就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日揮株式会社のロゴ写真

日揮株式会社 報酬UP

【未知の挑戦、新たな成長】【21卒】日揮の夏インターン体験記(理系/プロジェクトマネジメント)No.11702(東京工業大学大学院/女性)(2020/11/17公開)

日揮株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒 日揮のレポート

公開日:2020年11月17日

インターン概要

卒業年度
  • 2021卒
実施年月
  • 2019年9月
コース
  • プロジェクトマネジメント
期間
  • 10日

投稿者

大学
  • 東京工業大学大学院
参加先
  • 安川電機
  • 第一三共
  • 日揮
  • 資生堂
  • 第一三共ヘルスケア
内定先
  • 未登録
入社予定
  • 未登録

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

修士までの専門を活かせない可能性が高い業種も見てみたかった。そう思っていたタイミングで参加した合同企業説明会で日揮に出会い、雰囲気が良いと思った。ロボットを制作する部活動を長い間していたため、その経験を活かすのも良いと思ったため。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

部活動の経験を自己PRにしようと考えていたため、自分一人だけでなく、先輩との会話等を通して自己分析を行った。ESは自己分析をもとに自分の強みが日揮でどう活かせるかをアピールするように書いた。面接は、特に対策はしていません。自分の考えを素直に話しました。

選考フロー

応募 → エントリーシート → WEBテスト → 最終面接

応募 通過

実施時期
2019年07月
応募媒体
企業ホームページ

エントリーシート 通過

実施時期
2019年07月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

WEBテスト 通過

実施時期
2019年07月

WEBテストの合否連絡方法
未選択
WEBテストの合否連絡までの時間
未選択

最終面接 通過

実施時期
2019年07月
形式
学生1 面接官1
面接時間
10分
面接官の肩書
人事

通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

私の専攻で日揮を受ける人は珍しいため興味を持ってもらえたんだと思います。会社にとって利益のある人材であることをアピールすることが大事だと思います。

面接で聞かれた質問と回答

学生時代一番力を入れて取り組んだこと

私は中学生の頃からロボットコンテストに参加し続けていました。活動を続けていく中で、チームリーダーを務めることもありました。私が力を入れて取り組んだことは、チーム運営です。各部員の得意/不得意を把握し活かせるような仕組みを用意すること、大会本番から逆算して時間の管理を完璧に行うことで目標達成を目指しました。

どの部署のインターンを希望するか

プロジェクトマネジメント部を志望します。日揮では工場や病院といった非常に大きなものを作っています。その大きなものを作り上げるには、一つ一つの作業も重要ですが、求めるクオリティで決まった期間に達成するためにプロジェクトマネジメントがそれ以上に重要だと考えています。ロボットコンテストのチーム運営の経験から学んだことを活かしたいと考え、志望しました。

逆質問の時間

  • はい
  • いいえ

インターンシップの形式と概要

開催場所
横浜本社
参加人数
30人
参加学生の大学
参加学生は学部生が多く一部修士の学生がいた。学歴はあまり関係ない印象を受けた。
参加学生の特徴
機械系、化学系、社会科学系の学生が多かった。明るめの人がほとんどだった。
報酬
1000円

インターンシップの内容

テーマ・課題

社員のそばで実際に仕事を行う

1週目にやったこと

一日目は顔合わせがメインで、自分の参加部署以外の学生も集まって自己紹介を行った。二日目以降は、プロジェクトマネジメント部の仕事内容を把握することがメインだった。

2週目にやったこと

二周目に入ると、仕事の流れに加えて各部門の役割といったプロジェクトマネジメントをする人が知るべきことを教えてもらった。これまで学んだ内容をもとに自分の意見を求められることもあった。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

尊敬されなければ、人は動かないと言われたのが印象的だった。人を動かすのは肩書ではないんだと改めて感じました。全体を管理する仕事だからこそ全員に尊敬されるような人材になることが大事だと感じた。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

バックグラウンドと全く異なることを行うのは大変だと感じた。部署ごとに活動することが多かったため、初日の自己紹介以降学生と話すことがあまりなかったので少々孤独に感じた。社員と一日中一緒に作業しているため、2周間選考が続いているような緊張感があった。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

大きなものを作るとその期間で状況が大きく変化することもあるため、あらゆる可能性を想定して行動することが重要であることを感じた。本社でのインターンシップではあったものの駐在期間の苦悩を聞けたのもためになった。発展途上国での駐在が多いのでその覚悟ができるかを今一度考える必要があると感じた。

参加前に準備しておくべきだったこと

競合他社との比較や企業分析をもっとするべきだったと思いました。競合他社でなく日揮である理由までは詰められなかったように思う。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

プロジェクトマネジメントに配属されるとプロジェクトにつきっきりになる必要があり、駐在期間も長くなることが多いことが分かりました。これからのライフプランがそれでいいのかを考えるきっかけになりました。私の場合は、ライフワークバランスの取りやすい会社のほうがいいのではと思ったため、想像できませんでした。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

ライフワークバランスのことの延長で女性の場合産休に入ると同じ部署でキャリアを積むことは難しいのではないか、その場合の対応について質問をしたところ、曖昧な態度を取られ回答が得られませんでた。仕事の優先順位がトップでない私には難しいと判断しました。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

内定が出ないと思った理由とほとんど同じですが、ライフワークバランスの話を聞いた際に仕事の優先順位がトップでない私には難しいと判断しました。ライフプランに合わせて柔軟に対応できるのか不安に思いました。バリバリ働きたい方には向いていると思います。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップ参加者が中心のフォローアップイベントに招待された。インターンシップ通過者以外もいたが、本選考も受けたら通過する印象が強い人が多く、人事が選んだ人を招待していると感じた。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

フォローアップイベントに招待されました。これはインターンシップに採用されなかった人(ES通過者)もいたようです。また採用活動連絡も早い段階で来ました。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

修士号まで取るからには、専門を活かせる仕事につきたいと考えていた。ここでいう専門はできれば専攻、少なくとも理系職が良いくらいのイメージだった。専攻とは少し離れた理系の多い会社のインターンを通して感じたことは自分の専攻を活かせる仕事のほうが多少不満があったとしてもやりがいを持って働けるだろうということだった。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

インターンシップ参加前は、部活動で培った能力を活かした職業も良いのではと考えていたが、もっと自分の専攻に近い仕事のほうが良いと気づくことができた。自分が考えてもいなかった業種も説明会、それで興味を持てばインターンシップに参加するのは良いと思いました。経験を通してより深い自己分析をすることができました。

前の記事 次の記事
2021卒 日揮のインターン体験記(No.9765) 2022卒 日揮のインターン体験記(No.14981)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日揮株式会社のインターン体験記

サービス (専門サービス)の他のインターン体験記を見る

26卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 初めはゼネコンを見ていたが、その中でプラント事業という分野があることを知ったことが初めに業界に興味をもったきっかけ。ゼネコンに比べプラントのほうが建築物として労働環境がいいのではときになったため体験してみようと思い応募した。続きを読む(全112文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年9月27日
問題を報告する

株式会社日立パワーソリューションズ

監視制御システム・発電設備の検査業務
25卒 | 茨城大学大学院 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 社会インフラの事業展開をしており、多くの人々を支えている会社に興味があったのが一番の理由です。また日本全国や世界にも展開されており、自分の将来ビジョンに適していると強く感じたためです。実際の現場の方の業務を体験できるのも魅力の一つだと感じました。続きを読む(全123文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年1月15日
問題を報告する

千代田テクノエース株式会社

化学系2daysインターン
23卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 大学に案内が来ていた。プラントエンジニアリング業界に興味があったものの、選考に落ちてしまったので応募だけで参加できるのはよいなと思ったから。2日間で交通費も出るため業務理解をするのに最適だと思ったから。続きを読む(全101文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年5月13日
問題を報告する
22卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A.
まずは1社参加しようと思い1dayだったので参加しました。1day開催であり、また施工管理の業務にも興味があり参加しました。インフラ業界ではどのような仕事があるのかを知ることも目的として参加し、友人とも参加できることも決めてになりました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年1月18日
問題を報告する

JXエンジニアリング株式会社

3daysインターンシップ
19卒 | 芝浦工業大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A.
エンジニアリング会社の仕事の規模の大きさに魅力を感じたため参加した。また、JXグループということで本体の企業規模が大きく、JXグループの働き方や福利厚生などを社員の方々から直接聞くことのできるいい機会だと思い参加した。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年4月6日
問題を報告する

日揮の 会社情報

基本データ
会社名 日揮株式会社
フリガナ ニッキ
設立日 2000年4月
資本金 10億円
従業員数 1,029人
売上高 1821億8800万円
決算月 3月
代表者 山口康春
本社所在地 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3番1号
電話番号 045-682-1111
URL https://www.jgc.com/jp/about/related-companies/domestic.html
NOKIZAL ID: 1597035

日揮の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。