就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
アクセンチュア株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

アクセンチュア株式会社 報酬UP

【20卒】アクセンチュアのビジネスコンサルタントの最終面接詳細 体験記No.7020(東京大学/男性)(2019/6/25公開)

2020卒の東京大学の先輩がアクセンチュアビジネスコンサルタントの本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

2020卒アクセンチュア株式会社のレポート

公開日:2019年6月25日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • ビジネスコンサルタント

投稿者

大学
  • 東京大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • サントリーホールディングス

選考フロー

最終面接 通過

実施時期
2019年05月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
マネジングディレクター
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

アクセンチュアのビジネスコンサルタントの面接では、回答に困ったとしても粘り強く考えることが重要です。
ビジネスコンサルタントは戦略コンサルタントと比較して企業に密着しているため、より相手に対して全力で取り組んでいる姿勢を示す必要があるためです。

面接の雰囲気

年次の高そうな方で、笑いなどはあまりない面接であったが、圧迫では全くない。アイスブレイクなどはなかったが、質問内容はとてもオーソドックス。

最終面接で聞かれた質問と回答

ビジネスコンサルタントをなぜ志望しているのか。

ビジネスコンサルタントの魅力は、2点ある。1点目は顧客の真のビジネスパートナーとして詳しい業務内容にまで立ち入った戦術を立てる立場であり、顧客との距離感が近い点である。2点目は、仕事の過程で最新のテクノロジーを学び、未来のビジネスにおける自分の市場価値を高めることができる点である。現場で活躍できる職種に対して、学生時代の課外活動の経験から、考えるだけでも言われたことをするだけでもなく、問題を抱えている人に会いに行き、その人のために自ら活躍できる職種として、現場で活躍するビジネスコンサルタント職を志望していることをしっかり伝えた。
また、企業文化からも、アクセンチュアには成長志向の強い人材が多いため、積極的にチャレンジし、自分を成長させていきたい姿勢を伝えた。
「背伸びをしてでも目標に手を伸ばさずにはいられない」「チャレンジに、手加減をしない」といった理念への共感を示した。

未来のアクセンチュアに必要なDNAのどれに共感した?

タフな状況も、先頭に立ち楽しめる情熱がある、という部分に共感した。
私は大学4年間、アメリカンフットボール部に所属し、4年生で初めて先発になれたが、大事な時期に生涯初めての大怪我をして、4年間ほぼ試合に出ないまま引退することが確定した。最初は選手として貢献できない自分に価値を見出せなかったが、自分という存在のチーム内での唯一性を見出すことで、前向きにチームにコミットできるようになった。具体的に行ったことは、3つある。まずは同じポジションの下級生に、練習後逐一フィードバックするよう心がけた。2つ目は、練習できない時間を対戦校の映像分析に費やし、試合前に詳しく共有した。3つ目は、チームの渉外部門のスタッフなどに関わり、選手目線の意見を伝えた。以上のように、自分を支えて続けてくれるチームのプレーヤーとスタッフ全員に対して、プレー出来ない自分だからこそ出来ることを模索し続けた。
この経験から、私はタフな状況に対する考え方が変わった。困難は、乗り越える過程において新たな考え方や視点を持つことが必須であるため、それらを身につけるチャンスとして、困難をポジティブに捉えるようになり、その姿勢こそが大事であると痛感した。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

アクセンチュア株式会社の他の最終面接詳細を見る

サービス (専門サービス)の他の最終面接詳細を見る

アクセンチュアの 会社情報

基本データ
会社名 アクセンチュア株式会社
フリガナ アクセンチュア
設立日 1995年12月
資本金 3億5000万円
従業員数 21,000人
売上高 6457億8800万円
決算月 8月
代表者 江川昌史
本社所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目8番1号
電話番号 03-3588-3000
URL https://www.accenture.com/jp-ja/careers
採用URL https://www.accenture.com/jp-ja/careers/life-at-accenture/entry-level

アクセンチュアの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。