16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
(1)あなたの「自分ならでは」を教えてください。(チャレンジしたこと、価値観等) (100文字以内)
-
A.
家計が厳しい中、周囲の支えで学びたい学校に通うことができ、私も誰かの思いの実現の支えになりたいと意識してきた。また、夢を持つ人の強さを感じてきたため、誰かが目標を持つことに貢献したいと思ってきた。 続きを読む
-
Q.
2)(1)でお答え頂いたことについて、具体的なエピソードや取組を教えてください。 (400文字以内)
-
A.
1つの方法として、大学2年生の時にネパールへ図書室建設のための資金援助を行っているサークルに加入した。年に3,4回のフットサル大会を開催し、参加料で援助資金を稼いでいる。20人程が所属していた。私はネパールに図書室を増やすことで、学びたくても本がないために学べない子に教育の機会を提供し、人生の選択肢を増やしたいと思った。しかしながら、団体に加入してみると大会は赤字続きであり、今まで貯めてきた資金を取り崩している状況だった。このままだと支援は到底できない。大会の黒字化を達成して、図書室建設を実現したいと思った。私は仕事を率先してこなし、周りの信頼を獲得した。そして、準備が難航していた次のフットサル大会の企画リーダーに追加された。改善策を提案し、黒字化を達成して3万円の収益をあげた。その後も改善を重ね、2つの大会では5万円の収益をあげた。援助資金に必要な30万円が集まり、図書室建設が実現した。 続きを読む
-
Q.
3)(1)でお答え頂いたことについて、苦労したことや克服したこと、そこから得たものを教えてください。 (400文字以内)
-
A.
私はリーダーとして改善策を提案したが、半数の人が納得せず、提案は通らなかった。実は団体内で「支援方針と大会の目的」に関して考えが二分されていた。そのため、大会企画が決まらずに苦労した。案に反対した人の話を聞き、2つのことがわかった。1つは図書室建設の価値に疑問を抱き、ネパールの認知度を上げる活動をしたいこと。もう1つは彼らが大会を「収益確保の場」よりも、「参加者がネパールへの興味を持つ契機」にしたいこと。改善案では費用がかかる興味喚起のための企画は削っていた。まずは自分の思いを伝え、図書室建設の価値を認めてもらえた。しかし、彼らがネパールへの興味喚起を行いたいのは変わらない。大会の目的を話し合ったが、平行線をたどった。そこで折衷案として、費用は少しかかるが、彼らの目標に貢献する企画を練った。これで信頼を得て、改善策を実行できた。「相手を尊重し、両者の目標達成を考えること」が大切だと感じた。 続きを読む
-
Q.
※ (4)三井住友銀行を志望する理由についてお答えください。 (400文字以内)
-
A.
私は3つの理由から銀行を志望している。1つ目は経済を支える仕事であること。2つ目は顧客の選択肢を増やせる仕事であること。お金と情報で選択肢を増やすと共に、顧客の問題を解決し、思いの実現に貢献できることに魅力を感じた。3つ目は「自分ならではの視点」が顧客の役に立つこと。私は幼少期に6年間通った絵画教室、中高大での論文執筆で、常に「自分ならではの視点」を大切にしてきた。様々な経験をし、「自分ならではの視点」を持つことで顧客に新しい価値を提供できると伺った。銀行の中でも貴行を志望している理由は2つある。1つは若手の内から裁量を持って仕事ができること。もう1つは成長意欲を持った方が多いと感じたこと。私は早く、顧客の思いの実現に貢献できる銀行員になりたい。そのため、若手の内から大きな裁量を持って仕事ができる貴行を志望している。同じ志を持つ方と切磋琢磨し、1人前の銀行員になることで経済を支えていく。 続きを読む
-
Q.
興味のある業務をご選択ください。 上記を選択した理由をお答えください。 (200文字以内)
-
A.
法人ビジネス:相手企業の窓口となり、情報とお金を駆使して顧客の選択肢を増やすことに貢献できるため。また、多くの企業を支えることで経済に貢献し、人々の生活を守ることができるため。投資銀行ビジネス:業務を通じて培った経験をもとに、顧客に合わせてスキームを考え、貢献していける仕事であるため。グローバルビジネス:海外での経験を積むことで、自分が顧客に提案できる内容の幅が広がるため。 続きを読む