就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社 報酬UP

【人工知能で未来を創る】【17卒】デジタル・アドバタイジング・コンソーシアムの面接の質問がわかる本選考体験記 No.2454(中央大学/)(2017/6/13公開)

デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

2017卒デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2017年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 中央大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

ES+SPI(3月) → 1次面接(4月) → 2次面接(5月) → テストセンター(4月) → GD(4月) → 3次面接(5月)

企業研究

博報堂グループの会社なので博報堂のことはもちろんライバル企業のことや広告代理店、ネット広告業についての知見は深めておいたほうが良いと思う。また、会社が強みと思っていることは何か、この会社に入ると何年目で何ができるのかということを頭に入れておくと志望動機など話しやすくなると思うので聞いた良いと思う。OB訪問できるのであればしたほうが良い。できないのであれば説明会の終わりに疑問点などを社員の方に聞いたほうがいいと思う。

志望動機

デジタルに精通したコンサルタントになりたい人を動かし、課題解決に取り組みたい。広告業界で働かれている社員の方のお話を伺い、クライアントの期待に応えるということは同時に生活者の期待に応えることだと感じた。また、情報に溢れている今の時代で生活者の行動を喚起するためには、生活者自身ですら気づいていない欲やニーズを先回りで察知し、生活者に新たな気づきとして提供する必要があると思った。そのためには生活者目線で生活者の未来を見据える必要があると思う。

グループディスカッション 通過

実施時期
不明
形式
学生6 面接官不明
時間
- -
通知方法
不明
通知期間
不明

テーマ

島の地図を完成させろ

採点者に何を評価されていると感じましたか?注意したことや感想を教えてください。

グループの目標達成にいかに貢献できるかと協調性何よりも大事だったように思う。周りの意見を尊重しているか、自分の意見を周りにわかるように伝えようとしているかという思いやりのようなものがよく見られていた。

1次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官1
面接時間
10分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

終始圧迫でこちらの顔を一切見ずに進められるので非常に不安である。また、どんな話をしても深堀されず、こちらの話に興味を持ってくれているのか不安だが後々聞いた話によると、ストレス耐性を見ているらしいのでめげずにいつも通りのテンションで望めば良いと思う。面接官はESをあまり読んでいないと思うので、わかりやすく簡潔に話したほうが良いと思う。

面接の雰囲気

面接官はこちらの顔を一切見ずに面接は進むので、とても圧迫に感じた。深堀もなく志望動機や自己PRを淡々と聞かれる。

1次面接で聞かれた質問と回答

あなたが入社後に身につけたいと思うITスキルを、その理由と共に、できるだけ具体的に教えてください。

私は入社後に人工知能を生活に根付かせるためのITスキルを身につけたいと思っております。Facebookに写真をアップロードすると自動で顔を認識して該当する人物のタグ付けがされるサービスや、アップル社のSiriなどの人工知能によるサービスがスマートフォンの普及とともに身近な存在となり、私の生活を豊かにしていると感じたからです。また人工知能がプロ棋士に勝ったことや小説創作に挑戦しているなど人工知能が人間の能力に打ち勝つというニュースや2045年には人工知能は人の知能を超えるシンギュラリティを迎えると言われていることから今後ますます人工知能の需要は増していくと感じております。気をつけたことは理由に時事ネタを混ぜたことです。

学生時代頑張ったことと成功するために工夫したことは何ですか?

1.英語を話すことへの抵抗をなくす、2.総合的な英語力も向上(TOEIC750を超える)の二つを目標に設定し、マンツーマン授業がウリのフィリピンに留学を決意し、実行しました。授業中はもちろん授業外でも先生や学外の人とも積極的にコミュニケーションをとるようにしたり、先生にプラスαで宿題をもらい、目標達成に取り組みました。その結果、留学前に比べ英語でのディスカッションでも発言をしたり、議論をリードできるようになりました。TOEICの点数も入学当初から約400点のび、800点を記録することができ、目標を無事達成することができました。気をつけたことはわかりやすく順を追って話すようにしました。

2次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

ESで書いたことを深堀する形式の面接です。なので一つウソをつくと色々掘られていくうちにメッキが剥がれていくと思うので、素直に正直に答えていった方が良いと思います。見られていたのは、広告に対する専門性ではなく、やりたい仕事への熱意とこれから何をしたいかだと思います。私は将来のことを中心に話したので通過できたのだと思います。

面接の雰囲気

一次面接が圧迫だったのでギャップで優しく感じた。志望動機や自己PRも話したことに対してしっかり深堀してくれるので話し甲斐があった。

2次面接で聞かれた質問と回答

デジタルの未来についてどう思う?

私はデジタルの未来は人工知能が主役だと考えております。自動車は人口知能によって自動運転化され、ECサイトでは人工知能が売り手と買い手とのマッチング精度を向上させると思います。この他にも、音楽や小説、マーケティング、教育などありとあらゆるものに人工知能が適用されると思います。DeNAによるロボットタクシーの実証実験をしたニュースや人工知能に星新一のショートショートショートショート全編を分析させ学習させ書かせた小説が素晴らしい作品になったというニュースなど最近人工知能に関するニュースを数多く目にします。スーパーのレジが有人のレジから無人のロボットレジに変わったり、WEB広告に今まで見たものが表示されるようになったりなど人工知能がどんどん身近になっていることを生活の中でも感じております。デジタルの未来で力を発揮できるよう人工知能、生活者、両者に向き合って仕事をしたいと思っております。気をつけたことは人とかぶらないことと旬な話題を混ぜ込んだことです。

学生時代の経験をどう生かしますか?

学生時代の経験を生かし、まだ世の中にない仕組みを作って、クライアントの課題を解決し続けたいと思っております。ニーズはあるのに存在していなかった初心者向けのバレーボールサークルを立ち上げたり、ビジコンに出場し世の中の課題を自分なりに考え、課題解決のための新しいサービスを作ったりするなど、「ないものを作って、課題解決をすること」にやりがいを感じたため、上記のことを成し遂げたいと思いました。具体的に現段階で成し遂げたいことは、広告の中で伸びているweb広告に携わり、よりクライアントの要求に正確に応えたいと思っております。情報が溢れている現代社会で、web広告は邪魔なものとして扱われがちであり、自分自身もweb広告が煩わしいと思ったことは数多くあります。そこで私は今後発展するであろう人工知能をweb広告に応用して、消費者とクライアントとのコミュニケーションをより円滑なものにしたいと考えております。気をつけたことは学生時代経験したことよりも未来のことに重点を置いて話すようにしました。

最終面接 落選

実施時期
不明
形式
学生1 面接官3
面接時間
20分
面接官の肩書
不明
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

最終面接では一次面接を彷彿とさせるような圧迫気味な雰囲気だが、話をしっかり聞いて展開してくれるので話しやすかった。逆質問の時間もしっかりとあったので、会社に本気で入るつもりがあるのかどうかが問われていた気がします。私は志望動機や逆質問でいかに博報堂グループに自分が適していて、やりたいことがあるかをアピールしたのが良かったのだと思う。

面接の雰囲気

真ん中の面接官が終始貧乏ゆすりをしていたので、何を話しても聞いていないんじゃないかと不安になった。基本的には会話形式で面接は進む。

最終面接で聞かれた質問と回答

好きなプロモーションある?

永谷園の「『冷え知らず』さんの生姜シリーズ」のプロモーションが好きです。大学の広報広告論の授業でこのプロモーションが商品の背景や想いをプロモーションに結びつけて強いストーリーを作っている点やメディアの特性を表現に最大限に活かしている点を知り、その計画の緻密さに惹かれ好きになりました。また、WEBやタダコピ、サンプリング、PRをフルに活用し、プロモーションを行っている点にも圧倒されました。注意したのは人とかぶらないことと、理由をはっきり述べるようにしました。

最近感動したことは?

私は森永邦彦のファッションブランド「アンリアレイジ」の洋服に感銘を受けました。「アンリアレイジ」は斬新かつ近未来的なデザインの服を生み出し続け、2015年にパリコレ進出を果たしたブランドです。私は真っ暗の部屋に現れた肌も洋服も真っ黒に染められたモデルがブラックライト(紫外線)を浴びると、色や柄を発するようになる15awの「light」というコレクションを見て、私はその不思議で、美しい姿に興味を持ちました。「アンリアレイジ」の洋服が私にとって魅力的な理由が二点あります。一点目は「アンリアレイジ」の洋服は今までに全く見たことがないものがないものだからです。二点目はテクノロジーが主張しすぎていないからです。テクノロジーを中心に据えて服作りをしているのではなく、まだない洋服を作るためにテクノロジーの力を利用している点に、洋服としての美しさを感じております。気をつけたことはできるだけ自分の話しやすい話題に引っ張ったことです。

内定者のアドバイス

内定に必要なことは何だと思いますか?

広告を受ける人たちはみんな同じようなことを話しがちだったり、突飛なことを話そうとわかりづらい話をしがちだが、正直に自分のしてきたことや頑張ったことを思いのまま話すのが一番評価されやすい。また、何が一番ウケる話かは自分ではわからないと思うのでOB訪問や説明会で質問をした方が良いと思う。会社や業界研究はその次でいいと思う。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

その場その場を楽しもうとする気持ちがある人たちだと思う。就活は辛いイメージがあるが、どこか心の中に余裕があって飄々と乗り越えてきた感じがする。また、性格は皆明るく協調性のある感じだった。インドアと言うよりアウトドアな雰囲気な人たちが多かった。しかし広告代理店でイメージされる体育会のノリではない気がした。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

最終面接でもしっかりと落ちる。最終面接は即日で連絡がこないと落ちる。全体的に圧迫気味の面接なので多少詰められたり冷たくされてもきにする必要は一切ない。インターンで行う活動とグループディスカッションでの行うテーマが同じらしいのでインターンに参加した方が有利。だが、参加しなくてもグループディスカッションは通過できるし内定も取れる。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社の選考体験記

広告・マスコミ (広告)の他の選考体験記を見る

デジタル・アドバタイジング・コンソーシアムの 会社情報

基本データ
会社名 デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社
フリガナ デジタルアドバタイジングコンソーシアム
設立日 1996年12月
資本金 40億3100万円
従業員数 1,915人
売上高 290億2000万円
決算月 3月
代表者 田中雄三
本社所在地 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4丁目20番3号
平均年齢 31.8歳
平均給与 602万円
電話番号 03-5449-6300
URL https://www.dac.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130722

デジタル・アドバタイジング・コンソーシアムの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。