- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 金融業界に興味を持っていたため、不動産資産形成の会社ということで興味を持った。具体的に行っている事業は知らず不動産投資の知識も一切持っていなかったが、ワークを通して不動産投資を学ぶということで参加した。続きを読む(全101文字)
【本気の挑戦、新たな一歩】【23卒】オープンハウスグループの冬インターン体験記(理系/”本気”で「3年で300億の新規事業」を立案する3daysインターン)No.23281(非公開/女性)(2022/4/21公開)
株式会社オープンハウスグループのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2023卒 オープンハウスグループのレポート
公開日:2022年4月21日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2023卒
- 実施年月
-
- 2022年3月 上旬
- コース
-
- ”本気”で「3年で300億の新規事業」を立案する3daysインターン
- 期間
-
- 3日
投稿者
インターンシップ参加前
選考フロー
応募 → 説明会・セミナー → エントリーシート → WEBテスト → 1次面接 → 最終面接
応募 通過
- 実施時期
- 2022年02月 下旬
- 応募後の流れ
- 選考に参加
- 応募媒体
- 企業ホームページ
説明会・セミナー 通過
- 実施時期
- 2022年02月 下旬
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2022年02月 下旬
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 即日
ESの内容・テーマ
自己PR / スポーツ・クラブ活動・文化活動などの体験から得たもの続きを読む(全33文字)
ESの形式
googleフォームに入力続きを読む(全13文字)
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出。続きを読む(全16文字)
ESを書くときに注意したこと
会社が掲げている「本気」で仕事ができる人間であることをアピールした。続きを読む(全34文字)
ES対策で行ったこと
自己分析をしっかりと行うこと。独特な質問は特に多くなく、志望動機等もないため、他社のESのコピペで大丈夫。続きを読む(全53文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2022年02月 下旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- 直接
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 即日
WEBテスト対策で行ったこと
これといった対策は特には行っていない。大学受験のセンター試験レベル。続きを読む(全34文字)
WEBテストの内容・科目
言語、非言語、英語など続きを読む(全11文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
具体的な問題数は覚えていないが、難易度は低く問題数が多かったため、いかに早く解くかがポイントだと思う。続きを読む(全51文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
1次面接 通過
- 実施時期
- 2022年02月 下旬
- 面接タイプ
- 対面面接
- 実施場所
- 東京本社
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- リクルーター
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 即日
会場到着から選考終了までの流れ
受付で少し待った後、面接室に案内され、面接終了後はエレベーターまで送っていただいた。続きを読む(全42文字)
面接の雰囲気
雑談に近いタイプ。突飛な質問はなく、自己分析やこれまでの経験について話した。親の職業も聞かれた。やる気があるかを見ているようだった。続きを読む(全66文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
会社の雰囲気にマッチしそうであるか、本気で頑張るということに対して抵抗がなく、入社後も本気で仕事に取り組むことができるかどうかを評価されていると感じた。続きを読む(全76文字)
面接で聞かれた質問と回答
これまでに頑張ったことは?(ガクチカ)
「高校時代に〇〇部に所属しており、全国大会出場という、周囲からは無理だと言われていた目標を達成した。その時に〇〇において苦労した。等」(ESに賞罰について...続きを読む(全157文字)
説明会に参加してみての感想は?
「本気」で日本一を目指している点に強く惹かれた。大人になると、本気で頑張ることをダサいと考える人が増え、ほどほどに手を抜きながら効率的に結果を出すことがか...続きを読む(全168文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
最終面接 通過
- 実施時期
- 2022年03月 上旬
- 面接タイプ
- 対面面接
- 実施場所
- 東京本社
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事担当のトップの方
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 即日
会場到着から選考終了までの流れ
一次面接と同じ。続きを読む(全8文字)
面接の雰囲気
典型的な圧迫面接だと感じた。一般的な質問はなく、厳しい環境・体育会系の会社の雰囲気に耐えられる人間であるかを見られた。続きを読む(全59文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
圧迫面接に耐えられるかどうか、体育会系の会社の雰囲気に抵抗がないかどうかを見られていると感じた。不動産業界への興味の有無は全く見られない。続きを読む(全69文字)
面接で聞かれた質問と回答
あなたはうちの会社には向いていないと思うが?
私は、これまでの人生の中で、本気で頑張っていることを馬鹿にされて悔しい思いをした経験がいくつもある。これまでの社員座談会などを通じて、御社の社員の方は、例...続きを読む(全158文字)
体育会系の会社の雰囲気に耐えられるか?
確かに、高校や大学時代には文化系の部活やサークルに所属しており、体育会系とは無縁のように思われることが多いが、中学時代には体育会系の〇〇部に所属しており、...続きを読む(全170文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
終了後にリクルーターよりフィードバックがあった。続きを読む(全24文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 丸の内のオフィス
- 参加人数
- 30人
- 参加学生の大学
- 早慶、難関国公立がほとんど。一部にMARCHの人もいたがわずかだった。
- 参加学生の特徴
- 基本的に体育会系の部活出身がほとんどで、全国大会経験者がごろごろといた。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 15人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
株式会社オープンハウスグループのインターン体験記
サービス (不動産)の他のインターン体験記を見る
オープンハウスグループの 会社情報
会社名 | 株式会社オープンハウスグループ |
---|---|
フリガナ | オープンハウスグループ |
設立日 | 1997年9月 |
資本金 | 197億5010万円 |
従業員数 | 2,876人 ※連結(2020年9月末時点) |
売上高 | 5759億円 ※2020年9月期 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 荒井 正昭 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目7番2号 |
平均年齢 | 34.3歳 |
平均給与 | 731万円 |
電話番号 | 03-6213-0778 |
URL | https://oh.openhouse-group.com/?link_id=karte |
オープンハウスグループの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価