就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

独立行政法人都市再生機構(UR都市機構) 報酬UP

【多様なまちづくりを支える】【21卒】 独立行政法人都市再生機構(UR都市機構) 技術系総合職の通過ES(エントリーシート) No.33546(中央大学/女性)(2020/6/12公開)

独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2020年6月12日

21卒 本選考ES

技術系総合職
21卒 | 中央大学 | 女性

Q.
あなた自身の強みを記述してください。

A.
「状況に応じて自分の役割を見極め行動できる」ことです。アルバイト先の持ち帰り○○専門店のセール時には、接客と並行してスタッフの連携を支え閉店回避に貢献しました。閉店回避のために始めた月1回のセール時に、混雑に慣れないスタッフの連携が困難でしたが、接客担当が店内外の状況を最も把握できると考え人の配置や商品補充の指示を行いました。その結果、セール日以外の客数も増え、1日平均売上高が4万円から7万円になり閉店を回避しました。この強みは、多様な立場の方との協力が必要な貴機構で活かせると考えております。 続きを読む

Q.
当機構に就職を希望する理由と入社後に携わってみたい仕事について記入してください。

A.
「(1)造園の知識を活かし、まちづくりに携われる」「(2)行政や民間企業のみでは不可能な、必要性の高いまちづくりを行っている」からです。大学では専門知識だけでなく複雑な社会問題に対応するため幅広い分野を学んだことから、少子高齢化や生物多様性に対応したまちづくりがしたいと考えました。団地の地域医療福祉拠点化や多世代交流の推進は、公的側面と専門性を持ち合わせる貴機構だからできるまちづくりだと考えております。入社後は、大学で学んだ知識を活かし団地の屋外空間の設計を行うことで、多世代に快適な生活を提供したいです。 続きを読む

Q.
当機構が関わった“まち”や“団地”について、あなたの思うことを自由に述べてください。

A.
ヌーヴェル赤羽台は住棟のデザイン性が高く、街区ごとに多様なランドスケープがあり多世代の方に快適な生活を提供していると感じました。一方、憩いの場であるはずの中庭には人がおらず寂しさも感じました。私は、冬は樹木の葉が散り殺風景になってしまう、バードコートの内の道が他の道に比べ狭く複雑なため、車椅子の方が通りにくいなどの問題があると考えます。そこで、四季を感じる樹木や既存の樹木も大切ですが常緑樹を増やし、バードコート内の道を広げ緩やかにすることで、寒い冬でもさらにやすらぎを提供できると考えます。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)のES

サービス (不動産)の他のESを見る

21卒 | 東京学芸大学 | 男性
通過

Q.
フリースペース(過去の研究テーマや部活など頑張ってきたこと、自己アピールをご入力ください。)※文字数上限400字

A.
塾講師のアルバイトに注力しました。そこでは成績を上げたり生徒からの評価が高いと会議で表彰されボーナスが出ますが、半年後の初めての会議では表彰されずボーナスは0円でした。原因は成績が上がらず生徒からの評価が悪いことでした。この課題を解決するために私は次の行動をしました。1点目は改めて生徒との関係を築きました。授業前に積極的に話し生徒の趣味や好きなことを聞いて、自分もそれを家で見て共通の話題を作り信頼関係を築きました。2点目は公式や解き方をただ教えるのではなく、勉強のやり方を教えました。間違えた問題は、式や考え方を生徒自身で説明させ矛盾や間違いに気が付いたら、その課題の注意点を理解したうえで解決方法を一緒に考え出しました。その結果、次の会議で生徒評価と成績上昇率で校舎48人中1位になり表彰されボーナスも出ました。また大学1年生の時も2年生の時も担当した生徒12名は全員第一志望校に合格しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月6日

問題を報告する

独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)の 会社情報

基本データ
会社名 独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)
フリガナ ドクリツギョウセイホウジントシサイセイキコウ
設立日 2004年7月
資本金 1兆717億円
従業員数 3,187人
※2018年4月
売上高 1兆781億円
※経常収益:2017年度実績
決算月 3月
代表者 中島 正弘
本社所在地 〒231-0005 神奈川県横浜市中区本町6丁目50番地1
平均年齢 45.0歳
平均給与 825万円
電話番号 045-650-0111
URL https://www.ur-net.go.jp/
採用URL https://www.ur-net.go.jp/jinji/newgraduate/#Top
NOKIZAL ID: 1132699

独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。