就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社三菱UFJ銀行のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社三菱UFJ銀行(旧:株式会社三菱東京UFJ銀行) 報酬UP

【銀行業界の真価を知る】【21卒】三菱UFJ銀行の冬インターン体験記(理系/one to oneコース)No.10709(慶應義塾大学大学院/男性)(2020/7/15公開)

株式会社三菱UFJ銀行のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒 三菱UFJ銀行のレポート

公開日:2020年7月15日

インターン概要

卒業年度
  • 2021卒
実施年月
  • 2020年3月
コース
  • one to oneコース
期間
  • 1日

投稿者

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

金融,コンサルティングファーム,IT業界と幅広い業界を見ている中で,国内トップの実績をもつ三菱UFJ銀行についても理解したいと思い応募した.また行員とお話するプログラムでもあるため,不明な点についても明快にできる貴重な機会でもあると考えた.

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

銀行がどういったビジネスモデルで収益を上げているのか,今後の銀行業界がどのような境遇に立ち,どのような解決策を実施していく必要があるかについて調べた上で自分の意見を持てるように意識した.

選考フロー

エントリーシート → WEBテスト → 1次面接 → 最終面接

エントリーシート 通過

実施時期
2020年02月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

WEBテスト 通過

実施時期
2020年02月

WEBテストの合否連絡方法
未選択
WEBテストの合否連絡までの時間
未選択

1次面接 通過

実施時期
2020年02月
形式
学生3 面接官1
面接時間
50分
面接官の肩書
人事社員

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

金融について知らないことについては素直に知らないと伝えたことだと思う.それらを理解するためにインターンシップに参加したいと考えており,その素直さ,熱意が伝わったのだと思う.

面接で聞かれた質問と回答

あなたの強みと弱みを教えてください.

私の強みはチームに対して献身できる忠実さをもっていることです.一方で私の弱みは勝気すぎてしまう点です.大学でおこなっていたサッカーにて,チームの目的達成のためにテーム一丸となって練習を行い,試合では結果として残すことができました.一方で勝気すぎてしまう余り,チームメイトとの意見衝突も少なからずあり,これは自身として改めていく必要があると思っている.

本インターンの志望動機を教えてください.

私は銀行業界に強い興味があります.社会に対して強い作用力をもち,人々の暮らしを上質なものへと変化させられる唯一の仕事だと考えています.そこで,本インターンシップに参加することで,現役行員の方への質疑応答を通じて自身がどのように活躍できるのか,また自身の適性についても明白にすることのできる唯一の機会であると考えており,参加を強く志望します.

逆質問の時間

  • はい
  • いいえ

最終面接 通過

実施時期
2020年03月
形式
学生1 面接官1
面接時間
50分
面接官の肩書
人事社員

通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

志望動機にいついては一次と同じやりとりだったが,意見衝突について自身が考えていることを素直に伝えたことで,銀行の業務とマッチしたことが合格につながったと考えている.

面接で聞かれた質問と回答

志望動機を教えてください.

私は銀行業界への就職を考えています.人,社会,世界の根元的な部分に共通して存在するお金を駆使することで,あらゆる課題に対してアプローチしていけると考えています.そこで,こういった業務を日常的におこなっている現役行員の方々とお話をすることで,自身の適性や生かせる強みを明白にしていきたいと考えており,参加を志望しています.

意見が衝突した際に意識していることは何かありますか.

私は意見を否定しないことを意識しています.たどり着いた結果は異なってても,そこに至るまでのプロセス,目標は同じ物を見据えていると考えています.そのため,無闇に否定するのではなく,お互いのプロセスをすり潰していくことで一人では出せなかったような提案,施策を作り上げることができると考えているためです.これは今後も意識し,培っていきたいと考えています.

逆質問の時間

  • はい
  • いいえ

インターンシップの形式と概要

開催場所
オンライン
参加人数
1人
参加学生の大学
オンラインでの実施であったため,参加学生の学歴については不明.しかし,友人の話を聞いているとMARCH以上の学生がほとんどだと思う.
参加学生の特徴
オンラインでの実施であったため,各学生の特徴については不明.しかし,銀行業界を目指している友人はほとんど合格していたため,銀行業務についてある程度は理解している学生が多いのではないか.
報酬
なし

インターンシップの内容

テーマ・課題

現役行員との1対1での質疑応答会

1日目にやったこと

現役行員の方と1対1でお話をすることができる.これを2~3回行うことができるため,銀行業界への深い理解だけでなく,行員一人一人の人間性までも理解することができる.

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

銀行員に向いていると仰っていただいたこと.多くの行員と多くの時間お話するため,自身の適性についても吟味してくれる非常に有意義な時間であったと思う.自身の適性について疑問がある学生は積極的に参加することを勧めたい.

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

複数人の現役行員とお話をする機会があるため,質問する内容はたくさん用意しておく必要があると思う.各1時間ほどお話するため,前もって下調べし,前回よりもブラッシュアップされた質問を整理しておく必要がある.また,行員からの質問も時折あるため,そういった心構えも必要であると思う.

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

銀行業界が今置かれている状況の中で,どういった舵取りをしていくのか,現役行員の方々から伺うことができたのは非常に有意義な機会であったと思う.こういった内容は本選考面接でも聞かれるため,頭の中の意見を整理することもできるため,疑問に思うことは気兼ねなく聞いてみると良いと思う.

参加前に準備しておくべきだったこと

銀行業界の未来については,なるべく多くの意見を考えておく必要があったと思う.やりとりの中でこの議題は多いため,スムーズな意見交換のためにも必要であると思う.

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

現役行員の人柄からやりがいまでの細かい点まで理解することができた.しかし,一方で疑似業務をおこなった訳ではないので自身がどのような働き方をしているのか想像することは難しいと思う.こういったことを想像したい学生はone to oneだけでなく,他コースのインターンにも参加するとスムーズに想像することができるようになると思う.

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップに参加すると早期選考に参加することができる.今後,採用人数が減っていく中で,早期選考に参加することで枠が早期に埋まってしまう可能性が減るため,内定が出やすいと思った.また,インターン参加に際して二回面接をしているため,この先の選考は確認程度のものであると思う.

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

自身が疑問に思っていたことに対して,全て解決することができたと思う.また,フランクにお話することができるため,福利厚生などの聞きづらい内容までも踏み込んで質問することができた.企業について深く理解することができたため,志望度は上がったと考えている.

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップに参加すると早期選考に参加できる.他学生よりも早い時期に選考を受けれるという点では非常に有利になると思う.しかし,近年は採用人数を減らしているため,油断は禁物であると思う.

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

インターン参加後はメンターがつく.疑問に思ったことは適宜質問することができる.電話での対応もできるため,アフターフォローは非常に手厚いと思う.

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

幅広い業界を見ている中で,金融業界,中でも国内トップの三菱UFJ銀行について理解を深めたいと考えていた.社会的意義が非常に高い金融業界の基本的な仕組みや行員個人について,理解したいと考えていたため,本インターンシップは是非参加したいと考えていた.また行員の方がどのような就職活動をおこなってきたかなど,人生の先輩にお話を伺える機会でもあるのではないかと考えていた.

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

自身が将来的に解決したいと考えていることについて,様々な議論を実施することができた.当初考えていた通り,金融業界で解決したいと強く思うようになった.しかし,行員としてどのように仕事をしているか,活躍しているかについてはなかなか理解できるインターンシップではなかったため,積極的なOB訪問を通じてこれらを明白にできるように努めるようになった.

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2021卒 三菱UFJ銀行のインターン体験記(No.10370) 2022卒 三菱UFJ銀行のインターン体験記(No.11555)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社三菱UFJ銀行のインターン体験記

金融 (銀行)の他のインターン体験記を見る

株式会社ゆうちょ銀行

デジタルコース
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. IT関連の職種に就きたいと考えており、SIerや事業会社のIT部門の早期選考やインターンに片っ端から応募していた。ゆうちょ銀行は知名度もあり、また日本を支える必要不可欠な金融機関でもあることから将来的な安定性もあると考えて、参加した。続きを読む(全117文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年2月13日
問題を報告する

株式会社みずほ銀行

Story of Banker
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 幅広い企業のインターンシップに参加しようと考える中で、金融業界の中ではネームバリューを感じていたため。
また、SNS上で就活生のインターンシップにおける登竜門的な位置付けであるという内容を目にして、興味を持ったため。続きを読む(全109文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年2月13日
問題を報告する
26卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 金融業界を志望していて、銀行や信用金庫以外の金融系企業をみてみたかったから参加しました。信用保証協会は、あまり知られていませんが、金融機関に勤める人なら、知っている公的機関です。そのため、気になりました。続きを読む(全102文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年2月13日
問題を報告する

ソニー銀行株式会社

【WEB開催】若手社員の話が効ける!!業務セミナー
26卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 金融業界を志望しており、主に生命保険と銀行に絞って就職活動をしています。そのため、ネット銀工がどのようなものか興味があり参加をしました。ソニー銀行を選んだ理由としましては、エントリーシートの作成が不要であることと1dayのイベントということで、気軽に参加できたためです。続きを読む(全135文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年2月13日
問題を報告する
26卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 興味を持ったきっかけは、三重県に住んでいる自分にとって身近な存在かつ、比較的大きな会社だったからです。選考に進む上で、優遇があるかは分からなかったが、面接などでインターンシップの話をネタにできると思ったからです。また、企業理解を深めたいと思ったからです。続きを読む(全127文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年2月13日
問題を報告する
26卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. ビズリーチキャンパスのスカウト経由だ。参加したら早期選考で一部選考カットであったので、参加した。また、金融業界のインターンシップには参加経験がなかったので興味本位で参加した。また、説明会に参加した際に、給与水準が高く、都内に勤務できることも興味をもった理由だ。秋か...続きを読む(全202文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年2月13日
問題を報告する
26卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 夏インターンにも参加してさらに理解を深めたいと感じたため。もともと金融業界を第1志望にしていたため、幅広く見ている中で興味を持った。特に資産管理業務を専門に行っている点や、MUFGの一員である点に興味を持ってインターンシップへの参加を決めた。有価証券報告書などでよ...続きを読む(全154文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年2月13日
問題を報告する

三菱UFJ信託銀行株式会社

1day業務体感プログラム
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 企業年金制度は従業員の長期的な安定に直結する重要な制度であり、その提案に関わる仕事に興味を持ったためである。特に、信託銀行が企業と従業員双方にどのような価値を提供できるのかを実務視点で学びたいと考えた。続きを読む(全101文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年2月13日
問題を報告する
26卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 夏の1DAYのインターンに参加することで、その後のインターンやイベントに呼ばれるということをインターネットで知ったから。また、金融、特に銀行業務に興味を持っており、東京を中心に支店を持っている点にも惹かれた。続きを読む(全104文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年2月13日
問題を報告する

株式会社南都銀行

夏インターン
26卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 奈良出身であり、南都銀行を使っていたから興味があった。金融の中でも1番身近な企業だった。1番は、説明会での人事の人柄や、その人自身も奈良出身ということもあり、地元の結び付きに惹かれたため、インターンに応募しました。続きを読む(全107文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年2月7日
問題を報告する

三菱UFJ銀行の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社三菱UFJ銀行
フリガナ ミツビシユーエフジェイギンコウ
設立日 1919年8月
資本金 1兆7119億円
従業員数 33,524人
※2019年3月末時点、単体
売上高 8兆4847億600万円
決算月 3月
代表者 取締役頭取執行役員 三毛兼承
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目4番5号
平均年齢 38.1歳
平均給与 771万円
※総合職、BS職等全てのコースの行員の平均
電話番号 03-3240-1111
URL https://www.bk.mufg.jp/
採用URL https://www.saiyo.bk.mufg.jp/
NOKIZAL ID: 1572061

三菱UFJ銀行の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。