19卒 冬インターン体験記
- Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
-
A.
はい インターン参加後には自身は実際にリクルーターから電話をもらっていた。内容はキャリアディスカッションのようなものの案内。同じグループだった人たちも、半分の割合で電話をもらっている感覚。
続きを読む
野村證券株式会社 報酬UP
野村證券株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。
はい インターン参加後には自身は実際にリクルーターから電話をもらっていた。内容はキャリアディスカッションのようなものの案内。同じグループだった人たちも、半分の割合で電話をもらっている感覚。
続きを読む全期間を通じて講演・講義などはあったが、前半は特に基礎的な知識の講義が多かった(バリュエーションやファイナンスなど)。そして、その合間にグループワークを行った。後半はMDやそれ以上のクラス(アジアヘッド)の社員の講演があった。そして前半と同様、その合間にグループワークがあり、最終日には社員に向けた発表があった。発表には予選があり、予選で勝ち残った6チームが最終発表を行い、優勝を競った。
続きを読むはい 一部のインターンシップ参加者にキャリアサポーターという名のメンターがつき、後日面談があった。また、その後の説明会でも、本来は抽選のところを、メンターがついた学生は特別枠として招待された。
続きを読む最初に人事の方たちの金融業界に関する講義、野村證券に関する講義が行われ、その後社員との昼食や座談会を経てこれから取り組むテーマ発表からのプレゼンづくりの流れだった。
続きを読むはい ワンデイなので本選考で一次がスキップされることなどはないが、野村證券に詳しくなれるため、もし野村證券に入りたいということであれば絶対に行っておいたほうがいいと感じた。
続きを読む・アイスブレイク ・第1グループワーク:未来の社会を想像して絵とともに紹介せよ。発表あり。 ・昼食:牛タンの美味しいお弁当とお茶支給。余っていた分の弁当は自由に食べて良かった。 ・第2グループワーク:3社の株式から1つ選んで理由とともにクライアントに提案せよ。発表あり。 ・座談会。
続きを読むいいえ 抽選で参加である分、インターンが選考に有利になるとは思えない。 社員に会う機会としては良いと思うが、そこからつてが広がったりしていくような印象は全くなかった。強いて言えば前問でのインターン参加者に対して、質問の機会が与えられることくらいだと思う。
続きを読む金融業界の説明、証券業界の説明、将来性、グループワーク、別室でのプレゼンテーション、昼食(社員さんと話しながら)、内定者へのパネルディスカッション、社員さんへの質問会
続きを読むはい 選考ステップなどでの優遇はないと思いますが、社員さんから聞いた話やグループワークでの経験から会社の良さや自分への適性を知り、面接や志望動機でいかせば強みになると思います。
続きを読む最初に金融業界全体の情報、その中で証券の役割という流れで情報をインプットした。そして、それをアウトプットする場として、与えられた情報カードを元に投資家に最適な有望株を提案するというワークをやった。難しい金融用語がたくさん出てきた。
続きを読むいいえ 参加人数が多いため、一人ひとり細かく見ることはできないと思ったから。あくまで、業界、会社に興味を持ってもらうことが目的だったような気がする。しかし、プレゼンで成果を上げた班は、後に優遇されるかもしれない
続きを読む証券業が果たす役割、また野村證券は独立系証券会社なので独立系の強みも講義系で教わった。そして営業の仕事をグループワーク通して体感した。また、現場の社員の座談会もあった。
続きを読むいいえ インターンシップの参加が本選考に有利になるとは思わなかった。選考が短縮されたりはなかった。しかし、インターンに参加したことで社員の方や野村證券の内定者に話を聞くことができ、今後の就活の参考になった。
続きを読む前半は午前を座学、午後をワークという形で進める形であった。班によって扱うメーカーが異なり、3種類の企業を6班がそれぞれ担当する形であった。まずは企業の現状分析からはじめ、何が課題なのかをじっくり特定した。企業の課題分析が思ったよりも長引き、三日目まで持ち越してしまった。何とかロジックを組み立てた後、SPEEDAを用いて買収先の企業を選定、バリュエーションを行った。メンバーの中にバリュエーション練習の経験がある学生がいたため、かなり頼りにしてフットボールチャートまで書き上げ発表した。
続きを読むはい インターンシップ参加者は特別選考枠が用意され、早ければ3月には内定が出ている就活生もいるらしいと聞いた。志望度や能力をしっかりとアピールできれば内定に繋がるのであろう。
続きを読む前半は講義などがあり証券業界に関する講義や野村證券に関する講義を行い理解を深めていった。また、ビジネスマナー講座や債券や利子率・株式に関する勉強も行った。昼はいつも社員さんとランチを食べていた。後半は主に発表の準備を行い、パワーポイントで選んだ1社のアピールポイントをまとめた。具体的には株価の推移、業績の推移、配当、中長期経営計画、CSRをまとめ作成し、最終日に発表した。
続きを読むいいえ インターン参加者に対する特別な処置は何もない。しかし、インターンシップでの経験は参加者にとって企業研究が出来る場なので、面接で多少なりとも話しやすいかもしれない。
続きを読む就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。