16卒 本選考ES
一般職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
あなたが学生時代に、一番力を入れて取り組んだことは何ですか?その結果、何を得たか具体的に書いて下さい。(全角300文字以内)
-
A.
大学1年から3年にかけてサークル活動に打ち込みました。サークルでは新歓期の説明会の責任者、夏と冬のイベントの企画の責任者、早稲田祭での大隈講堂前メインステージの企画責任者を務めてきました。その経験を通して、一緒に企画を作り上げていくメンバーのやりがいや楽しさと企画の成功とをどう両立していけばよいかという問題にぶつかりました。その問題を解決するために具体的にとった行動は「理論的に納得してもらうまでむきあって話す」ということでした。そこから私は人をマネジメントする力を得ました。 続きを読む
-
Q.
あなたがTBSでやりたいことは何ですか? 具体的に書いてください。(全角300文字以内)
-
A.
私は誰かの人生を変えるテレビドラマを作りたいと考えています。以前SMAPの木村拓哉さんが自身のラジオ番組で「友達の息子が俺のドラマを見て将来の夢を変えた」とおっしゃっていました。人の考え方や夢を変えるのは難しいと考えていた私にとってそのエピソードは本当に衝撃的なものでした。それと同時にテレビドラマとはこんなにもすごいことができるのかという魅力を感じました。私1人では誰かの心を動かすことはできないと思いますが、たくさんの方々が関わってできるテレビドラマを通じて誰かの人生の夢を形作る仕事に携わりたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
一番影響を受けたテレビ番組は何ですか?(他局を含む)その番組からどんな影響を受けましたか?(全角200文字以内)
-
A.
最高の人生の終わり方 この作品は放送時期を考えると東日本大震災から間もなく制作が開始されたと考えられます。その時期に「死」をテーマにした題材をジャニーズのアイドルが演じるということに衝撃を受け、さらにこの作品は「死生観」の観点からアジアで大きな反響を呼んだことを知りました。アジアにおける異文化という現代社会の重要なテーマを含んでおり、テレビドラマには隠されたテーマがあるということを知りました。 続きを読む
-
Q.
今後のテレビメディアはどのようになると思いますか?また、今より魅力的にする新しいアイディアを書いて下さい。(全角300文字以内)
-
A.
今よりもさらにテレビをリアルタイムで見ることは少なくなっていくと考えています。理由としてはインターネットの技術の発達とともにスマートフォンの普及が進み、人間の生活の娯楽に占める割合をテレビと分け合っていくことになるからです。もう一つは共働きが進み、専業主婦層の割合も減っていき、テレビを見る時間が無くなっていくことが挙げれると考えます。しかし、だからといってテレビの需要がなくなるわけではなく、「見たいものを見たいときに見る」時代がおとずれはじめているのではないでしょうか。これらの生活スタイルにも適応するようなオンデマンドという仕組みの発展が必要になってくると考えます。 続きを読む
-
Q.
仕事で一番大切なものは何だと思いますか?なぜそう思いますか? (全角100文字以内)
-
A.
誰かのためになるかどうかということ 博奕打ちの日本一は日本で一番の三流の仕事だ、一から十まで自分が勝ったかどうかで決まる、そんなものは仕事ではない、という話を聞き納得させられたので。 続きを読む
-
Q.
あなたを表現する単語を5つ書いて下さい。(全角30文字以内)
-
A.
伝えたい人は山下智久さんです。 理由は彼は他のアイドルと一線を画す存在であると感じているからです。圧倒的人気を誇り、日本でトップアイドルとしてあぐらをかいてもおかしくないですが、明確な将来像を持ち、その目標に向けてしっかりと努力を重ねている姿は、外見の美しさを超えた魅力を持っていると考えています。 続きを読む
-
Q.
あなたを表現する単語を5つ書いて下さい。(全角30文字以内)
-
A.
好奇心 孤高 紳士的 几帳面 計画的 続きを読む