16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
TDKを志望するあなたの熱意をアピールしてください 400文字以下。
-
A.
貴社を志望する理由は2点あります。1つ目は、グローバル且つあらゆるモノに関わることのできる事業内容に惹かれたからです。私は世界のモノづくりの発展に貢献したいという思いがあります。モノの中でも、電子部品が成長しなければ、私達の手元に届く製品の発展はありません。このような、技術の基礎と最先端を担う貴社を、私は強く志望します。加えて、海外売上率が87%と、世界中で活躍している貴社であれば、世界の、あらゆるモノづくりの発展に貢献できると思いました。2つ目は、多様性を尊重する姿勢に強く惹かれたからです。私は、自分とは異なる考えと接することが大好きです。異なる価値観を共有することで、新しい価値や考えを創造できると考えるからです。貴社のような多様性を尊重し、お互いに切磋琢磨できる場で活躍したいと感じました。そして、やがては、新しい価値を創造することで、「文化、産業に貢献」したいと思い、志望しました。 続きを読む
-
Q.
<第一志望職種>志望理由と自分が働くイメージ 300文字以下。
-
A.
私は、モノを直接売ると同時に、社内外のとりまとめを行う営業職を志望します。なぜなら、モノを売り、直接利益を生み出すことで企業に貢献すると同時に、自らの製品を広める力を大きく持つ職種であること、そして、お客様にとっての窓口であることに魅力を感じるからです。営業では、私の二つの能力が活かせると思います。1つ目は、自らの「継続力」であり、営業として人一倍勉強をし、製品知識をしっかりと身に着けることで、各方面から信頼される営業担当として働きたいと思います。2つ目は、自らの「聞く力」であり、お客様や社内の方々の意見をしっかりと耳を傾け、調整を行うことで、社内外の調整役として活躍できると思います。 続きを読む
-
Q.
<第二志望職種>志望理由と自分が働くイメージ 300文字以下。
-
A.
私は第二希望職種として、企画管理職を志望します。私は、サークルやアルバイトなどで、他をサポートする役割を多く担い、悩み、苦しんでいる人に対して積極的に声を掛け、抱える課題を共に解決しようとしてきました。私は、このような、他をサポートする立場にもやりがいを感じます。企画管理職では、私の「様々な視点に立つ力」を活かしたいです。管理においては、他の立場になることで、周りの人々の立場や全社的な視点に立ち、社内の課題を解決したいと思います。企画においては、中長期的な視点に立ち、時代の流れをよく勉強することで、最適な戦略を編み出したいと思います。 続きを読む
-
Q.
TDK株式会社の求める人材像は、「①多様な価値観を受け入れる度量がある ②モノづくりに強い興味がある」です。あなたは、この求める人材像に共感しますか。その理由を教えてください300文字以下。
-
A.
私は貴社の求める人材像に共感します。多様な価値観を受け入れる度量は、企業の発展のみならず、自己の成長においても重要です。多種多様な人々と活動することで、組織にとっての刺激になると同時に、新しい発見も生まれ、個人の知見も広がります。だからこそ、国籍や背景の異なる人と活動をする上で必要な、様々な価値観を受け入れ、吸収する力は重要であると思います。そして、モノづくりへの強い興味も必要だと感じます。自らの製品に誇りを持てれば、「絶対にこの製品を売る」という意志を持って仕事に臨めますし、「モノづくりが好き」という一つの共通意識があるからこそ、多種多様な人々が互いに協力し合えると考えたからです。 続きを読む
-
Q.
あなた自身が伝わる、成功談、失敗談、嬉しかった、悔しかった経験などを教えてください。どのような考えからその行動をとったのか、その経験を通して何を学んだのか、などを含めて、ご記入ください。 300文字以下
-
A.
私のゼミでは、50人の韓国人学生と14日間を過ごし、班別に日韓の政治経済について議論と発表をする活動があります。しかし、初めは議論が捗りませんでした。私はこの原因を、韓国側の激しい主張と、日本側の受動的な態度にズレがあるためと考え、議論後の毎回の観光を実行しました。まず、観光で仲を深め、互いの性格や態度を理解し、対話の基礎を構築しようと考えたのです。観光実施以後、特に韓国側の話を聞く姿勢が強まり、議論は活発化しました。私は、全く異なる教育を受けた学生間でも、対話や親交を深めることで、同じ目標へと協力できることを実感し、感動しました。私はこの経験から、対話の基礎となる、交流の重要性を学びました。 続きを読む