就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社 報酬UP

ソニーセミコンダクタマニュファクチャリングのインターンES(エントリーシート)一覧(全10件)

ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ソニーセミコンダクタマニュファクチャリングの インターンの通過エントリーシート

10件中10件表示
男性 25卒 | 長崎大学大学院 | 男性

Q.
当社のインターンシップで学び体験したいこと、期待すること等を具体的に記入してください。(200字以上800字以内)

A.

Q.
現在、学校で専攻している内容、研究テーマについて概要を記入してください。 (200字以上800字以内)

A.
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2024年5月29日
問題を報告する

25卒 インターンES

技術系総合職
男性 25卒 | 非公開 | 男性

Q.
研究テーマ(200字以上800字以内)

A.

Q.
インターンシップで学び体験したいこと、期待することなどを具体的に(200字以上800字以内)

A.

Q.
希望職種(第3希望まで)

A.

Q.
職種を選んだ理由

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年5月29日
問題を報告する

25卒 インターンES

技術系総合職
男性 25卒 | 九州大学大学院 | 男性

Q.
現在、学校で専攻している内容、研究テーマについて概要を記入してください。

A.

Q.
上記コースを選んだ理由をご記入ください。

A.

Q.
上記職種を選んだ理由をご記入ください。

A.

Q.
上記事業所を選んだ理由をご記入ください。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年5月20日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
現在、学校で専攻している内容、研究テーマについて概要を記入してください。(200字以上800字以内)

A.

Q.
希望日程コースと選んだ理由

A.

Q.
興味のある職種と選んだ理由

A.

Q.
希望実習場所と理由

A.

Q.
当社のインターンシップで学び体験したいこと、期待すること等を具体的に記入してください。(200字以上800字以内)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2023年7月18日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 男性

Q.
当社のインターンシップで学び体験したいこと、期待すること等を具体的に記入してください。(200文字以上800文字以内)

A.

Q.
現在学校で専攻している内容、もしくは研究テーマについて記入してください。(200文字以上800文字以内)

A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年7月14日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 男性

Q.
自己紹介・自己PRをしてください。

A.

Q.
現在学校で専攻している内容、もしくは研究テーマについて記入してください。

A.

Q.
当社のインターンシップで学び・体験したいこと、また、期待することを具体的に記入してください。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2023年4月21日
問題を報告する
男性 22卒 | 熊本大学大学院 | 男性

Q.
自己紹介・自己PRをしてください。(200字以上800字以内)

A.
熊本大学大学院・自然科学教育部1年の○○○○です。大学院では、情報電気工学を専攻しており、主に環境エレクトロニクスについて学んでいます。また研究室では、プラズマに関する研究を行っており、私の研究テーマは「光波マイクロホン」です。学業以外では、アカペラサークルに所属しており、大学までは音楽経験がなかったですがこれまで精力的に活動を行ってきました。趣味は旅行やスポーツ鑑賞で、これまで多くの場所に訪れ、多くのスポーツの試合を見に行きました。特技は、高校までやっていたバスケットボールや水泳です。私の長所は「コミュニケーション力」です。私は人とコミュニケーションをとることが好きで、このことは大学生活において大きく生かすことができました。私の所属するアカペラサークルは200人以上の大規模なサークルのため、グループを組む際には積極性やコミュニケーション能力が必要です。私は先輩・後輩関係なくたくさんの人とコミュニケーションをとり親しい友人を作ることによって、結果的にグループに誘われることが増え、アカペラ以外でも旅行に行ったりスポーツをしたりしました。またこの長所は私のアルバイトである個別指導の塾講師にも生かされています。塾講師において、コミュニケーションはとても大切であり、1人1人講師を担当する上で生徒の性格を理解し、授業を進めていかなければいけません。私は親しみやすい講師を目指しており、授業以外のコミュニケーションも大切にしていました。現在は英語のコミュニケーションに重点を置いています。私の所属する研究室は、ミャンマーの研究室と共同研究を行っており、毎週オンラインでのゼミを合同で行っています。基本的にはミャンマーとの学生の会話や質問は英語で行っており、英語でのコミュニケーション力を鍛えています。また今年の10月にはその研究室から留学生がやって来る予定であり、積極的に英語で会話したいと思います。 続きを読む

Q.
現在学校で専攻している内容、もしくは研究テーマについて記入してください。(200字以上800字以内)

A.
私の所属する研究室では、プラズマに関する研究を行っています。プラズマとは気体を構成する分子が電離し陽イオンと電子に分かれて運動している状態で、放電によって発生します。このプラズマを伴う放電現象では音波が発生しますが、その詳しいメカニズムについては世界的にも未だ解明されていません。この状況を踏まえ、私の研究では放電により発生する音波に注目しています。しかし音波の計測の際、プラズマ領域にマイクロホンを近づけてしまうと簡単に故障してしまうため、放電現象により発生する音波の計測はかなり困難です。そこでこの問題を解決するために研究を進めているのが「光波マイクロホン」という技術です。従来のマイクロホンは振動板により音を検出していますが、この光波マイクロホンは、振動板を持たず光を用いて音を検出する技術です。原理としては、音波がレーザ光に入射すると、レーザ光は位相変調作用を受け、その結果生じる微弱な回折光を検出することにより音情報を受け取るというものです。光波マイクロホンは、検出部を対象に近づけても音場を乱さず、高電圧・高磁場中でも使用することができます。特に私は研究の中でまず測定結果の定量化に力を入れました。音波の測定を行った後、音場分布の再構成を行うのですが、以前の方法では再構成後の出力値が相対値でしか表示されませんでした。そのため、まず再構成方法の見直しを行い、Excelを用いたフィルタ補正逆投影法による再構成システムを完成させ、出力値を電圧値や音圧値で表示できるように改良しました。またレーザ光による計測にはCTスキャン技術を用いているのですが、測定装置はLabVIEWという言語を用いたプログラムで制御しており、測定の自動化を可能にしました。現在は、沿面放電やコロナ放電など様々な放電の音を計測しつつ、実用化に向けて測定の高速化などに挑戦しています。 続きを読む

Q.
当社のインターンシップで学び・体験したいこと、また、期待することを具体的に記入してください。(200字以上800字以内)

A.
私は元々ソニーの技術に興味があり、その中でもスマートフォンやカメラに搭載されている「CMOSイメージセンサー」が世界のトップシェアということを知り驚きました。その世界的な技術が貴社で開発されているとのことで、ソニー製品の基盤となる半導体について詳しく学びたいと思い、今回応募させていただきました。御社のインターンシップで期待することとしましては、「COMSセンサー」について詳しく学びたいということと、貴社の社員の方々の1日の流れや、1週間の仕事の流れを体験したいということです。また学部の授業では半導体について基礎的な内容は学んでいますが、現在の研究では専門ではないので初歩的なことから教えていただきたいです。ソニーの半導体ビジネスや開発・量産技術、生産プロセスなどについて学び、具体的な仕事内容を理解したいと思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月5日
問題を報告する
男性 22卒 | 大分大学大学院 | 男性

Q.
インターンシップで学びたいこと体験したいこと(800文字以下)

A.
私は学生時代、旅行が趣味で、スマートフォンのカメラや一眼レフを普段から頻繁に使用しておりました。そこで、どのようにしてカメラは撮影しているのか、カメラの構造に興味を抱き、カメラについて知っていくうちに、貴社が手掛けるCMOSイメージセンサーを知りました。CMOSイメージセンサーは、世界シェアNo.1を誇っており、今や世界中のスマートフォン等で多くの人の役に立っております。私は、この半導体事業こそが、人々の身近で、暮らしをより良くする製品だと感じました。また、スマートフォン以外にも、近年、新規領域では車載領域があり、車載向けのイメージセンサーも開発されております。私自身、研究内容が自動車の関係であり、これからの未来には自動運転技術が必要となってくると思いますので、貴社で開発されている世界トップレベルの半導体技術による車載用イメージセンサーについて非常に興味があります。 これらのような、世界の未来を担う高度な技術が、ここ九州で開発が行われていると知り、貴社についてより多くの事を知りたいという想いから、貴社のインターンシップに参加を志望します。インターンシップに参加することで、世界最先端の半導体技術が、どのようにして開発され、量産されているのかを身をもって体験し、直接社員の方々とお会いすることで、職種ごとの詳しい仕事内容や職場の雰囲気、新規領域である車載向けのイメージセンサーについて学びたいです。そして、インターンシップ中は、自発的に行動することで積極的に知識を吸収し、半導体についての知見を広げられるよう努めたいと考えております。 加えて、貴社の半導体技術以外にも、インターンシップを経験することで、社員の方々からフィードバックをいただき、学生だけでは気づくことのできない視点と、同志を抱く学生の人々とコミュニケーションを取ることにより、自分以外の人の価値観や考え方を学びたいです。 続きを読む

Q.
自己PR(800文字以下)

A.
小学生から大学生の間に、部長や副部長、生徒会等を務めることが多く、率先垂範を徹底して行動してきました。この結果、コミュニケーション能力、及び相手の立場になり考えることを身に付け、実生活で活かしています。また、私は大学生活にて、1年間くら寿司でバイトを行い、その経験から協働力を培いました。勤務している店舗では、セクションリーダーと呼ばれる、サイドメニューを作る部門の責任者を担っていました。この店舗では、従業員数が多く、ピーク時間帯は非常に忙しいため、個々のコミュニケーションと協働で取り組むことが重要です。そのためには、まず、リーダーとして従業員の方々と時間帯に関係なく話しかけることを意識しました。例えば、常に状況が変化する昼と夜のピーク時間帯では、誰が最も忙しく、余裕が無いか判断し、その人の補助に付きながら最善策を共に考え、目の前の問題解決を行いました。また、ピーク時間外では、良かった点を褒めてから改善点とその理由を明確に伝えることで、相手のやる気を削ぐことなく効率的にフィードバックしました。これらの行動に伴い、彼らとの距離感は縮まり、適切にコミュニケーションが取れ、信頼関係が築けました。また、自然と場の空気に活気が溢れておりました。この結果、チームが一丸となって動き、その相乗効果から準備や商品提供、片付けがスムーズになり、帰宅時間も最初の頃より20分短縮に繋がりました。店長からも「料理の提供スピードが早くて驚いた」「教え方が上手」というお言葉をいただいた時には、私の行動により成果が表れたことが嬉しかったです。このように仲間との相互理解を図り、積極的支援を行うことで、協働力の重要性を学んできました。 続きを読む

Q.
研究内容(800文字以下)

A.
<研究内容> 自動車用ディスクブレーキで発生する面内鳴きに関する研究 <研究背景・目的> 近年、車のエンジンの静粛性が格段に向上しており,車内での快適性が重要視されています。そんな中で、依然として大きな騒音源となっている、面内鳴きについて研究をしています。面内鳴きとは、車両の減速または停車時にブレーキをかけると、ブレーキディスクが回転方向に振動して空気を介し、音として聞こえる現象です。そこで本研究では、この面内鳴きのメカニズムの解明、及びその抑制対策を目的として実験と解析を通して研究をしています。 <研究戦略> これまでの研究結果より、面内鳴き発生時にブレーキディスクが回転方向に大きく振動していること。また、ディスクとパッドの振動が互いに影響を及ぼし合うことにより面内鳴きが発生していることが分かりました。ですので、私はディスクに注目をし、ディスクへの質量付加における固有振動数変化、面内鳴きへの影響を研究していきます。 <実験的検証・結果> ディスクに質量付加要素となる金属片を○要素、○要素、○要素用意し、各要素の質量の合計はすべて○gとしました。要素ごとに等配置でディスクに質量付加していき、各要素の固有振動数を打撃試験にて測定します。その結果、ディスクに質量付加していない場合と比較して、要素数が増加するごとに固有振動数は減少していきました。続いて、先ほど同様に、要素ごとに質量付加した場合の面内鳴きへの影響を調査しました。その結果、面内鳴きの音の大きさは、質量付加していない場合と比較して、要素数が増加するごとに小さくなり、○要素では、ほとんど面内鳴きは確認できませんでした。 以上の結果より、ディスクへの質量付加における面内鳴きの抑制対策は、効果が得られることが分かりました。今後はパッドに注目をし、パッドが面内鳴きに及ぼす影響を研究していきます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年3月18日
問題を報告する
10件中10件表示
本選考TOPに戻る

ソニーセミコンダクタマニュファクチャリングの 会社情報

基本データ
会社名 ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社
フリガナ ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング
設立日 2001年4月
資本金 1億円
従業員数 10,200人
売上高 1兆141億1200万円
決算月 3月
代表者 山口宜洋
本社所在地 〒869-1102 熊本県菊池郡菊陽町大字原水4000番地1
電話番号 096-292-6834
URL https://www.sony-semicon.com/ja/company/about/
NOKIZAL ID: 1576480

ソニーセミコンダクタマニュファクチャリングの 本選考ESを見る

ソニーセミコンダクタマニュファクチャリングの 選考対策

最近公開されたメーカー(電子・電気機器)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。