- Q. 志望動機
- A.
アクセンチュア株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒アクセンチュア株式会社のレポート
公開日:2019年6月25日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- ビジネスコンサルタント
投稿者
選考フロー
企業研究
オービー訪問を重ねた。以下の事柄をオービー訪問で学んだ。
世界の技術を真似する→日本のアクセンチュア支社で開発した技術を、世界へ!というアクセンチュアジャパンの最近の傾向を学んだ。
日本の製造業がデジタル時代を勝ち抜くため、アクセンチュアはグローバルな経験と知見を生かしたサポートを提供しています。
PLM/ALMは、簡単にまとめるとPLMがハードウェアについて、ALMがソフトウェアについて、それぞれのモジュールに対する要件及び部番・課題を情報として共有する機能を有し、前述のエンドツーエンドでの情報清流化を実現するためのツール。
組織内での部門ごとのサイロ化を防ぎ、統合してシームレスなデータ連携を可能にし経営を効率化するERP。
似ている事業領域の会社であるIBMはシステム開発の一部を外注しています。その一方で、アクセンチュアは外注を一切せず、コンサルティング活動におけるシステム開発を全て社内の開発部門が担当しています。外注の課題である、自社戦略に対する理解のギャップや品質管理といった問題が発生しないため、アクセンチュアには顧客のニーズに対してよりスムーズに応えられる環境があると言えます。
ハイパーパーソナライズ=時間とともに刻々と変化する個人の需要に即座に対応
ソフトウェアを通じた成果型エコノミー
デザインシンキング(人間のニーズに目を向け、その解決として製品やサービスを開発)
会津若松スマートシティ
志望動機
私には、1人でも多くの人々の幸せに貢献すべく、1つでも多くの経営課題の解決に対し人生を終える瞬間まで尽力し続けるという夢がある。私は中学生の頃から、移動中も数学や物理の問題を考えるために常に小さなノートを持ち歩くほど、時間をかけて考え抜くことが好きであった。考え抜くことで、企業の経営戦略という社会に対し大きな影響力をもつ事柄の決定に対し貢献でき、さらには世界においてプレゼンスを失いつつある日本企業をも救うことのできるコンサルタントに魅力を感じている。実現の場として貴社を希望する理由は、コンサルタントとして生涯働こうとしている人財を大切にする文化が存在するためである。私は、大学時代の部活において最終学年の時に大怪我をし、チームに対する選手としての本来の貢献は出来なかったが、置かれた立場を受け入れ、形はどうであれチームに貢献することができた。なぜそうできたのか分析すると、チームが、どうにか組織に貢献しようとする自分のことを決して見捨てることなく、役割を与えてくれたことで、組織への愛着が深まり、組織に貢献しようという意欲がさらに高まる正の連鎖があったためである。私は、必死に頑張る人を見捨てないアクセンチュアであれば、夢を実現できる確信がある。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2019年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
1.どのような軸で就職活動を行っているか。
2. 「未来のアクセンチュアに必要なDNA」のうち共感できるものを1つ選び、その理由をご自身の経験をふまえて記述してください。
3. アクセンチュアを「社員一人ひとりが夢を実現するプラットフォーム」と捉えたとき、あなたはアクセンチュアで何を実現したいですか。
4. 第1志望の職種を選択された理由をお聞かせください(ビジネスコンサルタント)
ES対策で行ったこと
就活会議,外資就活ドットコム、ワンキャリアに登録して受けたい企業のエントリーシートを参考にして自分が元々書いたのを改善していった。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2019年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
自分で購入したwebテスト・SPIの参考書を一周した。間違えた問題に印をつけておいて直前にも何度も復習した。
WEBテストの内容・科目
玉手箱(Web)
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 2019年04月
- 形式
- 学生6 面接官不明
- 時間
- 40分
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
テーマ
シェアリングエコノミーの売り上げ向上策
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
他人の意見を聞いた上で、ほかのメンバーを納得させる発言ができているかだと思います。また、単純にコミュニケーションを取れる人材かどうかが見られている印象があり、リーダーシップ等を無理に取る必要はないです。重要なのは自分の役割を多くの人数の中で瞬時に見極め、その中でしっかりと発言と傾聴を続けることです。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2019年04月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 50分
- 面接官の肩書
- マネージャーの方
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
他のコンサルティングファーム同様、アクセンチュアでもコンサルタントに必要な論理的思考力が求められてたと感じました。
面接の雰囲気
面接官は優しく自分の発言を聞いてくれました。
ケース面接の出来である程度合否が分かれると感じました。自己分析に関する質問を通しても、ロジカルシンキングが見られていると思います。
1次面接で聞かれた質問と回答
アクセンチュア志望理由
近年、デジタル化の波がビジネスの世界にも押し寄せています。
企業のコンサルティングファームに対するニーズも、単なるシステム導入やそれに伴うコストカットなどではなく、先端テクノロジーを応用し複雑化する時代を生き抜いていくことにシフトしてきています。
アクセンチュアもそういった企業のニーズに応えるべく、前述のSI事業に加え、近年はデジタル領域にも注力しており、実際に、現在ではアクセンチュアの売り上げの5割はデジタル関連となるまで成長しています。
また、アクセンチュアの強みとして「AI Hub」を有し、企業に対して最適なAI活用を提供できることを挙げるMDもおり、やはりアクセンチュアがデジタルに注力する姿勢がうかがえます。
ある社員は選考の場で内定者に「最近ではデザイン会社、広告代理店からの引き抜きも多い」と語っていることからも、データアナリティクスやAIなどデジタル関連の知見が蓄積されたアクセンチュアでキャリアを始めることで、色々な知識を吸収し、将来の選択肢を広げることができると思うため、アクセンチュアを志望しています。
学生時代に頑張ってきたことをあなたの人柄がわかるエピソードを交えながら話して
私は、向上心を捨てずに泥臭く努力できる人だ。私は、大学でアメフト部に所属したが、3年生まではほぼ試合に出場できなかった。しかし4年目は、それまでの3年間、チームにに支えられ自由にやらせてもらった分、最後の1年間で恩返しをしようという気持ちで努力を続けた結果、初めて先発になれた。その過程では、自分だけの強みを作ることを意識した。私は、ポジションごとに完全分業制であるアメフトにおいて、珍しく3種ものポジションを経験していたので、他のポジションの人の考え方や試合中の心理状態をよく理解していた。そのため、難しい連携プレーでも、チームメイトとうまく息を合わせることができた。また、私は試合に出られずにいた期間が長かった分、試合を外から見る時間が長かった。そのため、試合に出ている人を分析する機会が多かったので、自分がするかもしれないミスを事前に想定して防ぐことができた。自分の強みを見つけ、生かすことで成長できた経験を経て、一見強みに見えないことも、工夫すれば大きな強みにできるとわかった。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2019年05月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- マネジングディレクター
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
アクセンチュアのビジネスコンサルタントの面接では、回答に困ったとしても粘り強く考えることが重要です。
ビジネスコンサルタントは戦略コンサルタントと比較して企業に密着しているため、より相手に対して全力で取り組んでいる姿勢を示す必要があるためです。
面接の雰囲気
年次の高そうな方で、笑いなどはあまりない面接であったが、圧迫では全くない。アイスブレイクなどはなかったが、質問内容はとてもオーソドックス。
最終面接で聞かれた質問と回答
ビジネスコンサルタントをなぜ志望しているのか。
ビジネスコンサルタントの魅力は、2点ある。1点目は顧客の真のビジネスパートナーとして詳しい業務内容にまで立ち入った戦術を立てる立場であり、顧客との距離感が近い点である。2点目は、仕事の過程で最新のテクノロジーを学び、未来のビジネスにおける自分の市場価値を高めることができる点である。現場で活躍できる職種に対して、学生時代の課外活動の経験から、考えるだけでも言われたことをするだけでもなく、問題を抱えている人に会いに行き、その人のために自ら活躍できる職種として、現場で活躍するビジネスコンサルタント職を志望していることをしっかり伝えた。
また、企業文化からも、アクセンチュアには成長志向の強い人材が多いため、積極的にチャレンジし、自分を成長させていきたい姿勢を伝えた。
「背伸びをしてでも目標に手を伸ばさずにはいられない」「チャレンジに、手加減をしない」といった理念への共感を示した。
未来のアクセンチュアに必要なDNAのどれに共感した?
タフな状況も、先頭に立ち楽しめる情熱がある、という部分に共感した。
私は大学4年間、アメリカンフットボール部に所属し、4年生で初めて先発になれたが、大事な時期に生涯初めての大怪我をして、4年間ほぼ試合に出ないまま引退することが確定した。最初は選手として貢献できない自分に価値を見出せなかったが、自分という存在のチーム内での唯一性を見出すことで、前向きにチームにコミットできるようになった。具体的に行ったことは、3つある。まずは同じポジションの下級生に、練習後逐一フィードバックするよう心がけた。2つ目は、練習できない時間を対戦校の映像分析に費やし、試合前に詳しく共有した。3つ目は、チームの渉外部門のスタッフなどに関わり、選手目線の意見を伝えた。以上のように、自分を支えて続けてくれるチームのプレーヤーとスタッフ全員に対して、プレー出来ない自分だからこそ出来ることを模索し続けた。
この経験から、私はタフな状況に対する考え方が変わった。困難は、乗り越える過程において新たな考え方や視点を持つことが必須であるため、それらを身につけるチャンスとして、困難をポジティブに捉えるようになり、その姿勢こそが大事であると痛感した。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
内定をいただいあとも納得いくまで就活を続けさせてくれた。結局他の会社からも内定はもらったが、内定後も社員さんと話す機会をつくっていただいたり自分のことを本当に考えていてくれたと感じた。
内定に必要なことは何だと思うか
アクセンチュアの面接では、回答に困ったとしても粘り強く考えることが重要です。これは合格の秘訣で述べたように、ビジネスコンサルタントは戦略コンサルタントと比較して企業に密着しているため、より相手に対して全力で取り組んでいる姿勢を示す必要があるためです。
選考では例え分からないことがあったとしても、分かりませんという前に必死に回答することが重要です。
例えば、GDで時間オーバーになってしまったとしても、議論で得られた内容を最大限に伝え、時間があったらどこを議論すれば結論が出たなど、結論を出そうとした姿勢を見せられると良いでしょう。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
まずは最低限のロジカルシンキング力。また、挑戦心を見せることができるかどうか。「背伸びをしてでも目標に手を伸ばさずにはいられない」「チャレンジに、手加減をしない」など成長志向を反映した理念に対する共感を示すことができるか。また、デジタルテクノロジーへの興味を示すことができるか。
内定したからこそ分かる選考の注意点
最終面接も倍率が高いです。また、エントリーシートでも落ちる場合があるみたいなので、注意して下さい。アクセンチュアでは、論理性及びコミュニケーション能力の二点を重視していたと感じる。特に、面接を通じて、その人と一緒に働きたいか?ということを見られていた気がする。論理思考はもちろん大事ですが、それ以上にコミュニケーション能力といったものをアクセンチュアでは重視していると感じました。また、熱意というものも評価していたように思います。
内定後、社員や人事からのフォロー
面倒見がとてもよく、迷っている旨を伝えたら面談をしてくれた。
アクセンチュア株式会社の選考体験記
- 2025卒 アクセンチュア株式会社 ビジネスコンサルタント の選考体験記(2024/12/18公開)
- 2026卒 アクセンチュア株式会社 マーケティング の選考体験記(2024/12/04公開)
- 2025卒 アクセンチュア株式会社 デジタルコンサルタント職 の選考体験記(2024/11/29公開)
- 2025卒 アクセンチュア株式会社 ビジネスコンサルタント の選考体験記(2024/10/21公開)
- 2025卒 アクセンチュア株式会社 ビジネスコンサルタント の選考体験記(2024/10/01公開)
- 2025卒 アクセンチュア株式会社 ソリューション・エンジニア職 の選考体験記(2024/09/27公開)
- 2025卒 アクセンチュア株式会社 ソリューション・エンジニア職 の選考体験記(2024/09/20公開)
- 2025卒 アクセンチュア株式会社 ソリューション・エンジニア職 の選考体験記(2024/09/10公開)
- 2025卒 アクセンチュア株式会社 データサイエンティスト の選考体験記(2024/09/06公開)
- 2025卒 アクセンチュア株式会社 ソリューション・エンジニア職 の選考体験記(2024/09/03公開)
サービス (専門サービス)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
アクセンチュアの 会社情報
会社名 | アクセンチュア株式会社 |
---|---|
フリガナ | アクセンチュア |
設立日 | 1995年12月 |
資本金 | 3億5000万円 |
従業員数 | 21,000人 |
売上高 | 6457億8800万円 |
決算月 | 8月 |
代表者 | 江川昌史 |
本社所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目8番1号 |
電話番号 | 03-3588-3000 |
URL | https://www.accenture.com/jp-ja/careers |
採用URL | https://www.accenture.com/jp-ja/careers/life-at-accenture/entry-level |