![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_square-es-c5b153e06427c70f057b.png)
22卒 本選考ES
SD(セールスデベロップメント)
![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_human-18393aec7940b18b7988.png)
-
Q.
学生時代に一番力を入れて取り組んだこと/達成したことについて教えてください。 100文字以上300文字以下
-
A.
アカペラサークルで自身初のチームを企画したことです。私は大学まで音楽経験はなく、本来企画は楽譜作成や練習に音楽スキルが不可欠でしたが、1から演奏を創りお客様を感動させたいという強い思いで、1.協調性2.責任感の2点に力を入れ取り組みました。率先した声かけでチームの信頼を構築し、フラットに意見を交わす練習環境の中で全員の納得のいく演奏へ改善を重ねました。また音楽知識がない分、練習運営に力を入れ、毎練習で目標共有し、お客様の感動に何が必要か常に考え取り入れました。結果演奏は成功し、お客様投票で100曲中3位を獲得しました。周り巻き込み成功へ導くやりがいと、チームへの強い感謝を感じた瞬間でした。 続きを読む
-
Q.
あなたが仕事を通して実現したいこと/挑戦したいことについて教えてください。 100文字以上300文字以下
-
A.
「誰もが自由に自己実現できる社会」を目指し、日本の企業価値を底上げしたいです。私は予備校アルバイトにて、生徒が経済的事情から将来の選択肢を狭めざるをえない瞬間に立ち会いました。これまで意識しなかった格差社会を肌で感じた経験から、その是正に貢献したいと考えています。貴社の製品は中小企業から大企業まで幅広い企業の成功をサポートすることができる存在であり、その変革は働く人々はもちろん、様々なステークホルダーに与える経済的インパクトも非常に大きいと考えます。自身の強みである「信頼構築力」を活かして人を繋ぎ、貴社の製品を通じて、誰もが生き生きと夢に向かうことのできる社会の実現を目指します。 続きを読む