20卒 インターンES
総合職
20卒 | 首都大学東京大学院 | 女性
-
Q.
AmazonにはCustomer Obsessionという考えがあります。 ご自身にとってのCustomerを定義し、 なぜCustomer Obsessionが重要だと思うか、具体的な事例を交えて記述してください。 (※500字以内)
-
A.
自分があるウェブサービスを提供する会社の一員であると仮定したとき、サービスを利用していただく全てのユーザーをカスタマーと定義します。なぜCustomer Obsessionが重要であるかについて、大きく2つの理由があると考えます。カスタマーの声には事業をさらに発展させるためのヒントが隠されているから。そしてカスタマーからの事業への信頼(ロイヤリティ)は事業を続ける上で重要であるためです。 私は学生時代にあるベンチャー企業での長期インターンにてユーザーコミュ二ティを1から作りだすという経験をしました。その事業部ではサービスの利用者、利用継続率が少ないという問題を抱えていました。そこで私はユーザーの声にヒントが隠されていると考えユーザー交流イベントの開催や、ユーザー訪問をしました。その結果運営が拾うことのできていなかった多くの声に気づき、運営に共有することで改善につなげました。この活動から○か月でNPSを約○%あげることに成功し、またユーザーのサービス利用期間を○倍にあげることに貢献しました。 以上の経験からカスタマーの声が事業の運営において最も重要であると考えます。 続きを読む
-
Q.
アマゾンを志望する理由を教えてください。 (※500字以内)
-
A.
私はテクノロジーを通じて、人々の生活を豊かにすることに貢献する一助になりたいと考えています。そして世界中の誰もが生活の豊かさを追求したとき、Amazonの存在が欠かせないと考えております。なぜならAmazonが常に現状にとどまらず、今よりもよりよい結果につながるよう挑戦しつづける理念がある会社であると考えるからです。 私は『もしこうなったらどうなる?ではこうなったらどうなる?』と自問し1つのことものについて『この人ならどう思うか、この人にはどう感じるか』と様々な視点からとらえることが得意です。この強みを用いて、カスタマーのさまざまなニーズや問題を見つけ解決につなげるため挑戦することを将来したいと考えております。そこで自分が最も人々の生活を豊かにすることに貢献すると考えている貴社に入社することを強く望みます。仮に入社できた際には、自身の強みである、共感性と発想力を活かし、さまざまなカスタマーの視点に立って物事をとらえ、貴社サービスの世界発展に貢献していきたいと考えております。 続きを読む