- Q. 志望動機
- A.
NTTコミュニケーションズ株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒NTTコミュニケーションズ株式会社のレポート
公開日:2020年7月21日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- セキュリティエンジニア
投稿者
選考フロー
企業研究
回線の仕事に関しては、NTT東日本/西日本とコミュニケーションズの違い、SIer的な仕事に関してはNTTデータとコミュニケーションズの違いをわかっておくことが大事です。志望動機などにより面接でも聞かれることがあります。
自分はOneCareerなどのサイトで志望度機などをたくさん読み備えました。
ほか、NTTコミュニケーションズはイベントや1dayインターンもやっているので、そこに参加して社員の話を聞くことで理解を深めることができます。
(ほかのNTT系企業もそうなのですが)一見選考に関係ないものでも実は選考してたりするので、有利に進める上でも参加をお勧めします。イベントに参加すると、OBやリクルータからの接触が開始されたりもします。
志望動機
大学生活では学部4年からCTFチームに所属しセキュリティの知識をつけ、研究もセキュリティに関することをやってきました。培ってきたそこそこ高い専門性を生かした仕事に就き、スキルを伸ばしたいと考えています。セキュリティは業種や規模によっても求められるものが変わるため、なるべくいろいろな経験を積みスキルアップに繋げたいので、知名度や信頼度により多様な会社と取引のあるNTT系列の会社を志望しています。
その中でもNTTコミュニケーションズを志望している理由はNTT系列のなかでもセキュリティに力を入れているためです。ドコモもセキュリティに関する仕事はやっていると思いますが、モバイル系に限定されると考えました。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
当グループを志望する理由、あなたが実現したいこと、学生時代にがんばったこと、ICT経験、グローバル経験
ES対策で行ったこと
OneCareerや就活会議の過去のESをたくさん読み、傾向を把握した。
また、自分が過去に書いた別な企業のESも参考にして書いた。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
昔に参考書を一冊、一巡した程度でとくに練習はしていない
WEBテストの内容・科目
言語、非言語、性格診断
リクルーター面談・人事面談
- 形式
- 学生不明 面接官不明
- 面談時間
- - -
- 実施時期
- 2020年03月
リクルーター面談・人事面談
- 形式
- 学生不明 面接官不明
- 面談時間
- - -
- 実施時期
- 2020年03月
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年04月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
こちらはあまり喋らずに済んだ。リクルータ面談で志望動機や入ってからやりたいことをしっかり話せたのが評価されたのかも。
面接の雰囲気
フランクで学生と話し慣れていそうな面接官だった。本当に雑談という感じで面接が進んでいった。緊張はほぼしなかった。
1次面接で聞かれた質問と回答
どういう業界を見ていたのですか。
自分の専攻と合致するIT業界を見ていました。その中でも、自分の興味といくらかの経験のあるセキュリティ分野かネットワーク・インフラ分野を見ていました。それらの仕事につける企業として、NIer、SIer、電機メーカーなどを候補にしていました。
その中でもNTT系はセキュリティ、ネットワークを同時に満たせる企業が多そうなので、有力な候補として見ていました。ネットワークでいうとNTT東日本西日本、コミュニケーションズ、ドコモが該当し、セキュリティというとNTTコミュニケーションズやデータ、ドコモが主に該当すると思います。その中でもNTTコミュニケーションズは長距離通信やISP事業およびマネージドセキュリティサービスをやっており、セキュリティとネットワークどちらも高い次元の仕事をやっていると考えています。
専門採用コースのインシデントレスポンスの仕事内容について教えてください(逆質問)
顧客のもとで起こったインシデント(セキュリティ事故)の対応に当たる仕事です。
大雑把に言えば原因や影響を調査してあげるサービスです。
マルウェア解析を行い、その動作を把握したり、どのマルウェアファミリかの同定を行います。解析から得られた知見をホワイトペーパーとして対外発表することもあります。
個別の攻撃事象について対応策を考えてあげるコンサル的な仕事も少しはインシデントレスポンスチームも行いますが、基本的にセキュリティコンサル部隊は別チームとして存在します。
そちらがよければ、キャリアパスとして普段から上司に言っていれば移ることも可能です。セキュリティ部署に限らず、最短で3年で部署異動する人もいます。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年04月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- セキュリティ部署の課長
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
前回の面接よりさらに、あまり喋らずに済んだので、2回あったリクルータ面談でかなり決まっていると思う。
リクルータ面談でしっかり話せたのが評価されたのかも。
面接の雰囲気
威圧的な感じはなく、本当に雑談という感じで面接がスタートした。向こうの口数がかなり多くこちらはあまり喋らなかった。
最終面接で聞かれた質問と回答
入社後にやりたいことはなんですか。
(専門採用コースで応募した)インシデントレスポンスチームでいろいろな業種を相手にセキュリティの面倒をみることです。学生時代は研究やCTF活動でセキュリティの経験を積んでおり、それをさらに高めるたいと考えているからです。
また、キャリアプランとしてはセキュリティの基礎的な経験を数年積んだ後は、サービス開発のほうに回りたいと考えています。
既に存在するサービスを運用、提供だけをする業務より、そのサービス自体の開発業務のほうが社会や業界への貢献をした実感が湧くと考えたからです。
そのために、ファーストキャリアはまずインシデントレスポンスチームで実際の問題や現場の課題を知るために経験を積もうと考えています。
残業はどのくらいありますか。(逆質問)
インシデントレスポンスチームは平均で残業20時間程度、人によって最小が10時間で最大が40時間程度です。社員の負荷を考え、捌き切れない量の仕事は受けずに他社への紹介をすることもあります。
また残業時間には波があり、その時抱えている案件の多寡により左右されます。全社で残業は45時間を上回らないように管理されています。45時間超えると上司に通知が行くので、それ以上残業したい場合は手続きが必要です。残業が多いのはNWの運用チームとかになるかなと思います。まぁなのでセキュリティ系部署で業務量の心配はしなくてよいと思います。残業は電子的にカウント(PCの起動時間とかで?)されていくので、サービス残業の心配はありません。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
かなり寛容なほうで、他の企業の就活が終わるまで1ヶ月近く待ってくれた。
とくにオワハラ的なことはなかった。
内定に必要なことは何だと思うか
NTTの他グループとの違いを明確に認識しておくべき。就活にも必要だし、受かったとしても知っておかないとあとで後悔することになる。
あとリクルーターがいる大学の場合は絶対にリクルーターにコンタクトをとったほうがよい。リクルーターは面接のコツや面接練習(選考を兼ねてそう…)につきあってくれるため、たぶん有利になる。
最近始まった専門採用コースの場合は、技術力をアピールしたほうがいい。社員によると専門採用はある程度の即戦力として採用されるらしく、熱意ややる気だけじゃ難しいかも。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
内定者懇親会で思ったが、総合職はある程度のコミュニケーション力があれば受かるのかな…と感じた。文系もいれば理系もいて、共通するのはコミュニケーション力がややたかそうということと、やる気がありそう、あと機転が効きそう、そんな感じだった。
専門採用コースは社員もいってたがある程度即戦力として期待されるらしいので、上で書いたものに加えて技術力アピールをする必要がおおいにありそう。
内定したからこそ分かる選考の注意点
リクルーター面談は、「面談の練習」というテイでやってくれるが、実際は練習ではなくて選考に関係していると思う。
本選考の面接がほぼ雑談でおわったので、リクルーター面談もおおいに選考に関係しているはず。
自分の場合は1dayインターンなどいろいろNTTコミュニケーションズのイベントに参加していたので、それも関係しているかもしれない。
内定後、社員や人事からのフォロー
同じ大学の人と懇親会をやったりしていた。
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 社員の魅力・実力
- 福利厚生・手当・働きやすさ
- オフィス・オフィスの位置・働く場所
入社を迷った企業
ソニーグループ株式会社
迷った会社と比較してNTTコミュニケーションズ株式会社に入社を決めた理由
今となっては正直、ソニーの方が(知名度や給与の面で)よかったんじゃないかと思い始めている。
決めた当時は、
1.NTTコミュニケーションズには技術力の高い知ってる先輩が複数人就職していたこと、
2.友人がインターンに行きこの会社について良い感想をもっていたこと、
3.専門採用コースで配属が決まった先では、汎用的なセキュリティの知識が伸ばせそう、
4.自分の好きなもう一つの分野であるネットワークについての仕事も(異動すれば)できそう、
5.ソニーは横浜で引っ越し必須だが、NTTコミュニケーションズはアパートから近くて電車で20-30分で通える、
という5つの理由からNTTコミュニケーションズを選択した。
しかし電気屋や映画、手持ちの電化製品でSONYのロゴを見るたびに本当にこれでよかったのかいろいろ考えてしまう。給与はソニーのほうがやや高いし、知名度は海外ではソニーのほうが有名だからだ。同じくセキュリティ採用で、しかし配属先が将来性が不安な製品の部署だったので断ってしまったが、いまだに悩む。
NTTコミュニケーションズ株式会社の選考体験記
- 2024卒 NTTコミュニケーションズ株式会社 SE の選考体験記(2023/07/28公開)
- 2023卒 NTTコミュニケーションズ株式会社 総合職 の選考体験記(2022/12/13公開)
- 2023卒 NTTコミュニケーションズ株式会社 総合エントリー の選考体験記(2022/06/22公開)
- 2023卒 NTTコミュニケーションズ株式会社 総合エントリー の選考体験記(2022/06/21公開)
- 2023卒 NTTコミュニケーションズ株式会社 総合コース の選考体験記(2022/05/24公開)
- 2023卒 NTTコミュニケーションズ株式会社 総合コース の選考体験記(2022/05/17公開)
- 2023卒 NTTコミュニケーションズ株式会社 総合職 の選考体験記(2022/05/16公開)
- 2023卒 NTTコミュニケーションズ株式会社 総合職/ICTエンジニア の選考体験記(2022/05/13公開)
- 2023卒 NTTコミュニケーションズ株式会社 総合職 の選考体験記(2022/05/06公開)
- 2023卒 NTTコミュニケーションズ株式会社 総合職(セールス) の選考体験記(2022/04/23公開)
IT・通信 (通信業)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
NTTコミュニケーションズの 会社情報
会社名 | NTTコミュニケーションズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | エヌティティコミュニケーションズ |
設立日 | 1999年7月 |
資本金 | 2309億7900万円 |
従業員数 | 9,300人 |
売上高 | 6343億8600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 丸岡亨 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目3番1号 |
電話番号 | 03-6700-3000 |
URL | https://www.ntt.com/index.html |
採用URL | https://information.nttdocomo-fresh.jp/ |