- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
自動車メーカーに興味があり、日程と関東に住んでいるので参加しやすかったこともあり日産自動車のインターンに応募することにした。長い期間のインターンに参加し技術者として働くイメージをつかみたかったことも理由のひとつ。
続きを読む(全108文字)
【自動車メーカーの挑戦】【22卒】三菱自動車工業の冬インターン体験記(文系/冬季インターンシップ)No.14095(早稲田大学/男性)(2021/4/21公開)
三菱自動車工業株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒 三菱自動車工業のレポート
公開日:2021年4月21日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2022卒
- 実施年月
-
- 2021年2月 下旬
- コース
-
- 冬季インターンシップ
- 期間
-
- 1日
投稿者
- 大学
-
- 早稲田大学
- 参加先
-
- ベネッセコーポレーション
- 住友電気工業
- 大同特殊鋼
- レンゴー
- 日本特殊陶業
- ノリタケ
- スズキ
- ダイハツ工業
- デンソー
- 旭化成
- DIC
- 大塚商会
- エフサステクノロジーズ
- JSR
- 富士電機
- 日立ソリューションズ
- 三菱自動車工業
- エヌ・ティ・ティラーニングシステムズ
- クラレ
- オービック
- 本田技研工業
- リコーリース
- フジクラ
- エヌ・ティ・ティ・データ・マネジメント・サービス
- NTTドコモ
- 内定先
-
- 日立ソリューションズ
- ウシオ電機
- エヌ・ティ・ティ・データ・マネジメント・サービス
- 入社予定
-
- 日立ソリューションズ
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
自動車メーカーに興味があり、三菱自動車工業株式会社から招待を頂き参加することとなった。トヨタ自動車や本田技研工業といった自動車メーカーを本選考で受ける予定だったので、差別化するための材料を集めるために参加した。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
夏のインターンシップの際に、エントリーシートとウェブテストを受験しており、その際の結果で冬のインターンシップに招待された。
同業他社と比較して、このインターンの選考で重視されたと感じるポイントを教えてください。
面接参考がなく、エントリーシート並びにウェブテストで参加することができた。
選考フロー
応募
応募 通過
- 実施時期
- 2021年02月 上旬
- 応募後の流れ
- 先着順でインターンに参加
- 応募媒体
- ナビサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 20人
- 参加学生の大学
- 自己紹介の際に、互いの学歴を開示する機会がなかったため不明。
- 参加学生の特徴
- 事前に提示された課題に対して、しっかりと準備してきている学生が多く、真面目な印象を受けた。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 4人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンの形式・概要
デリカD5についての商品企画ワーク
インターンの具体的な流れ・手順
会社概要、商品企画ワーク、フィードバック、座談会の順で行われた。
このインターンで学べた業務内容
商品企画に対する社員さんの考え方。
テーマ・課題
デリカD:5の商品企画ワーク
1日目にやったこと
人事社員さんから会社説明や業界説明があった。その後、商品企画ワークにグループで取り組み社員さんからのフィードバックをもらった。最後に簡単に質問ベースの座談会が行われた。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
現場社員、人事社員
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
商品企画ワークの途中で議論が滞った際に、現場ならではの視点でアドバイスを頂いた。また、座談会を通じて現場社員の方や人事の方がざっくばらんに学生の質問に答えてくださった。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
商品企画をするということで、アイデアをまとめることに苦労した。事前に各自である程度調査をしてきており、各々の独自性をいかに消さずに一つの案に落とし込んでいくかを考えなければならなかった。班員の中に意見をけん引できる学生が数名いたため、彼らの尽力の元最終的な成果物を作るに至った。
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
冬季インターンシップということもあり、ある程度グループワークになれている人が多くお互いに良い刺激となった。
インターンシップで学んだこと
業界への理解や、企業についての理解は深まったと感じている。実際に会社説明を聞かなければ、知識だけでは補いきれない部分も多いことを学んだ。また、商品企画ワークを通じて、ペルソナを設定する有用さや、いかにチームで一つの意見をまとめるかといったことも学ぶことができた。
参加前に準備しておくべきだったこと
商品企画ワークを行うため、業界での知識や昨今の世の中のトレンドを多く抑えておけば、意見を出しやすいように感じた。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
今回のインターンシップは二時間というとても短い時間であり、会社の完璧な理解には至らなかったからだ。ただ、業界についてや企業についての基礎知識を学ぶには適切なインターンであったと感じた。オフライン下の年では複数日程のインターンシップが行われるはずなので、そちらに参加すれば想像できるのではないかと考えている。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
選考に直結するわけでもなく、インターンシップの感想を話せるほどの物でもなかったからだ。本選考で内定を取るには、さらに深く企業について調べ、自身のやりたいことや目指すべき姿を明確にしておく必要があると感じた。ただ、上述している通り、企業を知るきっかけ程度にはなるインターンシップであった。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
座談会を通じて、社員さんの魅力を感じたため志望度が上がった。また、自動車業界の中では珍しくジョブロテの機会が多いことを知り、その点にも魅力を感じた。このインターンシップに参加すれば、実際に働いている社員さんの雰囲気や働き方、社風の面について詳しくなれると感じている。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップ参加者全員なのか、選ばれた人にしか来ないのか分からないが、特別ルートに案内された。一度目の選考で落選してしまったが、一般のルートよりも有利になることは間違いないと思う。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターンシップ終了後のアンケートで、リクルーターの希望の有無が問われた。ただ、優秀者のみにしか付かないのか、私にはリクルーターからのアポイントがなかった。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
インターンシップに参加する前から、業界研究や自己分析等を通じて自動車業界に興味を持っていた。参加後もそこに変化はなく、自動車業界を中心に本選考も受けようという姿勢を持った。ただ、インターンシップを通じて、自動車業界の中でも三菱自動車工業株式会社という会社の存在は自分の中で大きくなり、本選考でも実際に選考に参加した。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
自動車業界はいま、100年に一度の変革期を迎えており、各企業が強みを活かして新たな取り組みを行い続けている。その中でも三菱自動車工業株式会社はEVに強みを持ち、またASEANに対しての市場での優位性もある。そうした、海外でかつ自動車に携わる仕事がしたい人には非常にお勧めできる企業なのではないかと感じた。
同じ人が書いた他のインターン体験記
三菱自動車工業株式会社のインターン体験記
- 2025卒 三菱自動車工業株式会社 購買職インターンシップのインターン体験記(2024/11/08公開)
- 2025卒 三菱自動車工業株式会社 技術系インターンシップのインターン体験記(2024/11/08公開)
- 2025卒 三菱自動車工業株式会社 冬インターンシップのインターン体験記(2024/10/24公開)
- 2025卒 三菱自動車工業株式会社 サマーインターンシップのインターン体験記(2024/10/24公開)
- 2025卒 三菱自動車工業株式会社 【事務系】インターンシップのインターン体験記(2024/10/24公開)
- 2025卒 三菱自動車工業株式会社 購買職インターンシップのインターン体験記(2024/10/17公開)
- 2025卒 三菱自動車工業株式会社 事務系インターンシップのインターン体験記(2024/10/17公開)
- 2025卒 三菱自動車工業株式会社 総合職のインターン体験記(2024/09/12公開)
- 2025卒 三菱自動車工業株式会社 営業・企画コースのインターン体験記(2024/08/05公開)
- 2025卒 三菱自動車工業株式会社 1day仕事体験のインターン体験記(2024/07/29公開)
メーカー (自動車・輸送機)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 自動車業界を志望する理由の一つに、商用車のようなニッチな分野での働き方や技術への理解を深めたいという思いがありました。商用車分野は、一般的な乗用車とは異なる視点や技術が求められ、耐久性、積載性、燃費効率、また安全性の面でも独自の課題に直面しています。このような専門...続きを読む(全199文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 生活で頻繁に使う自動車を作ることで、モノづくりのやりがいを感じることができるのではないかと考えたからです。また、その中でもトヨタは日本最先端を走るようなメーカーであり、その製造工程や規模感を知りたいと考えたからです。続きを読む(全108文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 自動車が好きで本田技研工業株式会社の車を利用した経験があったので、いつか本田技研工業株式会社に入りたいと考えていました。本田技研工業株式会社のインターンシップの案内があり、エントリーシートの内容も短いので、気軽に参加できると考え応募しました。続きを読む(全121文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 自動車製造の最前線で働く経験ができることに魅力を感じ、日産車体のインターンに興味を持ちました。特に、ものづくりの現場で技術力を磨き、実践的な知識を身につけたいという思いが強かったです。また、車両開発や製造プロセスを深く理解できる企業として、他社よりも実務的な経験が...続きを読む(全149文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. スバルのインターンに興味を持ったきっかけは、車両の開発に携わる企業としての技術力と独自のアイデンティティに惹かれたからです。特に、四輪駆動技術や安全性へのこだわりに共感し、自分の知識を深める絶好の機会と感じました。また、自動車業界における具体的な業務体験ができる点...続きを読む(全141文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 元々静岡にゆかりがあったこと、地元であたらいていけたらなと思い意識していました。とくにヤマハ発動機はヤマハの子会社ということもあり知名度的にもよく、年収も地方にしては良いというところも魅力的に感じていました続きを読む(全103文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 夏ということもあり多様な業界を見ていたため。またES選考のみかつオンラインで1Dayという手軽さから受けました。開催日程も多く設定されていたため、他企業の長期インターンシップの間に受けられる点が良かった。続きを読む(全102文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 日野自動車に関しては、以前に三菱自動車のインターシップに参加したこともあり、自動車業界は他のもどのような企業があるのか理解したかったためである。また、トラックのことについて理解力を深めたかったためである。続きを読む(全102文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 九州で就職を考えていて、ダイハツのブランドを持っている子会社なので、安定性があると思ったから。また経理職でも志望していて、自分の望む部署につけると考えたからである。また九州の中でも大分で就職したいと考えたからである。続きを読む(全108文字)
三菱自動車工業の 会社情報
会社名 | 三菱自動車工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツビシジドウシャコウギョウ |
設立日 | 1970年4月 |
資本金 | 2843億8200万円 |
従業員数 | 28,982人 |
売上高 | 2兆7895億8900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 加藤隆雄 |
本社所在地 | 〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目1番21号 |
平均年齢 | 42.1歳 |
平均給与 | 786万円 |
電話番号 | 03-3456-1111 |
URL | https://www.mitsubishi-motors.co.jp/ |