1次面接
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったらオンラインに参加【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】メディア営業のマネージャー【面接の雰囲気】面接官の方が話しやすくできるように気を遣って...
株式会社キャリアデザインセンター 報酬UP
株式会社キャリアデザインセンターの本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったらオンラインに参加【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】メディア営業のマネージャー【面接の雰囲気】面接官の方が話しやすくできるように気を遣って...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったらURLから入室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業部部長(転職者)【面接の雰囲気】和やかだが厳かな雰囲気だった。圧迫感はなかったがラフ...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社会議室【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったら受付の電話で呼び出して指示を待つ。最初にリクルーターの人と対面で話して準備ができたら面接官を呼んで面接開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】入...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ラインのUALから参加【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】現場社員【面接の雰囲気】とても和やかでした。グループ面接でしたが、グループの人たちが休んだため...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ラインからのUALから参加【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事責任者【面接の雰囲気】2次選考の面接官もとても和やかな雰囲気でした。その中でも、鋭い質...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】3人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】わからない【面接の雰囲気】雑談に近い感じ。他に3名いたので質問されたことに結論ファーストで答えていた。話が長くな...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】今までとは打って変わってとても厳格な雰囲気の面接官だった。また、一時間の面接予定だったのに2...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】指定されたURLから入室し、面接終了後退室した。【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】入社7年目の営業グループ?の課長【面接の雰囲気】割と和やかだった。最...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】説明会のあと、少しの休憩時間があり、すぐに一次面接でした。【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】とても温厚な人が面接官でした。学生の回...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】指定のURLに入室、終了後退出の指示があったら退出【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】グループ面接ではあったが、学生一人ひとりの経験...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】受付電話で来社した旨を連絡→部屋に案内される→面接→終了次第解散【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】社長【面接の雰囲気】第一印象は少し圧迫感を感じましたが、実際...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインの為特になし。5分前には準備をして面接官が開いたらすぐに話せるようにした【学生の人数】5人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】優しそうな人で...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため特になし。前回と同様【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】制作職マネージャー【面接の雰囲気】肩書きが肩書きだったので、初めは固く感じたが話...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社。首都圏住みの人は本社、地方の方はオンライン【会場到着から選考終了までの流れ】本社に行き、初めに受付で人事部に電話をかける。その場でお待ち下さいと言われるので、数分待つとリクルーターが会場に案内してくれる。面接会...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLに接続→面接開始【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】温厚そうな印象の面接官の方でした。集団面接で時間も限られていたため、かなり...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLに接続→面接開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】明るく温厚な方で、口調や物腰も柔らかい感じの方でした。時間が限られていたの...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】特になし【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】きちんと話を聞いてくれそうな誠実な方が面接官でした。基本的に雰囲気は和やかで、特に緊張す...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】特になし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】現場社員【面接の雰囲気】バリバリ働いている印象のある女性社員でした。前の仕事が延長したとのことで、20分ほど...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン入室→面接開始→終了後退室【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】どちらかというと固い雰囲気で面接は進んでいった。グループ面接...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoom【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中途11年目のエリアマネージャー【面接の雰囲気】在宅勤務のようで、ご自宅から面接をしてくださった。とてもフラ...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoom【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】今までとは打って変わって、冷たい雰囲気だった。入室後すぐに始まり、特にアイスブレイクの時...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】自己紹介→面接官からの質問→逆質問【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】第一印象から温厚な方で、雰囲気も柔らかい方でした。深掘りの質問...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】自己紹介→面接官からの質問→逆質問【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】こちらが言葉に詰まってしまったとしても、話し始めるのをゆっくり...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】連帯しているLINEでオンラインルームの詳細が送られてきた。【学生の人数】4人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中年の人事【面接の雰囲気】穏やかで話しやすい雰囲気であっ...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】連帯しているLINEでオンラインルームの詳細が送られてきた。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中堅の現場社員【面接の雰囲気】比較的フランクな雰囲気で行...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続後すぐに始まり、時間通り終わった【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】プレイングディレクター【面接の雰囲気】終始和やかな雰囲気だった。メモを取りながら、真剣に話を聞いてくれる感じだった。人間性を細かくチェックしているようだった。【中学生の時がんばったこと】苦手な理数強化を克服することを頑張りました。週三回ほど塾に通っていたのですが苦手強化で周りに負けたくなかったので、塾以外でも問題集をときました。時間は一日二時間ほどかけていました。受験の時はなかなか模試の点数がのびずに苦労しました。できない問題をひたすら解き続け、溶き方を頭に叩き込みました。また、計算ミスをなくすために毎日計算ドリルをとき、頭を数字にならしました。三年のはじめまで数学は7割ほどしか取れなかったのですが、その努力を続けた結果3年生の終わりには80点ちかくとれるようになりました。また、受験本番では非常に緊張しながらも努力の成果を出すことができ、目標どおりの80点を取ることができました。【高校時代がんばったこと】高校時代テニス部の部長として、チームで強くなることに全力を注ぎました。その中で困難が2つありました。まず、メンバーの実力差です。初心者と経験者が混在し、基礎練習が難しい子もいれば、試合形式の練習ができる子もいました。そこで、初心者経験者共に基礎練習に力を入れました。どうすれば全体が効果的な練習をできるか考え、メニューを全て組みなおし提案しました。指導者がいなかったので、自ら他校の先生に相談しにも行きました。2つ目の困難は、メンバーのモチベーションの差です。試合で優勝する事を目標にしている子もいれば、楽しく練習できれば良いという子もいました。そこでミーティングを開きたいと意見し、個人と団体の目標を決めました。お互い気持ちを言葉にする機会を作ることで、共通の目標を作る事ができました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】過去の経験からどのような性格や価値観をもっているかという人間性を見られていたので、能力というより自分の性質をはっきりと理解してから望んだほうが良いと思う。
続きを読む【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続してすぐ開始、会話形式で行われた。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】マネージャー【面接の雰囲気】笑顔で穏やかに進んだ。会話形式なので非常に話しやすく、こちらの性格やモチベーションの上下を確認するような質問が多かった。【今の大学に入ったきっかけ】中学生の時から英語が好きで、英語や英語圏の文化が学べるところに行きたいと思いました。それらの授業が充実していたので、自分の好きなことをとことん追求できることにわくわくして選びました。また、地元から出て広い世界を見てみたいと思っていたので遠い大学をあえて選びました。そのあとどの結果どうだったかとふかぼられた。入ってよかったと思っています。自分のやりたいことを追求できているし、取りたい授業がたくさんあるので多めにとって様々な科目の学習をしています。毎日刺激的で、様々なことに手を出したくなる自分にはぴったりの環境だと思いました。また、自分のことを理解してくれる友人と勉強できる環境もとてもありがたいと思っています。【高校時代の部活動はどうだったか】かなり自分に厳しく練習していて、とにかく部活動にすべてをかけていました。なぜそんなに頑張れたのかとふかぼられた。きっかけは他校の選手に負けたことです。そのとき自分の事を許せなくて、もっともっと練習できたのではないか、と後悔しました。その気持ちをパワーに変えて自分の限界まで練習量を増やしました。また、メニューを新しくくみなおし、筋トレから球出し、試合形式の練習まで一新しました。なぜそうしたのかとふかぼられた。今までの練習だけでは勝てないと思ったからです。より効果的な練習メニューに変えること、そしてその練習の意味を理解しながらやることが大切だと気づきました。周りにも協力を呼び掛けて全体で強くなるように努めました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】辛いときや困難に直面したときどう乗り越えたかをひたすら見られていたと感じた。自分のモチベーショングラフを作成しておいたほうが良い。
続きを読む【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続してすぐ開始した。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】今までよりも堅く、緊張する雰囲気で行われた。臆せず自信を持って答えないと自分をアピールできないと感じた。【アルバイトについて、どんな仕事か】少人数の生徒に勉強を教えています。ひとりずつ異なる進度や内容で進めているので自分の力が試されます。ひとりひとり異なる子の特徴をつかむことが大切です。どんな人と接する時大変だったかとふかぼられた。自分を拒絶する人と当たったときが一番大変でした。そんなに言っても支持を聞いてくれなかったり仕事が進みませんでした。そのとき怒りを感じてどうすればいいかわからない時期がありました。どうやってのりこえたか聞かれた。その人の本当の気持ちを理解するために、コツコツとコミュニケーションを取って仲を詰めていきました。すると、その人の態度が悪い理由があることがわかりました。その気持ちを受け入れることで、態度が改善し信頼関係が築けました。【弊社の志望度はどのくらいか】御社が第一志望です。うちで内定を出したら就職活動はどうするのかと聞かれた。御社で内定をいただけたら、就職活動を終えようと思っています。御社の社風、事業内容、仕事内容すべてに惹かれ、自分の働きで貢献したいと思っております。会社に入社したらどんな風に働きたいかと聞かれた。求職者の方々と企業どちらにもよりそって信頼関係を築けるような人になりたいです。また、ものづくりという面ではクリエイティブさを追求し、常に新しい視点を忘れずに実力を付けたいです。レイヤーが上がってもプレイヤーとしてのキャリアを歩み続け、最終的にはアドワン(社内の広告クリエイティブコンテスト)で賞をとれるような広告制作職になりたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】CDCの体育会系の社風に合っているかどうか、どれだけ根性をもって仕事に取り組めるかを見られていると感じた。また、志望度をかなりみられているので第一志望と言い切ることが大事。
続きを読む【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業職【面接の雰囲気】若い2年目くらいの社員の方で、優しい雰囲気の方だった。相手の自己紹介から面接が始まり、サッカーをやっていたということでその話でアイスブレイクして頂けた。【学生時代頑張ったことはなんですか】塾講師のアルバイトで生徒の点数を10点上げたことだ。当時担当していた、中2の女の子の数学の点数を、現状から10点上げることを目標に取り組んでいた。しかし、点数は毎学期下がっていて、その子の親から担当を変えて欲しいと言われた。自分の努力不足と生徒の期待を裏切ってしまったことから自信をなくしてしmatta .塾長と相談し今までのテストを見直したところ、問題を解く量が少ない事が問題だと考えられた。そこで2つ実行した。1つ目は、宿題と一緒に手作りの問題プリントを渡した。2点目はプリントを家で解き、解説を声に出して言う練習をした。その結果、テストでは72点を獲得し、担当も継続できた。この経験から、相手の課題に対し、一緒に改善を行なってこそ信頼に繋がると学んだ。【社会人になって叶えたいことはなんですか】私は自分軸と他人軸で叶えたいことがある。まず、自分軸は2つある。1つ目は、スキルを身につけることだ。これは学生時代音楽をやってきて、1つの楽器を弾けると他の楽器に知識を転用し新しい楽器を弾けるようになることで表現の幅が増えた経験から感じた。2つ目は、多様な業界を見てみたいということだ。就職活動の中で今まで知らなかった業界を知り、社会の見え方が変わった。その経験が面白くもっと視野広く社会を俯瞰する事でそこに自らアプローチできたらと考えるようになった。他人軸では、この自分軸で挙げた、スキルや沢山の業界をみることで自分なりにアプローチをすることを通じて、人を喜ばせ、皆が等しく生活しやすい社会の実現に貢献していと考えている。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】一次面接であり、また、面接官も2年目くらいの社員であったことから基本の受け答えができれば問題ないと考える。
続きを読む【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】50歳くらいの役員【面接の雰囲気】役員面接が初めてであったためかなり緊張したし、それを解こうとする感じも面接官から感じられなかったためかなりやりづらい面接であった。【社員にどういう印象を持っていますか】目標をもって取り組んでいる社員が多いという印象を受けた。それは、企業説明会の時に話していた営業の○○さんが、5年以内に「○○な営業になり」、30歳までには「○○を目指している」とおっしゃっていた事。また、社員訪問のときに営業の○○さんが今後は「○○な人になるために○○に取り組んでいるところ」とおっしゃっていたことだ。私の強みは、目的に対して自分で手段を考えて行動できるところだと考えているため、貴社の社風に私はあうと考えている。(深堀り、○○さんと話したんだね、どういう社員になりたいと思った)私も貴社の社員のように目標をもって取り組む社員になりたい。貴社は若いうちから仕事を任せてもらえて、また、他社よりも営業としての成長ができると考えている。その中で毎回目標をたてて達成し、貢献していきたい。【心配性だと前回の面接で書かれているのですが、自覚はありますか】自覚はある。例えば、学校に持っていく持ち物だ。私は何度確認しても「もし忘れていたら困ったことになる」と考えて、不安になってしまうところがあるからだ。対策として現在は、こんなに確認したのだから大丈夫と考え方から変えることや他の人に確認してもらう事で不安を軽減しようと心掛けている。(深堀り、営業職に不安を感じていると書かれているがどうか)はい。不安に思っている。営業をして契約が本当に取れるのか、同期に追い抜かされて仕事へのモチベーションを保ち続けられるのか不安に思っていた。しかし、人事の方や面接、社員訪問で実際に仕事されている方からお話を聞いたところ「小さな成功体験を積み上げていけば大丈夫」「初めのうちは上手くいかないことも多いけど、成功している先輩が沢山いるからその人達に聞いて自分なり考えたら上手くいった」と教えて頂き、今は営業に期待を持っている。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】落ちてしまったため評価されたポイントはない。注意したことはこの面接に限った話ではないが結論から述べる事。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】課長【面接の雰囲気】説明選考会でお世話になった方が面接をしてくださいました。和やかな雰囲気で、緊張することなく面接ができました。【中学のとき頑張ったことは何か。】野球です。小学3年生から野球を始め、中学校でも部活動に入り、野球に熱中しました。小学校のとき、セカンドをレギュラーとして守っていたのですが、どうしてもショートが守りたく、中学校になったとき、ショートを希望しました。しかし、当時ショートを守る仲間が野球の上手い仲間で、メンバーからも「無理だ」と言われ続けていました。それが悔しくて、必死に練習し、1年生の後半でついにレギュラーも勝ち取り、さらに20人が公式戦にベンチ入りできるのですが、先輩たちが15人だったため、5人2年生から選ばれるのですが、その中の1人として選ばれ、スタメン入りも果たすことができました。努力が実った瞬間で、心から嬉しかったことを覚えています。【高校のとき頑張ったことは何か。】高校時代から音楽活動を本格的に取り組み始めました。中学校の野球で落ち込んでいるときに音楽と出会い、音楽の面白さの虜となり、高校からオリジナルバンドを作り、本格的に取り組み始め、将来は一流のミュージシャンになることを夢に打ち込みました。部活には所属せずに、県内のライブハウスで演奏したり、仲間と楽器の演奏をしたりするのが、僕の日常でとても楽しかったのを覚えているが、結果が出ず悔しい思いをしてきたのも事実でした。他のバンドの同期や先輩が大きな大会で結果を残したりする中でとても焦っていました。3年生になり、CDを発売していたこともあり、学校の中でもっとも有名なバンドとなり、文化祭で60人ほどが自分たちの音楽を聴きにきてくれたことは嬉しかったです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】面接というよりは、自分の過去を深掘りしていただく感じでした。自分のことを飾らず、正直に話せたことが結果に繋がったと思います。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】執行役員【面接の雰囲気】年配の社員の方で、会社歴も長い方でした。雰囲気としては和やかでしたが、初の役員面接ということもあり、かなり緊張していました。【弊社でどういう人になりたいか。】営業もできて、制作というアウトプットまでできるマルチプレーヤーになりたいです。御社の仕事のスタイルは、1人でクライアントを取材し、クライアントの課題を発見し、それを文章として落とし込み、表現でアウトプットする。もちろんそれだけタフな仕事というのはわかるが、それを乗り越えてこそ、一人前だと思う。先輩や同期、後輩からも一目置かれるような存在となり、尊敬されるようなプレーヤーを目指しています。そのためには、高い視座をもち、クライアントが何を目指していて、どこに課題を抱いているのか、そこまで配慮して仕事する必要があるし、仲間にも心からぶつかって、本音で語り合うことが重要だと思う。学生時代、自分は本音で物事にぶつかってきましたし、失敗も成功も経験してきた。御社でも、そんな経験をしてみたいと思っています。【弊社以外ならどの業界、会社を受けているか】電通、博報堂を中心に上から広告業界と、アマゾンや楽天などのITサービスの業界。あとはリクルートです。自分として広告業界で働きたい思いがあるので、基本的には広告メインで就活を続けています。楽天を受けている理由は、今の時代の風潮にあっているからです。デジタルを屈指して、人々の生活を豊かに、楽しいものにできる会社なのではと思い志望しています。またリクルートは、将来自分は起業したいという思いがあるので、人材輩出企業として有名なこともあり、挑戦したいという思いから志望しています。全ての企業で共通しているのは、「人の生活に、コミュニケーションで介在していくこと」だと思っています。御社もその一つで、求人広告によって、人の未来を良くしていけるところに魅力を感じています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】緊張のあまり、思っていることをしっかり言語化できないことが多かった。また、このとき正直広告業界としてキャリアデザインセンターをみていたこともあり、人材業界としての面でのやる気をなかなかうまく表現できなかったことが落選となったのではないかと分析している。
続きを読む会社名 | 株式会社キャリアデザインセンター |
---|---|
フリガナ | キャリアデザインセンター |
設立日 | 1993年7月 |
資本金 | 5億5866万円 |
従業員数 | 783人 |
売上高 | 173億8800万円 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 多田弘實 |
本社所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂3丁目21番20号 |
平均年齢 | 30.0歳 |
平均給与 | 555万円 |
電話番号 | 03-3560-1601 |
URL | https://cdc.type.jp/ir/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。