2021卒の東北大学の先輩が小田急電鉄総合職の本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒小田急電鉄株式会社のレポート
公開日:2020年10月20日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 2次面接
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
2次面接 落選
- 実施時期
- 2020年05月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
具体的に入社後に行いたい事業などを説明したが、その説明や根拠が上手く話せなかったことで面接官にはまらず、評価が得られなかったと思う
面接の雰囲気
中堅の男性人事だった。アイスブレイクも少しあったが面接官はほとんど笑うことがなかった。また質問していない方の人事が画面すら見ていなかった。
2次面接で聞かれた質問と回答
なぜ多くの鉄道会社の中で小田急なのか
御社の支援型開発に非常に興味があるからです。支援型開発を魅力的だと思う理由は大きく2点あります。
まず1点目は、開発の中でコミュニティの形成や発展を重視されていることです。
下北線路街の空き地やシェアリングサービスの実施、また実証実験を行なっていらっしゃるKYOUDOKOの取り組みなど、コミュニティの形成・発展を重視して開発を行っていらっしゃる天に非常に魅力を感じております。
2点目は地域の方と一緒に開発を行っていらっしゃることです。
それによって地域の声を反映させることができるので地域が本当に必要としているものをもたらすことができると思いますし、内部からの力によってより迅速に活性化が行えると考えています。
ですので地域の方と一緒に開発を行う御社で働きたいと考えています。
小田急を利用したことはあるか
あります。
今年の2月ごろに実際に沿線を見に行きました。その中で気になっている支援型開発の現場や御社の路線の中で重要な駅の周辺などを拝見してまいりました。御社の沿線は都心部の新宿方から住宅街の多い神奈川県内、そして自然や温泉のある箱根エリアなど幅広い特徴を持った沿線をお持ちであることが非常に大きな魅力であると感じました。またそのような沿線の特徴を生かして様々な地域活性化の施策が行えるのではないかと感じ非常にワクワクしました。また支援方開発の現場を拝見した際にはこれから街が生まれ変わっていくということを感じ、鉄道会社の地域に与える影響の大きさを改めて実感しました。沿線を見たことでさらに御社で働きたい気持ちが大きくなりました。
小田急電鉄株式会社の他の2次面接詳細を見る
- 2025卒 小田急電鉄株式会社 総合職 の2次面接(2024/9/26公開)
- 2025卒 小田急電鉄株式会社 総合職 の2次面接(2024/7/19公開)
- 2025卒 小田急電鉄株式会社 総合職 の2次面接(2024/7/1公開)
- 2025卒 小田急電鉄株式会社 総合職 の2次面接(2024/6/20公開)
- 2024卒 小田急電鉄株式会社 総合職 の2次面接(2023/11/13公開)
- 2024卒 小田急電鉄株式会社 総合職 の2次面接(2023/8/17公開)
- 2023卒 小田急電鉄株式会社 事務系総合職 の2次面接(2022/7/7公開)
- 2022卒 小田急電鉄株式会社 総合職 の2次面接(2021/8/3公開)
- 2021卒 小田急電鉄株式会社 総合職 の2次面接(2020/10/19公開)
- 2020卒 小田急電鉄株式会社 総合職 の2次面接(2019/7/11公開)
インフラ・物流 (鉄道業)の他の2次面接詳細を見る
小田急電鉄の 会社情報
会社名 | 小田急電鉄株式会社 |
---|---|
フリガナ | オダキュウデンテツ |
設立日 | 1948年6月 |
資本金 | 603億5900万円 |
従業員数 | 12,094人 |
売上高 | 4098億3700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 鈴木滋 |
本社所在地 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2丁目28番12号 |
平均年齢 | 42.9歳 |
平均給与 | 753万円 |
電話番号 | 044-299-8200 |
URL | https://www.odakyu.jp/ |