20卒 本選考ES
技術系総合職
20卒 | 東京海洋大学大学院 | 男性
-
Q.
自己PR(500)
-
A.
【過去最高の来場者数を記録した学園祭】 私は大学3年時に、学園祭実行委員会において30名以上が所属する総務部で部長を務めていました。就任当初、トップダウン方式で運営を行っていたため、後輩は先輩の指示通りに動くだけであり、後輩の活躍の場がありませんでした。そこで私は、後輩に対して既存の運営法や先輩の考えに対する意見を積極的に求めました。その結果、委員全体で上下関係なく気軽に意見を出し合える環境を築きました。その過程において、従来の実行委員会は規則や決定事項を参加団体に一方的に伝えるだけであり、実行委員会本位の運営になっているという意見が出ました。そこで、学内に意見箱を設置することで各参加団体の意見を集め、直接話し合うことで解決策を模索しました。この結果、各参加団体から「今までで1番やりやすい学園祭で楽しかった」という感想を頂きました。また、来場者の方からも「例年より活気がいい」という言葉を頂き、学園祭の来場者数は過去最高数を記録しました。この経験を通し、周りと協力することで大きな実績を残せることを学びました。今後も自分の考えだけでなく周りの意見を引き出し、力を合わせて課題を解決します。 続きを読む
-
Q.
あなたらしい写真(500)
-
A.
【向上心を持って積極的に行動できる人間】 私は初めて海外に行った際、自分の英語力の低さから自分の考えが他人に伝わらない無力さを実感しました。そこで私は、積極的に海外に行き、現地の方々とコミュニケーションをとることで英語力を磨きました。また、居酒屋でのアルバイトでは、積極的に外国人のお客様を担当して接客することで、海外で培った英語力に磨きをかけました。この結果、お客様から自分の英語力を褒められるとともに、社員の方からも英語での接客において厚い信頼を得ることができました。そして、他の従業員にも英語での接客術を指導するように頼まれました。私は、皆が英語を話せない原因は、英会話のボキャブラリーがないことだと考えました。そこで私は、海外旅行で実際に聞いた英語をもとに、英語での接客マニュアルを作成しました。この結果、従業員全員が自信を持って外国人の方に接客をできるようになり、「英語での接客ができるお店」を創り上げました。このように私は、向上心を持って自ら行動することで成長してきました。今後も常に一歩先を目指して挑戦し続けることで成長し、貴社の発展に貢献します。 続きを読む
-
Q.
あなたが入社したら、当社に何をもたらしてくれますか?(500)
-
A.
開発部として、人々の心と身体の健康に繋がる商品を開発します。私は幼い頃から料理をしており、自分が作った料理で家族や友人に「おいしい」と言ってもらえることに喜びを感じました。そして、より多くの人々においしさを届けたいという思いから、食品企業を志望しています。また、私は栄養バランスに気を付けた食事を摂ってきたおかげで、滅多に体調を崩すことなく生活をしてきました。そのため、食事は健康の基本だと考えます。貴社の主力商品である即席麺は、お湯を注ぐだけで手軽に食べられます。ライフスタイルの変化によって忙しい日々を送る現代において、このメリットはとても魅力的です。手軽に食事を行う手助けをすることで、人々に時間的余裕が生まれ、心の健康に繋がると確信しています。また、健康志向が高まっている現代において、「+α」の健康機能性を付与することで、より多くの人々に手に取ってもらえると考えます。そこで私は、大学で学んだ食品科学の知識と、研究を通して培った粘り強さを活かして、手軽においしく健康になってもらえる商品を開発したいです。そして、貴社の発展に貢献し、即席麺業界における貴社の立場を確固たるものにします。 続きを読む