- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 知名度こそあまり高くはないが、日本5大総合化学メーカーの一つということで会社規模と安定性を魅力に感じた。インターンに参加すれば企業についてより詳しく知ることができるうえ、早期選考も確約されるので選考に有利になるだろうと思って参加した、続きを読む(全117文字)
【未知を楽しむ挑戦】【21卒】三井化学の冬インターン体験記(文系/事業・アドミ系)No.9563(中央大学/男性)(2020/7/17公開)
三井化学株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒 三井化学のレポート
公開日:2020年7月17日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2021卒
- 実施年月
-
- 2020年1月
- コース
-
- 事業・アドミ系
- 期間
-
- 5日
投稿者
- 大学
-
- 中央大学
- 参加先
-
- ロイヤルホールディングス
- デンソー
- 大日本印刷
- シンプレクス
- 三井化学
- TOPPANホールディングス
- オービック
- ソフトクリエイトホールディングス
- 内定先
-
- トヨタ紡織
- TOPPANホールディングス
- ソフトクリエイトホールディングス
- 日立システムズ
- テルモ
- 入社予定
-
- テルモ
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
2019年夏に参加したワークショップで会社への興味が深まっていたため。インターンそのものに対する評価も非常に高く、優秀な学生が集まるインターンに参加できれば学べることも多いと考えたため参加を希望しました。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
書類とPR動画両方の提出を求められるため伝えたい内容に幅を持たせました。面接では、自分のアピールポイントを明確にして話せるよう意識していました。
選考フロー
エントリーシート → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2019年11月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
最終面接 通過
- 実施時期
- 2019年12月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事、1~3年目
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
評価ポイントは「グローバルに活躍できる人材であるかどうか」であると後ほど伺うことができました。海外在住や留学経験がある人が7~8割を占めていたように感じます。
面接で聞かれた質問と回答
学生時代一番頑張ったことを教えてください。
ゼミ活動にて、〇〇〇市を舞台に地方創生の研究に注力しました。活動を通して「相手の目線に立って考える」姿勢を貫き通し、〇年間にわたって現地を足しげく訪れ、地方自治体や地元企業、観光客の方々との関わりを大切にしていました。また、より良い研究を成し遂げるためには良いチームであることが欠かせないと考えていたため、内部の組織形成にも尽力しました。
あなたの強みは何ですか。
内に秘めたエネルギーです。見た目は体育会系というわけではありませんが、行動力や熱意について評価をいただくことが多いです。エネルギーの源泉は「組織力」であると自分では考えております。常に「組織の中の自分」を意識し、チームのパフォーマンスを最大限向上させるために身を振っているので行動量も自然と多くなります。自分ひとりで成し遂げられることよりも、仲間と協力して取り組んだほうがはるかに可能性が広がると考えております。
逆質問の時間
- はい
- いいえ
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 三井化学本社
- 参加人数
- 36人
- 参加学生の大学
- 旧帝・国立3割、早慶3割、MARCH・関関同立3割、その他1割。
- 参加学生の特徴
- 文系8:理系2ほどの割合でした。また、海外経験のある人も多く、グループに少なくとも一人は語学に非常に長けている学生が配置されていたように感じます。
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
PPコンパウンドの海外進出戦略立案
前半にやったこと
実際の製品をケースにした海外戦略のコンペを行いました。製品が決められている以外の制約は一切なく、一日に2~3回与えられるヒントをもとに手探りでグループワークを行います。時間内には終わりきらない情報を抱えるのでほとんどのチームが残業します。とても楽しいです。コンペ(発表)は3日目に行われ、後半のセクションは2月に開催されました。
後半にやったこと
前半(1月)の班の中で二手に分かれて、自己分析および他己分析を行います。事前課題として二十数ページのPPTが配布されます。自分の生い立ちや価値観、将来像など洗いざらい買いだしたうえで、それをチームメンバーに話すことになるため互いへの理解度がさらに深まります。自己分析ももちろん就活に活きてきます。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
若手~中堅社員数人
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
後半セクション(自己・他己分析)において、社員さんからも自分という人間の核心を突いてくる質問が飛んできます。今まで気づくことのなかった自分に気づくことができる新鮮さとともに、社員さんの洞察力の高さに感服しました。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
社員さんから与えられる情報がかなり少ないので、マーケット分析から事業立案まで全て自分たちの手で作りあげる必要があります。作業が行き詰ったときにうまく打開できるかがカギになると思います。基本的に社員さんによって救いの手が差し伸べられることはないので、チーム内で自由闊達な空気をつくっておくことは必須だと思います。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
「実際は(戦略立案に)もっと時間はかけるけどね」と社員さんが仰るほど過密な日程でイベントが進みます。当然クオリティの差はあるものの、よりリアルな仕事に触れることができるので貴重な経験になったと思います。後半のセクションにおいても、自己分析はこの2日間で完結すると断言できるほど深堀されます。
参加前に準備しておくべきだったこと
あまり知り過ぎてもよくないと思います。問題の本質を突く力や、チームビルディングについて日ごろからもっと意識しておくべきだと感じました。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
社員さんの人柄も含めて、自分にとって非常に理想的な環境であると思いました。ただ、実際にそこで働いているイメージはあまりつきませんでした(実力の問題かもしれません)基本的にはひとつの製品に対して少人数(~10人)のチームを組織し、マーケティングから営業、サポートまで一貫して行うことが多いそうです。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
社員さんとのマッチングや企業の理念については適合していると思いました。その一方、会社で実際に働いているイメージは湧きづらかったです。日本有数の総合化学メーカーということもあり、非常にレベルの高い学生を求めているため自分では少し実力不足かな、と悲しいかな思ってしまいました。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
前述にもあるように、企業そのものとのマッチ度は高いと考えたからです。会社の性質上若手から大きな事業に関わるチャンスも多く(むしろ自分から求めていく雰囲気すらある)、安直な言葉ではありますが早く成長できると考えたからです。合う人を選ぶ企業ではあるかな、といった印象です。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
有利にも不利にもなります。(選考フローの免除はありませんでした)
インターンの評価は選考にも直結するので、早い話インターンでヘマしてしまえば巻き返しが少し難しくなります。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
早期選考に招待されます。インターンでの行動は逐一評価されており、選考にも響いてくるのでインターンに参加する際は全力で取る組んだ方がいいと思います。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
2年の夏以降、外資メーカーやコンサルのイベントに複数回参加していましたが少し肌に合わないかな、と感じていました(仕事自体はとてもかっこいいと思います)。それ以降は日系メーカーに照準を合わせ、専門商社やIT(SIer)、金融など幅広く見ていました。「海外勤務のチャンスがある」「若手の裁量権が大きい」といったことを念頭に置いていました。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
日系メーカーを中心にするといった方針は変わりませんでしたが、方針が「内向き」になっていきました。化学メーカーをはじめ各種部品や精密機器など、「社会を内側から支える」といった業界を中心に志望するようになりました。また、インターン中に学生のレベルの高さ(自分の未熟さ)を痛感したことから、選考を受ける企業に幅を持たせようと思うきっかけにもなりました。
三井化学株式会社のインターン体験記
- 2025卒 三井化学株式会社 総合職のインターン体験記(2024/10/24公開)
- 2025卒 三井化学株式会社 技術系2dayオープンカンパニーのインターン体験記(2024/09/20公開)
- 2025卒 三井化学株式会社 技術系2daysのインターン体験記(2024/08/08公開)
- 2025卒 三井化学株式会社 設備エンジニア2dayオープンカンパニーのインターン体験記(2024/07/18公開)
- 2025卒 三井化学株式会社 事務職インターンシップのインターン体験記(2024/07/17公開)
- 2025卒 三井化学株式会社 業界・仕事理解ワークショップのインターン体験記(2024/07/17公開)
- 2025卒 三井化学株式会社 夏のオープンカンパニー(研究開発2days)のインターン体験記(2024/07/11公開)
- 2025卒 三井化学株式会社 プロセスエンジニアのインターン体験記(2024/07/11公開)
- 2025卒 三井化学株式会社 事務系総合職のインターン体験記(2024/07/05公開)
- 2025卒 三井化学株式会社 事務系総合職のインターン体験記(2024/07/04公開)
メーカー (化学・石油)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. きっかけは仲の良いゼミの先輩がインターンを受けていたから。化学や素材、電機系などの様々なメーカーを志望していた中で、カネカは化学メーカーとして有名な企業であり、また化学系の中では珍しく食品の事業もあることに関心を持ったため。続きを読む(全112文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 興味を持ったきっかけは、東亜合成に就職した研究室の先輩に話を聞いていたためである。また、実際にリクルートイベント等でお話を聞く機会も多くあり、それらを通して面白そうな企業だと感じたため、インターンシップへの応募を行った。続きを読む(全110文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 元々名前を知っていたことや、夏のインターンの時期から化学メーカーを見ていたから。中でもCMやスポーツのスポンサーを持っているなどBtoBの中で知名度のある会社という認識があったから。クラレの事業を社内の目線から知りたかったから。続きを読む(全114文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. アパレル系のアルバイトを通じて、繊維やサステナブルな素材づくりに興味がわいたため、本インターンシップの選考にエントリーしました。この企業を見つけたきっかけは、就活サイトで繊維業界に絞ってインターンを探していたことです。応募の際は、もともと他コースを希望していたので...続きを読む(全192文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. このインターンに興味を持ったきっかけとしては、田舎で暮らしたい時いったことがあって、人柄が良い東北の地域にすみたいといった気持ちがあって、その中でも雪が比較的降らない地域にある会社のインターンに参加しようと思った。続きを読む(全107文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 業界として化学メーカーを中心に見ていた中で、知っている名前のクレハを見つけて調べたところ、自己分析をサポートしてもらえるような内容のインシップがあることを知りました。まだ、就職活動も始めたばかりで自己分析についても悩んでいたので参加してみようと思いました。続きを読む(全128文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. きっかけはインターン応募のはがきが届いたことでした。有機化学を専攻しているわけではありませんでしたが、研究所の立地が関東のみで転勤も少なそうに感じたこともあり参加してみました。対面のイベントになかなか行けておらず、秋には数社経験したかったこともあり、早めに決断しました。続きを読む(全135文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. まだ就活を初めたばかりであったため、化学メーカーで気軽に参加できるインターンシップを探していました。群栄化学工業は食品と化学という2つの事業を行っている点で特徴があり、さらに詳しく企業について知りたいと思って参加しました。続きを読む(全111文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 食品メーカーを志望していたが、比較的分野が似ている化学メーカーがどのようなことをしているのかを知りたかったため、興味を抱いた。その中でも住友ベークライトはバイオ系の事業もしているので、自身に近いのではと思ったため、住友ベークライトに参加を決意した。続きを読む(全124文字)
三井化学の 会社情報
会社名 | 三井化学株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツイカガク |
設立日 | 1955年7月 |
資本金 | 1250億円 |
従業員数 | 19,861人 |
売上高 | 1兆7497億4300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 橋本修 |
本社所在地 | 〒104-0028 東京都中央区八重洲2丁目2番1号 |
平均年齢 | 40.2歳 |
平均給与 | 864万円 |
電話番号 | 03-6880-7500 |
URL | https://jp.mitsuichemicals.com/jp/index.htm |
採用URL | https://jp.mitsuichemicals.com/jp/career/newgraduates/ |