就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日揮株式会社のロゴ写真

日揮株式会社 報酬UP

【21卒】日揮の夏インターン体験記(理系/設計)No.9242(北海道大学大学院/男性)(2020/7/13公開)

日揮株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

2021卒 日揮のレポート

公開日:2020年7月13日

インターン概要

卒業年度
  • 2021卒
実施年月
  • 2019年9月
コース
  • 設計
期間
  • 14日

投稿者

大学
  • 北海道大学大学院
参加先
  • トライアルカンパニー
  • ケミカル工事
  • 神戸製鋼所
  • トヨタシステムズ
  • 日さく
  • エイチワン
  • AESCジャパン
  • 東新工業
  • 日揮
  • JX金属
  • 日設
  • 太平洋セメント
  • ENEOS
  • 東日本電気エンジニアリング
  • 出光興産
  • ドコモ・システムズ
  • トーハツ
  • IHI検査計測
  • フソウ
  • 住友重機械モダン
  • DTSインサイト
  • LIXIL
  • JFEエンジニアリング
  • リコーテクノロジーズ
  • IHIインフラシステム
内定先
  • エイチワン
  • 日揮
  • JFEエンジニアリング
  • リコーテクノロジーズ
入社予定
  • JFEエンジニアリング

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。

プラントエンジニアリング業界について知りたいと思ったことがきっかけです。日揮株式会社は日本のプラントエンジニアリング業界の中で最も大きく、海外でも活躍していることから、この会社に行けば間違いないと思い、参加を決意しました。

このインターンの選考に受かるため工夫したこと・行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。また、そのとき参考にした書籍・WEBサイトがあれば教えてください。

インターンシップのための面接があるということで、先輩のESを見せてもらい、それを参考に作成しました。また、その先輩からプラントエンジニアリング業界の事を簡単に説明してもらい、業界研究も行って面接に臨みました。

選考フロー

エントリーシート → 最終面接

エントリーシート 通過

実施時期
2019年06月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

最終面接 通過

実施時期
2019年07月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
5年目の人事

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

業界について詳しいかどうかよりも、学生時代頑張ったことを重要視しているように感じました。自分で考え、どのように行動したかを論理的に説明できる力が重要だと思います。

面接で聞かれた質問と回答

日揮事業のうち興味のあること

私は貴社のメインビジネスであるプラント・施設のEPC事業,中でも,オイル&ガス分野のオフショア,インフラストラクチャー分野の再生可能エネルギー発電に興味があります.エネルギーは家庭や社会に必要不可欠なものであり,それを支える仕事がしたいと思っています.また,小学生のころから10年以上チームスポーツを行ってきた経験を生かし,組織やチーム全体で一つの大きなプロジェクトに取り組み,達成する仕事をしたいと考え,プラント業界に興味を持つようになりました.貴社は,オフショア分野で技術的難易度が高いLPG-FPSOを実現するなど世界トップのプロジェクト遂行実績を有し,世界を舞台に環境やエネルギー問題に取り組んでいる点に魅力を感じました.世界に安定してエネルギーを供給できる技術やオフショア分野における世界トップの技術力を持つ貴社でプラント業務を学びたいと思い,インターンシップに参加したいと考えました.

自己PRしてください

私は,一度やると決めたことを最後までやり遂げる力に加え,仲間と共に目標に向かって努力し続けることができます.私は大学のセパタクローサークルに所属しています.セパタクローとは3人で行うチームスポーツであり,日々の練習で自分の技術を磨くことはもちろん,連携がとても大事になってきます.そのため,チーム内での話し合いをすごく重要視し,練習後もその日の反省や今後の課題など,意見の出し合いを行ってきました.また,個人の取り組みにおいてもこの競技で必要となる部分の筋トレと家で行える基礎練習を4年間毎日欠かさず行いました.さらに試合や練習で動画を取ることによりフォームや失点の理由などを分析し,克服すべき課題は何か考えながら練習に励みました.その結果,全国の学生大会で準優勝,全国大会でも準優勝し,日本代表と決勝で戦うという夢の舞台にも立つことができました.

逆質問の時間はありましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップの形式と概要

開催場所
本社
参加人数
50人
参加学生の大学
旧帝が7割ほど占めていた印象。高専の方も数人いました。学部と院生の割合は3:7ほどでした。
参加学生の特徴
プラントエンジニアリング業界に興味を持っている学生が多いように感じました。自分の意見を持ち、はっきりと物事を言う学生が多かったです。
報酬
なし

インターンシップの内容

テーマ・課題

バイオマス発電所の仕様書作成

1週目にやったこと

1日目は全員が集まり、自己紹介をし、プラントエンジニアリング業界についての説明を受けました。その後、グループに分かれ、グループワークとして業界を知るためのゲームを行いました。2日目からは部署に配属され、個人で作業を行いました。

2週目にやったこと

2週目も部署に分かれ、個人で実際の業務を行いました。個人としては、バイオマス発電所の仕様書を作成し、指導教官からアドバイスをいただき、修正するというのを繰り返しました。また、実際に会議にも参加させていただきました。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書

人事役員

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

本当に価値のある人材になりなさいと言われたことです。海外出張や残業で給料が非常に高くなったりするが、それは本当の力ではなく、結果を残して稼ぐことのできる人材になりなさいと言われたことが心に響きました。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

プラントエンジニアリング業界についてあまり詳しくない中で、実際のプロジェクトの仕様書を作るというのがとても大変でした。他のプロジェクトの仕様書を参考にしたり、社員さんに聞いたりすることで最終的に完成させることができました。指導教官が忙しく、あまり話せなかったのは少し残念でした。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

実際の仕事場で業務を行うことができたので、雰囲気や1日の流れを詳しく知れたことがよかったです。思っていたよりも、打ち合わせや会議が多く、自分の作業に充てる時間が短いと感じたので、効率よく業務を行うことが重要であると思いました。仕事に対する情熱にあふれており、自由な社風も感じることができました。

参加前に準備しておくべきだったこと

バイオマス発電について、どういう仕組みで動いていて、どのような問題を抱えているかなど事前に調べておけば、仕様書作成に役立てられたかなと思いました。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

今回の日揮株式会社のインターンシップは、社員寮に宿泊して食堂でご飯も食べることができ、出社時は9時〜18時に社員と同様にオフィスで働くため実際の社員さんの1日の流れや、会議の頻度を感じることができたため入社してからの姿をイメージすることができました。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

優秀な学生が多く、プラントエンジニアリング業界を強く志望している学生が多くいると感じたため、簡単に内定が出るわけではないなと思いました。また、最後の発表後のフィードバックで、指導教官からあまりいい評価を受けていないなと感じたため、それが選考に悪い影響があるのではないかと思いました。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップを通して、社員の方は仕事に対する情熱にあふれており、若手の方でも積極的に意見を出すことでプロジェクトの一員として活躍している姿がとても印象に残ったためです。また、多様な専門性をもつエンジニアの結束が必要ということで、チームで一つのものを作り上げるという点にも魅力を感じました。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

2週間のインターンシップということもあり、多少は本選考に影響があると思いました。また、インターンシップ参加者は、選考時期が早く、1次面談では落ちないという話も聞きました。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

自分の指導教官から2週間の業務に対して、良かった点と悪かった点のフィードバックをいただき、今後のアドバイスも受けました。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

インターンシップ参加前はプラントエンジニアリング業界を第一志望、石油元売り業界を第二志望にしていました。昨年の北海道胆振東部地震によって、電気、水道、ガスすべてが使えなくなり、今までの生活がいかに便利なものであったかを痛感すると同時に、エネルギーは人々の生活を支え、家庭や社会に必要不可欠なものであると再認識したためです。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

実際に、インターンシップに参加し、業務を2週間体験してみて、チームで大きなものを作り上げる魅力を改めて感じました。また、業界特有の自由で風通しの良い雰囲気も自分に合っているなと思いました。この経験から、より一層、プラントエンジニアリング業界に入社したいと思い、この業界を軸にして就職活動を行っていこうと思いました。

前の記事 次の記事
- 2021卒 日揮のインターン体験記(No.9765)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日揮株式会社のインターン体験記

サービス (専門サービス)の他のインターン体験記を見る

25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. プラントエンジニアリング業界を見ていた。特にJFEエンジニアリングは御三家ではなく、穏やかな雰囲気を感じられた。プラントエンジニアリング業界全体的にあまり経営が安定していない(東洋エンジニアリングや千代田化工建設など)と思うが、JFEホールディングスは経営が比較的...続きを読む(全141文字)
問題を報告する
公開日:2024年4月24日

株式会社日立パワーソリューションズ

監視制御システム・発電設備の検査業務
25卒 | 茨城大学大学院 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 社会インフラの事業展開をしており、多くの人々を支えている会社に興味があったのが一番の理由です。また日本全国や世界にも展開されており、自分の将来ビジョンに適していると強く感じたためです。実際の現場の方の業務を体験できるのも魅力の一つだと感じました。続きを読む(全123文字)
問題を報告する
公開日:2024年1月15日

千代田テクノエース株式会社

化学系2daysインターン
23卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 大学に案内が来ていた。プラントエンジニアリング業界に興味があったものの、選考に落ちてしまったので応募だけで参加できるのはよいなと思ったから。2日間で交通費も出るため業務理解をするのに最適だと思ったから。続きを読む(全101文字)
問題を報告する
公開日:2022年5月13日
22卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A.
まずは1社参加しようと思い1dayだったので参加しました。1day開催であり、また施工管理の業務にも興味があり参加しました。インフラ業界ではどのような仕事があるのかを知ることも目的として参加し、友人とも参加できることも決めてになりました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年1月18日

JXエンジニアリング株式会社

3daysインターンシップ
19卒 | 芝浦工業大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A.
エンジニアリング会社の仕事の規模の大きさに魅力を感じたため参加した。また、JXグループということで本体の企業規模が大きく、JXグループの働き方や福利厚生などを社員の方々から直接聞くことのできるいい機会だと思い参加した。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年4月6日

日揮の 会社情報

基本データ
会社名 日揮株式会社
フリガナ ニッキ
設立日 2000年4月
資本金 10億円
従業員数 1,029人
売上高 1365億4100万円
代表者 山田昇司
本社所在地 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3番1号
電話番号 045-682-1111
URL https://www.jgc.com/jp/about/related-companies/domestic.html
NOKIZAL ID: 1597035

日揮の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。