就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ニップンのロゴ写真

株式会社ニップン 報酬UP

【自信と論理で圧倒】【18卒】ニップンの技術系総合職の1次面接詳細 体験記No.4453(横浜国立大学大学院/男性)(2018/1/22公開)

2018卒の横浜国立大学大学院の先輩がニップン技術系総合職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒株式会社ニップンのレポート

公開日:2018年1月22日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 技術系総合職

投稿者

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2017年05月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事/人事部長
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

圧迫気味な面接でも、自分の発言には自信を持って応対出来たこと。詰められた時に弱気になることなく理路整然と質問に答えることが出来たこと。

面接の雰囲気

少し圧迫気味だった。こちらが話したことに対して、何で?どうして?といった具合に詰めて質問されることが多かった。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に最も力を入れて取り組んだことは何ですか?

私は大学4年間、体育会ラクロス部の活動に最も打ち込みました。全体練習は朝が多かったので、週に6日は5時起きの生活を4年間続けました。そして4年生では副キャプテンとして80人のチームを率いました。チームには指導者がいなかったため、他の幹部と共に公式戦までの期間を逆算し、どの時期にどんな練習をして何を伸ばすかというチームの成長戦略立案とその進捗確認などのチーム方針を全て、自分たちで考え行動しました。その中で生じた問題に対して、常に「今何が問題か?」「どのようにすればその問題は解決できるか?」「その問題はそもそも解決すべき根本的な問題か?」という姿勢で臨みました。この経験から、チームで何かに取り組む上では「目標達成に一番効果的なことは何か?」という軸で話し合うことが大切であり、生じる問題を「障壁ではなく、自分たちを成長させてくれる種である」と認識することで、解決のへの意欲が湧くことを学びました。

チームのためにプレッシャーを乗り越え、諦めずにやり抜いた経験はありますか?

大学の部活で公式戦が近づいてきたある時、OBから「このチームはゴールキーパーが下手だから勝てない」と言われ、ゴールキーパーであった私はこの言葉を受けて頭が真っ白になりました。それまで自分なりに頑張ってきたつもりでしたが、その全てを否定され心が折れた瞬間でした。この言葉でゴールキーパーという唯一無二のポジションの責任の大きさに改めて気付き、自分がこのままではチームが勝てないという現実にかつてない責任感とプレッシャーを感じて逃げ出したくなりました。しかしこの不安を取り除く唯一の方法は、ひたすら練習して自分がうまくなることだけだ、と腹をくくり一念発起することができました。その事を教えてくれ、さらに一緒に練習をしてくれたのは 他でもない同期や先輩、すなわちチームメイトでした。それでも公式戦までの期間、のしかかるプレッシャーからご飯も喉を通らず、寝付けない日々が続きましたが、チームメイトの支えもあって、公式戦では練習の成果を発揮して大活躍することができ、チームの勝利に貢献できました。この経験によってチームにおいてプレッシャーを乗り越え責任のある役割を果たし、チームメイトと協力して成功することの喜びを覚えました。そして困難にも諦めず、逃げないでやり抜く心の強さを手に入れることができました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ニップンの他の1次面接詳細を見る

メーカー (食品)の他の1次面接詳細を見る

18卒 | 千葉大学 | 女性
内定入社
【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】穏やかで柔らかい笑みを浮かべた方がセンターに座っており、とても和やかだった。ジョークを言っても笑ってくれる環境だった。【どのようにしてこの会社を知りましたか?】この会社を知ったのは、化粧品素...
問題を報告する
公開日:2017年12月11日

ニップンの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ニップン
フリガナ ニップン
設立日 1896年12月
資本金 122億4000万円
従業員数 3,842人
売上高 3655億2500万円
決算月 3月
代表者 前鶴俊哉
本社所在地 〒102-0083 東京都千代田区麹町4丁目8番地
平均年齢 39.8歳
平均給与 723万円
電話番号 03-3511-5301
URL https://www.nippn.co.jp/

ニップンの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。