就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社TBSホールディングスのロゴ写真

株式会社TBSホールディングス 報酬UP

TBSホールディングスの本選考ES(エントリーシート)一覧(全18件)

株式会社TBSホールディングスの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

TBSホールディングスの 本選考の通過エントリーシート

18件中18件表示
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
学生時代にあなたが挑戦したことは何ですか?どんな困難があり、それを どう乗り越えたかも含め、具体的に教えてください

A.

Q.
あなたは周囲からどんな人だと言われますか?いい面と悪い面の両方をその理由も含めて教えてください

A.

Q.
思わず人に話したくなる、あなたの意外なエピソードを聞かせて下さい。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年12月12日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 女性

Q.
TBSテレビに入社し、何をしたいですか?そのことでTBSがどう変革されるかも 含め具体的に教えてください(全半角450文字以内)

A.

Q.
学生時代にあなたが挑戦したことは何ですか?どんな困難があり、それを どう乗り越えたかも含め、具体的に教えてください(全半角350文字以内)

A.

Q.
あなたは周囲からどんな人だと言われますか? いい面と悪い面の両方をその理由も含めて教えてください(全半角250文字以内)

A.

Q.
思わず人に話したくなる、あなたの意外なエピソードを聞かせて下さい。(200文字以内) 

A.

Q.
あなた自身にハッシュタグ(#)を7つ付けて下さい。(全半角100文字以内)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年5月25日
問題を報告する
男性 22卒 | 非公開 | 非公開

Q.
TBSテレビに入社し、何をしたいですか?具体的に教えてください(全半角500文字以内)

A.
貴局で「誰もが自分の“個性”に素直になりそれを当たり前に表現する社会」の実現に貢献したい。この“個性”の1つとして「性自認・性的指向」に関心がある。幼い頃から男はこう女はこうという性別に依存した発言に疑問を持って育ち、偶然の出会いからゲイバーやLGBTイベントに赴いて視野を広げた経験から、誰もがその“個性”を当たり前に表現できる社会にしたいと思うようになった。多様な価値観を尊重し、社会派ドラマを多く発信する貴局でこそ実現できる。多くの人に見てもらい「普通」の範囲を拡大するような番組を作るため、ネットシーンでファンを抱えるアーティストとコラボした、「音楽から生まれたドラマ」をコンセプトとする。3つの曲と様々な性的指向・性自認を持つ3人を主人公に迎え、曲とシナリオを連動させて2話毎に主人公の視点を変える。MVはYouTubeで公開し、ドラマを見てもらうチャネルを増やす。若者やファミリーコアにLGBTを他人事ではない身近なものと感じてもらい、悩む当事者にも寄り添いたい。他にもLGBTインフルエンサーのドキュメンタリー、視聴者完全参加型バラエティ番組など貴局でやりたいと考える企画が沢山ある。 続きを読む

Q.
学生時代にあなたが成し遂げた事は何ですか?その結果何を得ましたか?(全半角250文字以内)

A.
ベンチャーコンテストにてアイデア「修学旅行の夜×ホラー映画館」で2位受賞。アイデアベースなことが課題だった私は、まずコンテスト動画を漁りプレゼンの流れを研究。初期費用の抑え方等を考える必要があると知り経営者の方に提言を求めた。また具体性を持たせ説得力を上げるため、空き部屋や街の店を視察し実際の店舗規模を考え、仮説の実証としてSNSで200人以上にアンケートをとった。結果、40チームの中から2位受賞を実現した。自分の未知の分野でも、足りないことを分析し、的確にアプローチすれば成果を出せると学んだ。 続きを読む

Q.
あなたが学生時代に最も興味をひかれたモノ・サービスはなんですか? また、それにどんな工夫を加えたら、より良くなると思いますか?(番組・映画などコンテンツは除く) (全半角250文字以内)

A.
コロナ禍でもフェスやライブに行くことを可能にする防護スーツ。飲食も可能だ。音楽が大好きでライブに行くことは呼吸同様だった私にとって、コロナの影響は一大事だった。しかしこのスーツに生ライブ市場への希望の光を感じ、「会場に行けないから開催手段を変えるのではなく、会場に行けるように参加手段を変える」というスタンスに感銘を受けた。夏フェスの猛暑、冬フェスの極寒を防ぐ機能や、VRなどでステージから遠くても近くにいるような視点にできる機能、推しを追うカメラワーク機能などがあれば至高極まりないと考える。 続きを読む

Q.
思わず人に話したくなる、あなたの最近のとっておきのエピソードを聞かせて下さい。(全半角200文 字以内) また、そのエピソードに13文字以内でタイトルもつけて下さい。

A.
・タイトル 炭治郎もビックリ炭焼き職人 ・エピソード 4日分のカレーを作り、仕上げにかき混ぜいざ実食!と思えばどこ食っても炭味。よく見るとカレーに疎らな黒い点がある。まさかと思い鍋の底を掬ってみると、厚さ1センチほどの立派な炭ができていた。かき混ぜたことで剥がれた炭がカレー全体に行き渡っていた。なぜ臭いに気づかなかったか。4日分の食料が炭と化した私は半泣きで炭の欠片を取りながらある行為を後悔した。カレーを作る時は決して鼻プチをしてはならないのである。 続きを読む

Q.
あなた自身にハッシュタグ(#)を7つ付けて下さい。(全半角100文字以内)

A.
#ネギとぽぽちゃんの匂いは同じ #美少女が生き甲斐で推しに50万 #一時期あだ名がマンジュキッチ #本気出せば陸にも水中にも適応 #八方美人一途 #外見戦闘力53万 #恋愛トークをてか好きって何?で強制終了奴 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年3月14日
問題を報告する
男性 22卒 | 関西大学 | 男性

Q.
あなたは周囲からどんな人だと言われますか?いい面と悪い面の両方をその理由も含めて教えてください(全半角250文字以内)

A.
“アニメの主人公みたいなキャラクターだね”周りに言われることは何度かありました。おそらく私自身が一般的なことよりも、今まで誰もしてこなかったような新しいことに興味があり、行動してきたからだと分析しています。あらゆることに好奇心を持ち、計画して実際に行動することは私の強みであると思っております。しかし、時としてその経験や言動が他人から見ると自信過剰に見えたり、挑戦すること自体、危機管理が足りないとの言葉を受けることもありました。今後も謙虚さは忘れずに挑戦し続けていきたいと考えています。 続きを読む

Q.
思わず人に話したくなる、あなたの意外なエピソードを聞かせて下さい。(全半角200文字以内) また、そのエピソードに13文字以内でタイトルもつけて下さい。

A.
留学最終日の悲劇 ニュージーランド留学を終え、日本への帰国途中、私は3日間シドニー観光を行いました。日本帰国日の朝、9時発の飛行機に乗るべく、朝7時にホテルを出た私は、予約していたシャトルバスのチケットを出すため財布を探しますが見つかりません。今考えるとおそらく前夜にカジノでスリにあったのだと思います。そこから私は、大きなスーツケースを引きずり、朝のシドニーの街を歩き回り20$を集め、なんとか帰国することができました。 続きを読む

Q.
あなた自身にハッシュタグ(#)を7つ付けて下さい。

A.
#留学多め #異端児 #世界中フッカル #好奇心旺盛 #bridge_builder #Naturliebhaber #不想_感 続きを読む

Q.
TBSテレビに入社し、何をしたいですか?そのことでTBSがどう変革されるかも含め具体的に教えてください(全半角450文字以内)

A.
現在、貴社が三菱地所と共同で行っているエンターテインメントを軸にした赤坂の再開発プロジェクト”2028 Project”に非常に興味があります。近未来を現代に実現する都市創生はこれからの日本の文化の創造につながります。私は日本の著しい人口減少が予測される今、ターゲットは日本のみならずいち早く海外へもより一層目を向けるべきであると考えています。そのためにメディアを通じた異文化教育は今後より需要が増していくと考えています。海外留学、海外旅行、宇宙旅行までもVR技術や巨大スクリーンを駆使し、日本国内で完結されることも十分に考えられます。それを都市開発も行う日本を代表するメディアが行うことで、全国規模で行うことができます。また今までに貴社の作り上げてきた日本のエンターテインメントは海外では類を見ないユニークさがあります。私はその面白さを海外へ発信し新たな世界のユーモアあふれるエンターテインメント、都市開発の技術を融合させ、テレビから外へ出たOut of TVの新たなメディアのあり方を確立していきたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年3月11日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 男性

Q.
自分の自慢 100字

A.

Q.
テレビ局の技術職としてどのような仕事をしたいですか 200字

A.

Q.
これまでの間に力を入れて取り組んだことを教えてください 200字

A.

Q.
今大学で専門に勉強していることや研究について、わかりやすく説明してください 150字

A.

Q.
あなたが発揮したリーダーシップや、チームを導いた経験を教えてください 150字

A.

Q.
あなたのアイデアが形になった経験、創り出したモノを教えてください 150字

A.

Q.
あなたが最近衝撃を受けたテクノロジーを教えてください(ゲームやインターネット、メディア系) 150字

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年12月13日
問題を報告する
男性 19卒 | 慶應義塾大学大学院 | 女性

Q.
テレビ局の技術職をなぜ志望するのですか。

A.
私は視聴者のテレビ離れを低減させたいと考えています。そこで、視聴者の一番近くでコンテンツの存在をアピールできるものが、ワンセグ放送やインターネットでの番組配信、公式サイトなどのITで可能な部分だと考え、技術職を志望しました。更に、私は大学で情報工学を専攻してITにおける素養を高めています。その経験を上手く活かし、テレビなので多くの人々に還元することが出来ると思ったからです。また、自分がいいと思うコンテンツを推し広めることが出来る職種につきたいからです。 続きを読む

Q.
10年以内にTBSテレビでどんなことを実現したいですか。

A.
私は10年以内に貴社の社員として、インターネットとテレビの距離を近づけるような仕事をしたいです。そのためには、新人のうちは制作技術としてテレビを放送するということの知識を身につけ、リアルタイムであることの大変さ、面白さを理解する必要があると考えました。そして、10年以内にメディア戦略として、テレビのよさをインターネットで、より視聴者に伝わるシステムを企画したいです。 続きを読む

Q.
今から2年間、自由な時間と環境があったら、何をしますか。

A.
私は今から2年間、自由な時間と環境があったら、出来るだけ多くの国に行きたいです。私は今まで海外旅行をしたあと、その国の文化や環境に対してより身近に感じ、当事者意識を持つことが出来るようになりました。これを全ての国に対して行うと、自分の中にある固定概念をよりやわらかくすることが出来ると考えたからです。そして、異なる環境の中で多くの経験を重ねることで、人間的にも深みを増すことができると思ったからです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年10月17日
問題を報告する
男性 18卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
学生時代、最もチャレンジしてきたことは何ですか?その結果何を得ましたか?

A.
全国に出るため空中分解したチームを一つにまとめようとしたことです。高校のサッカー部で3年になった当初はトップチームとサブチームが別のチームのように分裂していました。そこで、サブから地道に努力を続けレギュラーを掴んだ私は、かつてサブにいた立場を活かしトップとサブに何度も話を聞きました。すると原因がトップはサポートされて当たり前という雰囲気にある感じ、トップがサブの試合で応援や水汲みなど裏方として働くことを提案しました。その結果、トップは普段どれだけ支えられていたか気づき、サブはサポートが選手の力になると気づけました。あらゆる立場の話を聞き、相手の立場になってみることの大事さを学びました。 続きを読む

Q.
TBSでチャレンジしたい事は何ですか?具体的に書いてください。

A.
2020年とその後も、スポーツで熱狂し続ける日本を作っていきたいです。その中でも特に貴社でパラスポーツの中継を実現させたいという夢があります。将来パラスポーツの中継権を得るために、まずは「パラスポーツ=TBS」というイメージを日本中が持ってくれるようなスポーツ番組を作っていきたいと考えています。具体的にはパラアスリート一人に密着し特集する番組を作りたいです。かわいそうな境遇でも頑張っているという内容にはしません。あくまで一人のアスリートとして競技に全力を注ぎ、その中での苦悩や努力を臨場感持って伝えます。まだ発展途上のパラスポーツだからこそ長期での密着が可能で、新たなスターの誕生の瞬間にも立ち会えると考えています。 続きを読む

Q.
一番影響を受けたテレビ番組は何ですか?その番組からどのような影響を受けましたか?

A.
プロ野球戦力外通告を見て、スポーツ界は切り取り方次第で様々なドラマを見ることができると知るきっかけになりました。テレビではスター選手の栄光を見ることが多く飽きていました。しかしこの番組は普段光が当たらない選手にあえて注目したり、電話が鳴る場面を必ず映すことでリアルな緊迫感を生み出しており、スポーツ番組の枠を超えた人間ドラマに惹き込まれました。自分の視点次第でまだまだスポーツは深くなると感じました。 続きを読む

Q.
あなたのスキル、経験、性格は今後のテレビ業界にどのように活かせますか。

A.
私は人と違う事をしてみたいという好奇心があります。幼稚園の頃から15年間サッカーを続けてきました。大学に入ってからはサッカーを続ける一方で、何か新しいことがしたいと考えJリーグの試合でボールボーイと担架を担当しました。ベンチワークの駆け引きや選手の動きだしやゴール後のGKの喜び方など、普段観客席では見落としてしまう一面を見ることができました。好奇心を持ち人とは違う発想でテレビ業界を盛り上げていきたいです。 続きを読む

Q.
これまでの人生で最も変化したと感じた出来事を教えてください。

A.
サッカーサークルの新歓代表として携わった新歓活動です。 これまで私はチームを支える事が多く、チームワークには自信を持っている一方で引っ張る力が課題だと感じていました。そんな自分を変えるため新歓代表に就きました。ただ入ってもらうのではなくサークルを好きになってもらう事を目標に掲げ先頭に立ちました。人を巻き込み目標に向かうには、一人一人と熱心に向き合い、目標を共有し責任を持たせることが大事だと学べました。 続きを読む

Q.
「○○○○だが役に立つ」の○に入る言葉を自分なりに考えて新しい名言を作りなさい。その意味を教えてください。

A.
「怪我は焦るが役に立つ」サッカー部でレギュラーを掴んですぐ試合で肩を骨折しました。復帰へ焦る気持ちを抑え応援や水汲みなど裏方に徹しました。するとどれほど支えられてプレーしていたか気付けました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月12日
問題を報告する
男性 17卒 | 一橋大学 | 男性

Q.
あなたが学生時代に、一番力を入れて取り組んだことは何ですか?その結果、何を得たか具体的に書いて下さい。(全角300文字以内)

A.
私はフィリピンのホテルでインターンを行っていました。そこでは日本人観光客を増加させる事が課題であり、私は予約アプリを発案しました。しかし、SEは新しくプログラミングを学びたくなく、学生のいう無駄な事だと聞く耳を持ちませんでした。そこで私は信用を得るためにリフォームの手伝いなどを行い、さらに自らプログラミングを学び、簡単なアプリを作成することに成功しました。その結果、SEも触発され参考にしたサイトを教えてほしいと寄ってくるなどして、アプリ作成は成功し、それが評価され地球の歩きかたの誘致にも成功しました。未知の領域に飛び出し、結果を貪欲に追及する事で目的に向かっての努力の仕方を学びました。 続きを読む

Q.
あなたがTBSでやりたいことは何ですか? 具体的に書いてください。(全角300文字以内)

A.
キャラクターコンテンツ 私は統計のゼミに所属しておりSASという統計ソフトを利用して日々、仮説を検証しています。学外では出版社の編集の下で漫画家として活動しています。この統計で培われた論理力と美的な創造性を生かしたいと思っています。特にキャラを生かすストーリー作りの経験を生かして、アニメと実写が融合した番組を制作したいです。そして番組だけでは終わらせず、データの分析の下で効率的にキャラのグッズ化、場所の聖地化などの企画を連動させ、もちろん番組の質の向上を第一に考えながらも、番組をビジネスの流れの一部のように扱う事で、テレビのキャラクターコンテンツビジネスの発展に貢献したいです。 続きを読む

Q.
一番影響を受けたテレビ番組は何ですか?(他局を含む)その番組からどんな影響を受けましたか?(全角200文字以内)

A.
週刊ストーリーランド。 演出が実写のドラマのシーンのような映像をアニメに組み込むことによってドキュメンタリーのような今までにない雰囲気、臨場感を醸し出しておりアニメの新しい可能性を実感しました。現在であれば、キャラのグッズ化、場所を聖地化するなど、様々な企画と連動させて利益拡大の可能性も考えられ、コンテンツビジネスとアニメの相性の良さを実感し、一連のビジネスの流れとして番組を見るようになりました。 続きを読む

Q.
あなたが考えるテレビの「変革」とは何ですか?その先にはどんな世界がありますか?(全角300文字以内)

A.
私はアメリカに留学している際にNETFLIXなどを鑑賞して、テレビをほとんど見ないという生活を経験しました。今後、ネット動画、番組がさらに普及しスカパー等の契約チャンネルも台頭することによって自分好みの番組だけが見られるような仕組みが発展していくと考えられます。CMが多い一般のテレビ局の需要は減少し、テレビ局は番組内容をより興味深いものにする必要があり、試行錯誤がさらに必要になってくると予想されます。アニメの中の料理の商品化などアニメコンテンツ関連での様々な収益方法を拡大させ、テレビの需要減をカバーする必要が出てくるだろうと思っています。 続きを読む

Q.
あなたが一番大切にしているもの何ですか?その理由も教えて下さい? (全角100文字以内)

A.
越境。私は本来なら1つのはずのゼミにも2つ所属し多くの視点を得ようと普段から心掛けています。というのも、枠を気にせずに様々な角度から物事を見る事で新しい閃きや考えが沸いてくると考えているためです。 続きを読む

Q.
あなたが今、思う旬な人は誰ですか?その人に会って何を聞きたいですか(全角150文字以内)

A.
日本での大麻合法化賛成派の人々。 現在、世界で大麻合法化を目指す動きが活発化しています。日本においても彼らは依存性、有害性が少ない事を主張して合法化を唱えています。私は彼らが正しい知識を持っているのかどうかを確かめたいです。もし正しい知識があれば日本の社会を明るく照らす可能性があるかを聞きたいです。 続きを読む

Q.
あなたを表現する単語を5つ書いて下さい。(全角30文字以内)

A.
越境、采配、勇敢、無鉄砲、やりすぎ 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月8日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
◇あなたが学生時代に、一番力を入れて取り組んだことは何ですか? その結果、何を得たか具体的に書いて下さい。(300文字以内)

A.
【ボート部のマネージャーとして、チームの日本一に貢献すること】日本選手権優勝という目標に向かい、マネージャーの枠を超えて選手のサポートに徹した。まず、選手の成長意欲を高めるために実施した、実力差の共有。午前5時から始まる強豪校の練習を撮影し、映像を分析することで差の要因を紐解いた。さらに、栄養士不在のために13回に及び、栄養士の講習に参加。練習メニューに応じたレシピ表を作成した。その結果、体調不良を訴える選手は減少。そして、チームは日本選手権優勝。練習面だけではなく、生活面からも全力で支えてきた選手たちが優勝した時に得られた感動は格別だった。 続きを読む

Q.
◇あなたがTBSでやりたいことは何ですか?具体的に書いて下さい。 (300文字以内)

A.
【感動を倍増させるスポーツドキュメンタリー制作】成功の裏には、数々の挫折や苦労がある。表彰台に立つ選手たちを見る度に、私は思う。オーバーワークによる故障や鬱病を乗り越え、勝利を掴んだ選手をたくさん見てきたからだ。視聴者は、選手の挫折を知ることで感情移入する。その上で、選手の成功を掴む瞬間を見ると、感動は倍増するだろう。挫折をする度に、歯を食いしばり努力を続けたからこそ、今の自分がいる。だからこそ「なにくそ魂のディレクター」として、感動の裏に潜む壮絶な苦労のストーリーを届けたい。これはアスリートの様々な苦悩からの復活劇を伝えるバース・デイだからこそ、実現できる。 続きを読む

Q.
◇一番影響を受けたテレビ番組は何ですか?(他局を含む)その番組からどんな影響を受けましたか? (200文字以内)

A.
【バースデイ】“エリートなんて、1人もいない”ことを教えてくれたのがこの番組である。細貝選手の代表落ちの時に流した涙、一ツ橋大学ボート部の未経験から日本一を目指す姿、どのエピソードをとっても“みんな死ぬ気で頑張っている”ということが伝わってくる。だからこそ、視聴することで自分も“全ては努力から始まる”と感じ、目の前の物事に全力で取り組む姿勢を学ぶことができた。 続きを読む

Q.
◇今後のテレビメディアはどのようになると思いますか? また、今より魅力的にする新しいアイディアを書いて下さい。(300文字以内)

A.
◇今後のテレビメディアはどのようになると思いますか? また、今より魅力的にする新しいアイディアを書いて下さい。(300文字以内) 続きを読む

Q.
◇仕事で一番大切なものは何だと思いますか?(100文字以内)

A.
【選手への情熱】自分の全てを選手に捧げてきた3年間があったからこそ、見えてくる選手の側面があった。選手を信頼し続ける根気があってこそ、信頼関係は生まれ、選手の全てを知ることができるのである。 続きを読む

Q.
◇あなたが今、最も魅力を感じていて世の中に伝えたいと思う「人」や「モノ」について、その理由も含めて書いて下さい。 (150文字以内)

A.
【5年後のメダリスト・榊原春奈】部活の同期であり、ボート重量級選手として日本初のオリンピック選手である。勝てるスポーツは人気を集める。183cmの身体から繰り出される水の上を滑るような漕ぎは、東京オリンピックでのメダルが期待できる。ボート競技、そして日本全体を盛り上げてくれる彼女を世の中に伝えたい。 続きを読む

Q.
◇あなたを表現する単語を5つ書いて下さい。(30文字以内)

A.
広告コンペ銅賞、マネージャー、日本一、5時起床、協賛獲得1位 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
あなたが学生時代に、一番力を入れて取り組んだことは何ですか?その結果、何を得たか具体的に書いて下さい。(全角300文字以内)

A.
大学1年から3年にかけてサークル活動に打ち込みました。サークルでは新歓期の説明会の責任者、夏と冬のイベントの企画の責任者、早稲田祭での大隈講堂前メインステージの企画責任者を務めてきました。その経験を通して、一緒に企画を作り上げていくメンバーのやりがいや楽しさと企画の成功とをどう両立していけばよいかという問題にぶつかりました。その問題を解決するために具体的にとった行動は「理論的に納得してもらうまでむきあって話す」ということでした。そこから私は人をマネジメントする力を得ました。 続きを読む

Q.
あなたがTBSでやりたいことは何ですか? 具体的に書いてください。(全角300文字以内)

A.
私は誰かの人生を変えるテレビドラマを作りたいと考えています。以前SMAPの木村拓哉さんが自身のラジオ番組で「友達の息子が俺のドラマを見て将来の夢を変えた」とおっしゃっていました。人の考え方や夢を変えるのは難しいと考えていた私にとってそのエピソードは本当に衝撃的なものでした。それと同時にテレビドラマとはこんなにもすごいことができるのかという魅力を感じました。私1人では誰かの心を動かすことはできないと思いますが、たくさんの方々が関わってできるテレビドラマを通じて誰かの人生の夢を形作る仕事に携わりたいと考えています。 続きを読む

Q.
一番影響を受けたテレビ番組は何ですか?(他局を含む)その番組からどんな影響を受けましたか?(全角200文字以内)

A.
最高の人生の終わり方 この作品は放送時期を考えると東日本大震災から間もなく制作が開始されたと考えられます。その時期に「死」をテーマにした題材をジャニーズのアイドルが演じるということに衝撃を受け、さらにこの作品は「死生観」の観点からアジアで大きな反響を呼んだことを知りました。アジアにおける異文化という現代社会の重要なテーマを含んでおり、テレビドラマには隠されたテーマがあるということを知りました。 続きを読む

Q.
今後のテレビメディアはどのようになると思いますか?また、今より魅力的にする新しいアイディアを書いて下さい。(全角300文字以内)

A.
今よりもさらにテレビをリアルタイムで見ることは少なくなっていくと考えています。理由としてはインターネットの技術の発達とともにスマートフォンの普及が進み、人間の生活の娯楽に占める割合をテレビと分け合っていくことになるからです。もう一つは共働きが進み、専業主婦層の割合も減っていき、テレビを見る時間が無くなっていくことが挙げれると考えます。しかし、だからといってテレビの需要がなくなるわけではなく、「見たいものを見たいときに見る」時代がおとずれはじめているのではないでしょうか。これらの生活スタイルにも適応するようなオンデマンドという仕組みの発展が必要になってくると考えます。 続きを読む

Q.
仕事で一番大切なものは何だと思いますか?なぜそう思いますか? (全角100文字以内)

A.
誰かのためになるかどうかということ 博奕打ちの日本一は日本で一番の三流の仕事だ、一から十まで自分が勝ったかどうかで決まる、そんなものは仕事ではない、という話を聞き納得させられたので。 続きを読む

Q.
あなたを表現する単語を5つ書いて下さい。(全角30文字以内)

A.
伝えたい人は山下智久さんです。 理由は彼は他のアイドルと一線を画す存在であると感じているからです。圧倒的人気を誇り、日本でトップアイドルとしてあぐらをかいてもおかしくないですが、明確な将来像を持ち、その目標に向けてしっかりと努力を重ねている姿は、外見の美しさを超えた魅力を持っていると考えています。 続きを読む

Q.
あなたを表現する単語を5つ書いて下さい。(全角30文字以内)

A.
好奇心 孤高 紳士的 几帳面 計画的 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する

16卒 本選考ES

アナウンス職
男性 16卒 | 法政大学 | 男性

Q.
あなたはアナウンサーになってどんな仕事をしたいですか?それはなぜですか?

A.
スポーツ実況です一昨年地元愛知県でプロ野球の実況を体験しました。 野球好きの父親から、「下手だったけれど興奮が伝わってきたよ」と言われ、自分の言葉で視聴者をワクワクさせられる実況がしたいと思いました。 続きを読む

Q.
あなたが「これだけは!」と自慢できることはなんですか?具体的に教えてください

A.
ブラジル人の友達の数です。中学時代、1学年30/170がブラジル人。 仲良くなりたくてバスケットボール(歴13年)を通じて交流しました。今では50人を超えました。 続きを読む

Q.
あなたがアナウンサーになって担当したいTBSの番組を教えてください(複数可能)

A.
ひるおび 炎の体育会TV 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する
男性 16卒 | 法政大学 | 男性

Q.
あなたが学生時代に、一番力を入れて取り組んだことは何ですか?その結果、何を得たか具体的に書いて下さい。(全角300文字以内)

A.
「知られざる女性の魅力をお届けする」というコンセプトで、32P×5000部のフリーペーパーを作ったこと。その内の、“女性の本音を探る”という企画で、一週間、女子大生に密着取材をした。いざ取材初日を迎えたが、全くの初対面である私に本音を簡単に話してくれるわけもない。しかし、私が取材される側かのように、先に女子大生に本音を曝け出すことで、深い取材をすることができた。相手の理解につながる近道は、自分を理解してもらうことなのだと学んだ。 以来、様々な人と出会ってきたが常に自分の殻をまず破り、開いた心で接することで世界がぐんとひろがった。 続きを読む

Q.
あなたがTBSでやりたいことは何ですか? 具体的に書いてください。(全角300文字以内)

A.
人と人がつながるテレビ番組発のイベントをやりたい。 きっかけは自らつくった30分のドラマの上映会をしたとき。ただ上映するのではなく、制作中の裏話を途中で交え、近くの席同士で喋りながら観ることができる工夫をした。普通の映画館では味わえない会場の一体感をうみ、知らない人同士でつながるきっかけになったあの雰囲気を忘れられない。 テレビ番組も視聴者にただ届けるだけでなく、様々なアプローチでイベントをやることでテレビは視聴者とつながり、さらに人と人がつながるきっかけになると思う。例えば、何百人もの人がひとつの大型スクリーンでオンエアを見て、会場全体で笑い、感動を共有できるイベントを企画したい。 続きを読む

Q.
一番影響を受けたテレビ番組は何ですか?(他局を含む)その番組からどんな影響を受けましたか?(全角200文字以内)

A.
読売テレビ・ガリゲル 番組発のライブイベントを何度も開催。NOTTVにてオリジナルの企画を放送。など、テレビ番組という枠を超えて様々なアプローチで視聴者と向き合っていて、テレビの新しい形を考えるきっかけになった。 また、名物企画「あいたい」は、恋愛には不可欠な要素である“すれ違い”を体現している企画で、誰もが共感することができ、バラエティもドラマと同様いかに感情移入できるかがポイントだと気付かされた。 続きを読む

Q.
今後のテレビメディアはどのようになると思いますか?また、今より魅力的にする新しいアイディアを書いて下さい。(全角300文字以内)

A.
今後、テレビはラジオになると思う。 以前のテレビ番組は、目で見て楽しいもの、テレビにしかできない派手な演出のものが多かったように思う。しかし、最近ではラジオの特徴に似た視聴者の感情に訴えかける番組や、出演者が本音で斬るようなトーク番組が増えているように思う。これは、インターネット、スマートフォンなどの普及により個人でただおもしろい映像をつくれる時代になったからではないか。今後、ラジオ化は加速し続け、テレビはラジオに限りなく近づいていくように思う。 また、誰でも発信できる時代になったからこそ、番組企画自体を視聴者から募集したものや、視聴者がプロデューサーの番組があったら魅力的になると思う。 続きを読む

Q.
仕事で一番大切なものは何だと思いますか?なぜそう思いますか? (全角100文字以内)

A.
人の気持ちを汲むこと。同僚、上司、取材相手、取引先、視聴者、家庭、など仕事は一人では決してできず、常に人と関わるもの。どんな場面でも相手のことを考えることが最も大切だと思う。 続きを読む

Q.
あなたが今、最も魅力を感じていて世の中に伝えたいと思う「人」や「モノ」について、その理由も含めて書いて下さい。(全角150文字以内)

A.
カセットテープ デジタル化が進んだ現代。デジタル化のメリットは計り知れないが、無機質でどこか暖かさがなく、それに慣れてしまい人としての暖かさまで忘れているように思う。カセットテープは、聴く程にテープが伸び「味」として唯一無二のものになる。この「味」の暖かさこそ今の世の中に最も必要なものだと私は思う。 続きを読む

Q.
あなたを表現する単語を5つ書いて下さい。(全角30文字以内)

A.
泥、視野、好奇心、ビッグマウス、野心 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
◆あなたが学生時代に、一番力を入れて取り組んだことは何ですか?その結果、何を得たか具体的に書いて下さい。(全角300文字以内)

A.
放送研究会アナウンス部でサブチーフを務めていました。相手を理解し、何を求めているかを把握することを心掛けて働きかけ、部員の参加率を高め、帰属意識を持たせようと努めました。特に、部員1人1人に、「どうしてそう動くのか」を考えさせなければ活動意欲が下がると気付きました。そう考えさせるだけの環境やきっかけがなかったのです。そこで、出欠メールにみんなのつぶやきコーナーを作ったり、活動ごとに意義を考えさせる会議を行った結果、アナウンス部の前期後期活動納めの場所、夏納会と冬納会の参加人数は30人から60人ほどに増えました。 続きを読む

Q.
◆あなたがTBSでやりたいことは何ですか? 具体的に書いてください。(全角300文字以内)

A.
御社は、世代ごとにしっかりとターゲットをしぼり、情報を提供している印象です。私も、そういった御社の考え方を大切にしながら、番組制作過程で多くの人と関わり、生の声、考え方を伝えられるような番組を作っていきたいと思っています。オンライン、オフライン、オンエアを活用した情報交換を行いながら番組制作を行いたいと考えています。具体的には、番組の要素を取り入れたイベントで視聴者と触れ合ったり、口コミを広く集めるシステムを使って情報提供していきたいです。 続きを読む

Q.
◆一番影響を受けたテレビ番組は何ですか?(他局を含む)その番組からどんな影響を受けましたか?(全角200文字以内)

A.
王様のブランチです。各社の情報番組に比べて若いリポーターや出演者を揃え、ホットなスポットやイベントに焦点をあてたこの番組は、他の情報番組とは違う色を出していると感じます。有名人、博識者をコメンテーターに置く情報番組が多い中で、若い出演者が多いこの番組はより素直な声、目線で情報を届けており、知識や経験ではなく、素直な言葉こそが見るものを動かすと感じました。 続きを読む

Q.
◆今後のテレビメディアはどのようになると思いますか?また、今より魅力的にする新しいアイディアを書いて下さい。(全角300文字以内)

A.
「若者のテレビ離れ」とよく言われていますが、今後もその傾向はとどまらないのではないかと思います。今や、テレビを視聴するということよりも楽しいと思えてしまうことが世の中にあふれています。ネットを通じた楽しみはもちろん、エンターテイメント性にあふれた催しがどんどん進化しているように感じます。 そういった中で大切になってくるのは、オンライン、オフライン、オンエアを活用した情報交換であると思います。外で集客した若者をテレビの世界に連れてきたり、テレビで広く伝えた情報で集客力を高めたイベントを行ったり、またネット環境を利用したコンテンツを増やしたりと、人の流れをテレビを中心として作っていきたいです。 続きを読む

Q.
◆仕事で一番大切なものは何だと思いますか?なぜそう思いますか? (全角100文字以内)

A.
今目の前にしているターゲットの心を掴むことです。自分よがりに満足した仕事をしても、相手の心に響くことはないからです。舞台演出をするサークルでの経験を通して自分よがりにならない大切さを学びました。 続きを読む

Q.
◆あなたが今、最も魅力を感じていて世の中に伝えたいと思う「人」や「モノ」について、その理由も含めて書いて下さい。(全角150文字以内)

A.
世の中の働いている人々です。就職活動を始めて、こんなにも見えない人々の力で世の中が動いているのかと感じました。日本を良くしようと励む政治家、便利な社会を…と研究し続けるIT業界の人々や挑戦しようとする企業をサポートする金融業の人々。スポットを当てられていない人の頑張りをもっと広く伝えていきたいです。 続きを読む

Q.
◆あなたを表現する単語を5つ書いて下さい。(全角30文字以内)

A.
花火 仮面人間 たんぽぽの綿毛 バラ たんこぶ 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 立教大学 | 女性

Q.
あなたが学生時代に一番力を入れて取り組んだことは何ですか?その結果、何を得たか具体的に書いてください。(300文字以内)

A.
【人に寄り添う大切さを学んだ塾講師】 ある日、私の担当のクラスの生徒がカンニングを繰り返すようになったため、私はすぐに叱った。しかし、やめる様子はなかったため面談室に呼び出すと、ぽろぽろと涙を流しながら、「お母さんが怖い。」と口にした。母親からの過度なプレッシャーに耐えられず、カンニングをするしかなかったようだった。私は追い詰められた生徒を目の当たりにし、先生という生徒に近い存在であるにも関わらず、生徒に寄り添うこともせずすぐに叱ったことを後悔した。それ以降、授業の一時間前に出勤し、生徒一人一人と触れ合う時間を作った。そうすることで、生徒の目線に立ち、生徒と一緒に受験を乗り越えた。 続きを読む

Q.
あなたがTBSでやりたいことはなんですか?(300文字以内)

A.
【営業の仕事を通して、番組制作の幅を広げたい。】 近頃、視聴率低下のためか、自社番組の宣伝が多いと感じる。若者のテレビ離れが進んだことで視聴率が下がり、広告の枠が売れないのだろうと感じた。若者のテレビ離れは視聴様式の変化のためだけではなく、テレビ番組の内容自体が昔に比べて面白くなくなっているためだと考える。面白い番組を作るために、私は製作費を増やしたい。私の強みは何としてでも結果を出そうとするバイタリティとコミュニケーション能力であるため、これを活かし、制作の現場がもっと自由に面白いことを考えられるようにお金を作る営業になりたい。 続きを読む

Q.
一番影響を受けたテレビ番組は何ですか?その番組からどんな影響を受けましたか?(200字以内)

A.
小学校3年生の時に見た、食レポをする番組に影響を受けた。アナウンサーが食べるかつ丼を見て、私はよだれが出た。そして、その番組を見てとても幸せな気分になった。食べて感想を言っているだけなのに、こんなに人を幸せにできる仕事があるのか、と私は感動し、アナウンサーを目指すことを決めた。目指すものは変わったが、当時感じた発信したことで人々に影響を与える仕事がしたいという気持ちは変わっていない。 続きを読む

Q.
なたを表現する単語を5つ書いてください。

A.
負けず嫌い、おしゃべり、総合演出家、パッション、パワフル 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
あなたが学生時代に、一番力を入れて取り組んだことは何ですか?その結果、何を得たか具体的に書いて下さい。(全角300文字以内)

A.
大学3年生の後期からサッカーを題材にした経済学の共著論文を作成した。サッカーの経済論文が存在しなかったので、新たな論文のジャンルを作ることになるからだ。「論文として書く以上、社会の役に立つものでなければならない」と言う想いで始めた。一番の困難は執筆段階でチームの士気が下がったことだ。うまい具合に文章が書けず集中力が途切れてしまったからだ。そこで①「30分頑張ろう」と声をかけ、②自分が率先して作業をすることで周りを引っ張った。その結果、誰が先に終わらせられるかと言う競争意識が芽生え、作業スピードが上がった。この経験を通して、細かい目標を立てることによってそこに向けての動機付けが出来ることを学んだ。 続きを読む

Q.
あなたがTBSでやりたいことは何ですか? 具体的に書いてください。(全角300文字以内)

A.
ドキュメンタリー番組を制作し、視聴者に問題提起したい。なぜなら私自身、幼い頃からドキュメンタリー番組などを見て社会問題を考える機会が多かったからだ。初回の放送では「子どもの相対的貧困」を取り上げる。世界との比較データや日本国内でどの地域が一番高いかなどの統計データを使う一方、相対的貧困の状況に置かれている子どもたちへのインタビューを交え、より“生々しく”現状を伝えたい。生の声を増やし熱を込めることで、視聴者に能動的に社会問題を考えてほしい。そして何かしらの行動を起こしてもらえるような番組を作りたい。 続きを読む

Q.
一番影響を受けたテレビ番組は何ですか?(他局を含む)その番組からどんな影響を受けましたか?(全角200文字以内)

A.
【報道特集】テレビ番組を通して「人の命を守りたい」と思うようになった。影に隠れたところに光を当てることができる。例えば、難民申請のとれない大勢の外国人が日本にいることを当番組が伝えたように。普段の生活では気づかない身近な問題を、より多くの人に伝えることができる。新聞よりもよりリアルに伝わる。リアルに伝わる分人の心を動かすことができる。自分が社会に問題提起し、より良い世の中にしていきたい。 続きを読む

Q.
今後のテレビメディアはどのようになると思いますか?また、今より魅力的にする新しいアイディアを書いて下さい。(全角300文字以内)

A.
【よりリアルに楽しむ】スマートフォンなどの電子端末との連動が進むだろう。そしてテレビをより現実感を持って楽しめる。Google社が発売した「Google Glass」の様な眼鏡型の機械で3Dの映像を見られるようになれば、家の中でもまるで自分がその場にいるような感覚を持つことができる。例えば2020年の東京オリンピックでは国立競技場の観客の1人としてスポーツ観戦でき、またバラエティー番組はスタジオの収録現場で見ているように楽しめる。また匂いや冷たさ熱さを伝えられるようになれば、五感でテレビを楽しめるようになるだろう。 続きを読む

Q.
仕事で一番大切なものは何だと思いますか?なぜそう思いますか? (全角100文字以内)

A.
自分の価値観と仕事内容が合うかどうかだ。価値観が合えば仕事へのやりがいが生まれ、苦しい状況でも続けることができるからだ。私の価値観は「人の命を守る」なので、御社を通じて実現したい。 続きを読む

Q.
あなたが今、最も魅力を感じていて世の中に伝えたいと思う「人」や「モノ」について、その理由も含めて書いて下さい。(全角150文字以内)

A.
【横浜DeNAベイスターズの山崎康晃】彼とは中学生の頃に何度か対戦したことがある。そして高校3年生のときに、私が所属したチームのエースと彼が東京都予選の決勝戦で投げ合った。結果は彼のいる帝京高校が優勝し甲子園へ進出した。この知られざるドラマを知っているからこそ、彼の投手としての才能と人生を伝えたい。 続きを読む

Q.
あなたを表現する単語を5つ書いて下さい。(全角30文字以内)

A.
素直、謙虚、優しい、真面目、努力家 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 一橋大学 | 男性

Q.
あなたが学生時代に、一番力を入れて取り組んだことは何ですか?その結果、何を得たか具体的に書いて下さい。(全角300文字以内)

A.
都心の高校生のキャリア選択を支援する学生団体に所属していた際、新たに長野の学生をターゲットとしたイベントの開催を企画した。これは長野などの地方の学生が都心の学生に比べ、キャリアを考える機会が少ないと感じたためである。地方の企業様に協力を得るために、直接企業を訪問し、イベントの必要性を訴えることで、複数企業との共催を決定した。資金の不足等で実際の開催には至らなかったが、開催に向け行った広報は、企業の支部設立などに繋がり、今後の発展に繋がる基盤作りを成し遂げることができた。自らで企画の立案を行い、様々な関係者を巻き込むマネジメントの面白さや、各関係者の考えや想いを理解することの肝要さを学んだ。 続きを読む

Q.
あなたがTBSでやりたいことは何ですか? 具体的に書いてください。(全角300文字以内)

A.
近年の情報革命によって、人々の趣味嗜好は多様化し、テレビに求める本質の部分は変化しつつある。しかし、人々の日常会話における「共通の話題」であり続ける可能性を持つことは、どんな時代においても変わらない。年齢や立場に関わらず、前日に観たテレビの内容で盛り上がる、そんな全国の地上波でしかなし得ない役割を果たし続けられるような番組作成を行いたい。そのために私が必要なことは、「視聴者のニーズ」を的確につかむことであると思う。視聴率だけではなく、録画等リアルタイムの視聴以外に目をつけ、一人でも多くの人が翌日の話題の一つにしてくれる、そんな番組作りを行いたいと考えている。 続きを読む

Q.
一番影響を受けたテレビ番組は何ですか?(他局を含む)その番組からどんな影響を受けましたか?(全角200文字以内)

A.
小中学校のときに放送された「学校へ行こう!」に大きな影響を受けた。特に「B-RAP HIGH SCHOOL」のコーナーは今でもその内容を思い出す。放送翌日の学校はそのパフォーマンスの話で盛り上がり、皆で口ずさんでいた記憶がある。他にも、「未成年の主張」など一般の視聴者を巻き込みながら、多くの人の日常をも盛り上げる話題を提供する番組構成は、「人々の生活や暮らしに寄り添うものを生み出したい」という今の考えの一端に繋がっている。 続きを読む

Q.
今後のテレビメディアはどのようになると思いますか?また、今より魅力的にする新しいアイディアを書いて下さい。(全角300文字以内)

A.
インターネットなどの影響から、一般の視聴者が参加、発信できる双方向性を持つメディアへと変容していくと思われる。しかし私は、テレビが最も不特定多数に発信されるメディアであり続けることは変わらないと思っている。ここから私が考えるアイディアは、「視聴者の意見を吸い上げ、反映される番組」である。近年多くなった「人々のあるある」を取り上げた番組から、テレビの視聴者心理としては、テレビという大きなメディアに自分が関わっていること、自分が共感できることに対し、興味関心を持つ。視聴者の意見や考えを直接番組構成に盛り込む仕組みを作れば、テレビの内容をさらに「自分事化」し、魅力的に感じるのではないだろうか。 続きを読む

Q.
仕事で一番大切なものは何だと思いますか?なぜそう思いますか? (全角100文字以内)

A.
誰かの幸せに繋がると信じる心と、それを保つための行動であると思う。規模に問わず、人の幸せに繋がるという気持ちが、全ての仕事の「次」へとつながる意欲や自信といった自己承認につながると感じるためである。 続きを読む

Q.
あなたを表現する単語を5つ書いて下さい。(全角30文字以内)

A.
意欲、人情、適応、寛容、伊達 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
あなたが学生時代に、一番力を入れて取り組んだことは何ですか?その結果、何を得たか具体的に書いて下さい

A.
私はJリーグのチームであるFC東京の私設応援団での活動に力を入れていた。近年、外国人の観客が増えていることは実感していたが、リピーターになる方は多くなかった。私は、応援歌の歌詞の意味や発音が分からないことに原因の一端があると感じており、ローマ字で記載された英訳付きの歌詞カードを作成し配布することを幹部の方に提案した。しかし、学生が幹部の方に意見をする風土がなかったこともあり、最初は聞く耳を持ってもらえなかった。そこで様々な工夫をして説得したところ、私の案は採用され、結果外国人のリピーターの方は増えていった。この経験を通じて、私は既存のルールを打ち破って物事を進めていく行動力を身につけた。 続きを読む

Q.
あなたがTBSでやりたいことは何ですか?具体的に書いて下さい

A.
私は全ての年代の視聴者に好んでもらえるようなバラエティー番組の制作に挑戦していきたい。若年の方、高齢者の方、また男女によっても興味を持つポイントや笑うポイントには大きな差異があるので、この挑戦はバラエティーの分野では特に難しいものとなる。だが私のこの挑戦心と貴社が掲げている「挑む!〜繋がるイノベーション」の標語がマッチしているので、貴社には先述した私のその挑戦をする土壌が整っている。私が制作した番組を観てお茶の間にいる家族の皆様に笑ってもらい少しでも多くの家庭の仲を取り持つことに貢献し、ひいてはTBSを中心としてテレビ業界全体の熱をもう一度呼び起こしていきたい。 続きを読む

Q.
一番影響を受けたテレビ番組は何ですか?(他局を含む)その番組からどんな影響を受けましたか?

A.
私は日本テレビ系列の「月曜から夜ふかし」から影響を受けた。なぜなら、スタジオには司会のマツコ・デラックスさんと村上信五さん以外にはタレントの方は起用せず、VTRでも一般人の方をメインに扱っており、このようなタレントの方にあまり頼らないバラエティー番組を今まで見たことがなかったからだ。また、名前も知らない一般人の方にキャラクター付けをし、視聴者を笑わすことが出来るそのセンスに感銘を受けた。 続きを読む

Q.
今後のテレビメディアはどのようになると思いますか?また、今より魅力的にする新しいアイディアを書いて下さい

A.
何かテレビメディアにしかない特徴を押し出していかない限り、テレビの存在感は無くなり、ネットメディアなどのより便利な媒体が主流になっていくと思う。私が考えるテレビメディアが他のメディアに勝っているものはお金の量である。なので、今よりもお金を使って番組を制作すべきである。例えば海外でのロケーション撮影を増やしたり、またより派手な演出を行うことが大切である。近年、日本では海外ドラマが人気だが、もちろんストーリーが面白いというのも理由の一つではあるが、お金をかけた迫力のあるシーンが多いというのが一番大きな理由であると思う。日本のテレビメディアもお金をかけて臨場感溢れる迫力さを出していくべきである。 続きを読む

Q.
仕事で一番大切なものは何だと思いますか?なぜそう思いますか?

A.
一番大切なものは論理性であると思う。なぜなら、自分の企画案をプレゼンする際、いくら熱意を持っていたとしても、論理性がない限り他の人を納得させることは不可能であり、案を通すことはできないからだ。 続きを読む

Q.
あなたが今、最も魅力を感じていて世の中に伝えたいと思う「人」や「モノ」について、その理由も含めて書いて下さい

A.
私が世の中に伝えたい人は、FC東京の私設応援団の代表である植田朝日さんである。彼はサッカー日本代表の応援団を創設した人でもあり、サッカーの応援団界のパイオニア的な存在である。彼には人を引き付けるカリスマ性があり、事実私も彼に惹かれた一人である。そのカリスマ性を世間の人にも感じてほしい。 続きを読む

Q.
あなたを表現する単語を5つ書いて下さい

A.
負けず嫌い、調子乗り、好奇心旺盛、前向き、社交的 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
学生時代取り組んだこと300文字。

A.
私は所属していたアカデミックサークルで宰相役を務めました。1つ上の先輩がサークル改革に乗り出したのですが、先輩が全体の方針を前に進める一方、私は客観的に状況を分析し次なる一手を模索しました。規模の大きな団体で最初はなかなか全員が同じ意識を持って行動することができずにいましたが、どんな相手にも敬意を払い真摯に向き合うことに注意することで、より一体感のある団体を作り上げました。この経験により、物事の状況を俯瞰して見る力が身につきました。そして一歩引いた立場でありつつも真剣に向き合う姿勢を忘れずにいることで、それぞれの得意分野を見抜くことができ、信頼関係を獲得することができると学びました。 続きを読む

Q.
TBSでやりたいこと300文字。

A.
私は貴社でドラマ制作に携わりたいと考えております。その上で、私には2つの目標があります。1つ目の目標は、一家団欒の中にあるテレビの存在を受け継ぐことです。私は幼少の頃から祖父と一緒に時代劇を見たり、ドラマを見ながら食事をするなど家庭の会話にテレビはなくてはならない存在でした。2つ目の目標は、子供たちが自分の目指したい大人像を探し出せるドラマを作ることです。子供たちが生き生きしてかじりつくことのできるドラマは、子供だけではなく大人でも自分の若き日の情熱を思い出し、「懐かしい」と感じられるはずだと考えております。この両方を叶えるために一刻も早く仕事を覚えて様々な分野に手を広げたいです。 続きを読む

Q.
影響を受けたテレビ番組とその影響200文字。

A.
私が最も影響を受けたテレビ番組は、2002年に月9枠で放送されていた、「人にやさしく」というドラマです。小学校の仲間たちでは「3ピース」の合言葉が大流行しました。またこの放送終了後私は小学校を転校したのですが、転校先で、不安いっぱいの中自己紹介としてこのドラマの話をした結果、すぐに同級生と打ち解けることができました。ドラマが人を繋ぎ合わせる力を持っていると、最初に私に教えてくれたドラマです。 続きを読む

Q.
今後のテレビメディアについて300文字。

A.
今後のテレビメディアには2つの軸から方策を考えることが重要だと考えます。1つ目は、ネット社会の潮流に向き合うことです。媒体として競合すると考えられるネットですが、あえて共存することを大切にし、見逃し配信などを積極的に行うことで更なるメディアの拡散力を高めるべきだと考えます。もう1つは、改めて社会に役立つテレビメディアの使命を考えることです。確かに情報があふれている世の中ですが、だからこそ各番組のターゲットや視聴者のニーズを考え直し、リアルタイムでもテレビ番組にかじりつくだけの質の高い番組作成を目指すべきだと考えます。この2つにより、お茶の間の真ん中にあるテレビの安心感を受け継いでいきます。 続きを読む

Q.
仕事で大切なこと100文字。

A.
仕事で一番大切なことは、「共鳴し合うこと」だと考えます。先輩社員の方に社会人のあるべき姿を教えていただき、打てば響く人間になった上で、アイデアを常に擦り合わせる姿勢が大切だと考えます。 続きを読む

Q.
魅力を感じる人や物150文字。

A.
私が最も魅力を感じているものは、「堂本光一」です。最近では「SHOCK」という舞台で事故が起きたというニュースが記憶に新しいかと思いますが、彼の魅力は座長として責任をお詫びした上で翌日からも舞台を再開したことです。期待の裏側にある使命というものを大切にしているというところに素晴らしさを感じます。 続きを読む

Q.
自分を表現する単語5つ

A.
「縁の下の力持ち」「一期一会」「聴き上手」「正義感」「お母さん」 続きを読む

Q.
好きな番組、嫌いな番組

A.
好きな番組:流星ワゴン 原作が好きなうえに、回ごとにテーマが明確で毎回見たいと思わせてもらえたドラマだった。 嫌いな番組:学校のカイダン 日テレの土曜9時枠は子供達に勇気を与えるドラマも多いが、今回は内容も短絡的で残った印象が「広瀬すずを起用した」だけでした。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
18件中18件表示
本選考TOPに戻る

TBSホールディングスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社TBSホールディングス
フリガナ ティビーエスホールディングス
設立日 1951年5月
資本金 549億8600万円
従業員数 7,992人
売上高 3943億900万円
決算月 3月
代表者 阿部龍二郎
本社所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂5丁目3番6号
平均年齢 47.0歳
平均給与 1312万円
電話番号 03-3746-1111
URL https://www.tbsholdings.co.jp/
NOKIZAL ID: 1137045

TBSホールディングスの 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。