22卒 インターンES
制作
22卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
バラエティ番組制作に興味を持ったきっかけは何ですか?
-
A.
物心ついたときからお笑いやロケ番組などバラエティが大好きであったが、その「制作」に興味をもったのは、10歳の頃『密室謎解きバラエティー 脱出ゲームDERO!』を見たことがきっかけだ。様々なゲームが繰り広げられる中で、そんな仕掛けがあるのか!と納得したり、私だったらこんなゲームを作ってみたいと考えたりしていた。以来、そのように自分の思いを形にして多くの人を虜にする仕事に興味をもち、「自分はテレビ局に行く、自分の作ったモノで世の中を虜にする方法はここにあるんだ」と根拠なしに思い込んだ。思い返せば幼い頃から変な遊びやお楽しみ会の企画をして周りを楽しませることが快感で、そのスタンスは現在も変わっていない。 続きを読む
-
Q.
学生時代に力を入れていたことは何ですか?
-
A.
○○県○○市の一大イベント「○○あかり」にてリーダーとして企画参加者を前年比1.6倍増かつ満足度100%にしたことだ。企画は例年好評なものの内容がマンネリ化していたことに課題を感じた私は、スカイランタン企画のリーダーに立候補した。街のインタビューや視察を通して、企画を盛り上げるには「訪れた人々がより深く街に対する想いを共有できる」必要があると感じ、チームで話し合いを重ねた。学年学部の異なる全員が発言しやすく、やる気を持てるようにするため、個別対話から個性を見抜いて役割を割り振り、議論に消極的だった1年生に積極的に意見を求めた。その結果議論が活性化し「想いを展示する場の導入」という案を導くことができた。例年から内容を改めて、カラフルな紙風船に想いを書いて打ち上げてもらい、回収後それをライトアップして展示することで大盛況となった。結果として参加者数と満足度の向上に繋がった。 続きを読む