確保のために自主練の時間を作り配慮等も行いました。その結果、部活内に一体感が生まれ部活の目標を全員が共有できるようになり練習をスムーズに行えるようになりました。そのためリーグ戦で前年より良い 5 部優勝を果たすことができ一歩目標へ近づくことが出来ました。この経験から私はチームとして成長することの大切さを学びこの経験を貴社でも活かしていきたいです。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年02月
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 役員、社長
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
かなり目上の方との面接で緊張はしていたが入社意欲を伝えることに心がけた。また質問のに対して簡潔に答え、そこに熱意を込められのでうまく伝わったのかと思う。
面接の雰囲気
かなり厳かな雰囲気であった。また三人から不規則に様々な質問をされるため応えるのにも苦労したことを覚えている。
最終面接で聞かれた質問と回答
企業を選ぶ上で大切にしていること
私が業界や企業を選ぶうえで「人や社会の役に立てる」ということを重視しております。なぜなら人や社会の役に立てるということは自身のやりがいや成長に繋がると考えているからです。私は大学時代に家庭教師のアルバイトで一人ひとりに適した解決策を考え提案し、志望校合格に導いた経験から人に寄り添い、感謝されたときにとてもやりがいを感じます。また解決策を考えていく過程で自身だけで考えるのではなく、他人の意見などを取り入れて考えていくことで私自身も成長することができました。この経験から「人や社会の役に立てる」ということは仕事へのやりがいが得られるだけではなく、結果的に自分自身の成長にも繋がるため重視しております。
人生でした大きな決断
私のした大きな決断は浪人です。私は大学受験で失敗し浪人をしました。理由は志望校に落ちたこともあったのですがそれ以上にもっと上を目指したいという思いがあったからです。大学受験の勉強をする以前は勉強が嫌いで偏差値の低い高校の中でも平均未満の成績でした。しかし中高でバドミントン部に所属し大会で上を目指す過程を通して努力の大切さと達成感を学び、勉強という苦手な分野でも頑張りたいと思い浪人を決意しました。また浪人に関して親の反対もあり模試や受験代を自己負担で行っていたため、バイトに傾倒しないように時間の管理を徹底しました。浪人の結果、志望校合格までは届かなかったのですが現役時代に落選した大学に合格することができました。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
内定後は面談等を行った。また内定承諾も納得するまで待ってもらえるので安心して良いと思う。ただ内定辞退後はメールの返信がなく、後日書類が届く。
内定に必要なことは何だと思うか
企業研究を入念に行った方が良い。正直、内定を獲得するのはそこまで難しくはないがインターンシップや企業研究をしないとかなりギャップがあると思う。また三井不動産の子会社であからという理由で選考を受けるとかなり後悔すると思う。内定獲得のためには自分が伝えたい内容をしっかり整理することが大事だと思う。最終面接での受け答えがかなり難しいので伝えるべき、伝えたい内容とそうではないことをしっかり頭に入れておけば問題ないかと思う。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
会社への理解度や自分に自信を持っていることだと思う。会社に関してはかなり調べないとよくわからないことが多いのでインターンシップへの参加を勧めます。自信に関しては他社の選考で面接なれすればどうにでもなるので、もし志望度が高いのであれば早期選考ではなく他の企業を受けてから、望んだ方がいいかもしれない。
内定したからこそ分かる選考の注意点
最終面接に尽きると思う。正直情報がない状態であの面接は動揺してしまうかもしれない。しかし人事の方は面接前にかなり親身にサポートしてくれるのでとても気持ち的に楽になる。また面接前に君なら内定確実と言われたが実際その言葉がどのような意味を示してたのかはわかりません。
内定後、社員や人事からのフォロー
手厚いフォローはないが電話や面談などは対応してくれる。
三井不動産ファシリティーズ株式会社の選考体験記
サービス (不動産)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
三井不動産ファシリティーズの 会社情報
会社名 | 三井不動産ファシリティーズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツイフドウサンファシリティーズ |
設立日 | 1957年12月 |
資本金 | 4億9000万円 |
従業員数 | 3,940人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 安井清史 |
本社所在地 | 〒100-0013 東京都千代田区霞が関3丁目8番1号 |
電話番号 | 03-5547-7820 |
URL | https://www.mitsui-fc.co.jp/ |
三井不動産ファシリティーズの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価