就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三井化学株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三井化学株式会社 報酬UP

【22卒】 三井化学 研究開発職の通過ES(エントリーシート) No.59233(横浜国立大学大学院/男性)(2021/8/19公開)

三井化学株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年やコースによる設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2021年8月19日

22卒 インターンES

研究開発職
22卒 | 横浜国立大学大学院 | 男性
Q. 本インターンシップに参加しようと思った理由を教えてください。(200文字迄)
A.
私が貴社のインターンシップを志望した理由は自分の中の仕事のイメージと実際のイメージのギャップを縮めるためです。私の将来の目標は世界中の人が少しでも笑顔になる商品を作り続ける事です。そのためには今後のより製品の需要が短いスパンで入れ替わるグローバルな時代に対応する必要があります。そこで企業としての商品開発までの一連の考え方や責任、役割を今の自分のイメージと擦り合わせてみたいと思い志望しました。 続きを読む
Q. 現在所属している研究室の紹介とその研究室を選んだ理由を教えてください。(300文字迄)
A.
現在所属している研究室では「洗浄学」を中心に、生活場面から各種産業に至る広範な分野で行われている洗浄について研究を行っております。そして私がその研究室を選択した理由は、自分の出来る事で他人から初めて感謝をされたのがこの「洗浄」に関する事だったからです。まだ将来の夢も何一つ決まっていなかった高校3年生の頃、化学の授業で習った知識を用いて自宅で問題となっていた落ちない水回り汚れを解決したことがあります。その時の母親の笑顔と感謝が当時の自分にとても響き、身近な場面で困っているものを自分の力でもっと解決していきたいと思うようになりました。そこで専門的な知識を身につけるために上記の研究室を選択しました。 続きを読む
Q. 研究以外で力を入れたことを教えてください。(300文字迄)*
A.
私は研究以外でもどんな事に対しても力を入れていました。その中でも1つ挙げるとそれは英語力です。大学2年生の頃海外留学を1カ月したのですが、現地の言葉が分からず友達からも馬鹿にされて悔しい思いをしました。そこからTOEICで900点を必ず取ると決め、半年間で510点から915点まであげる事が出来ました。これを達成するためには日々の生活を徹底的に見つめ直して、どんなに忙しい日でも4時間の勉強時間を毎日確保して継続しました。これをきっかけとして、他人に負けないように力を注いで、日常の生活内でも何でも目標を掲げて取り組む事を決めました。日々の生活で怠惰の時間を作らず行動するように力を入れております。 続きを読む
Q. 学部時代に取り組んだ研究テーマと内容。専門外にもわかりやすく
A.
学部時代に取り組んでいた事は主に酸を用いた無機物汚れの除去剤の開発です。無機物汚れといいますと、鉄さびや水垢など身の回りに数多く存在しています。しかし、その汚れ除去方法は実は確立されていないものが多いんです。特にそれが顕著なのが鉄さび汚れです。洗浄試験用のモデルがないために実際の鉄板を用いた非効率な洗浄実験が行われています。鉄さびというものは時間経過とともに状態がどんどん変化していくために同じ状態での洗浄実験を行って比較する事が非常に難しいからです。よって洗浄法がいまだに確立されておらず、環境面や人体面に問題のある酸を用いて洗浄されています。 そこでそれを改善しようと研究を行ってきました。現在までで主に私が行ったことは2つです。 まず1つ目ですが私は白い布を用いての鉄さび汚れの再現を試みました。白い布に汚れを薄く広げる事で、同じ状態の鉄さび粒子が広範囲に付着して効率の良い洗浄実験が見込め、上記の課題解決への基盤形成になると考えたからです。方法としては、白布に塩化鉄水溶液を添加させ、それを80℃の水酸化ナトリウム水溶液に浸漬させることで作成します。何年もかけて生成する鉄さび汚れを、これにより2日で再現できるようになりました。 2つ目は作成した汚れモデルの洗浄性を評価するために、VisualBasicというプログラミング言語を用いて洗浄性評価の専用アプリケーションも作成しました。これを作成した理由を今から説明します。私が作成した白布の鉄さび汚れの中にも汚れが均一に付着していない部分が若干量あります。洗浄性評価に用いる分析機器の解析範囲が基質全体より狭いために、測定箇所によって値が変わってしまうという課題がありました。そのため値の信頼性を上げるために測定回数を増やしていたのですが、さらに効率よく洗浄性を評価するために上記のアプリケーションを開発しました。このアプリでは解析範囲を自由に変更でき、基質全体の写真から汚れの付着度を定量化する事が出来るため、一度の解析で汚れモデル全体の汚れ量を測定することが出来るようになりました。これにより洗浄性評価に費やす時間が大幅に短縮できました。 現在まででこれから行っていく洗浄実験の土台が出来ました。作成した汚れモデルと、解析アプリを両方用いて洗浄実験をどんどん行っていき、私の研究テーマである鉄さび汚れの除去剤の開発をこれから進めていきます。 続きを読む
インターンのES一覧はこちら
本選考のES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

三井化学株式会社のES

メーカー (化学・石油)の他のESを見る

24卒 | 非公開 | 男性
通過
Q. 学生時代に最も熱意を持って取り組んだこと 学生時代に何かのコミュニティの中で、高い目標に対して最も努力したことについて、何を、なぜ、どのように取り組み、その結果あなたは何を学んだか、具体的に教えてください。 (200字以内)
A.
問題を報告する
公開日:2023年10月16日
21卒 | 秋田大学大学院 | 男性
通過
Q. 志望理由
A.
私は化学業界へ興味があるため、参加を希望します。その中でも、自身が金属回収剤の新規開発を行っていることから、貴社の新たなイノベーションへ挑戦し続ける姿勢に魅力を感じました。この度のインターンシップを通じて、現場の雰囲気を知るだけでなく、研究開発に取り組む姿勢や、自分にはない考え方を学ぶことで、日々の研究へ還元したいと思っております。これらの点から今回、インターンシップへ応募させていただきます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年2月28日

三井化学の 会社情報

基本データ
会社名 三井化学株式会社
フリガナ ミツイカガク
設立日 1955年7月
資本金 1250億円
従業員数 19,543人
売上高 1兆8795億4700万円
決算月 3月
代表者 橋本修
本社所在地 〒104-0028 東京都中央区八重洲2丁目2番1号
平均年齢 40.4歳
平均給与 892万円
電話番号 03-6880-7500
URL https://jp.mitsuichemicals.com/jp/index.htm
採用URL https://jp.mitsuichemicals.com/jp/career/newgraduates/
NOKIZAL ID: 1130920

三井化学の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。