就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社マイナビのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社マイナビ 報酬UP

【異文化を熱く】【22卒】 マイナビ 総合職の通過ES(エントリーシート) No.57504(安田女子大学/女性)(2021/8/16公開)

株式会社マイナビの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年8月16日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 安田女子大学 | 女性

Q.
自身に影響を与えた出来事について、幼少期から時系列で記入(自身の性格・キャラクター・周囲との関係性が分かるような出来事、クラブ・部活・サークルなど、アルバイト経験)

A.
 幼稚園の時、体操クラブ、スタディールームに通っていた。  幼稚園の時、ピアノを習っていた。  小学校では、ミニバスケットボールをしていた。  ミニバスケットボールを通して、学区外の友人とも仲を深めた。  中学校1年生の時、英語が苦手だったが、先生に放課後勉強会を開いて頂き、英語を得意科目にすることができた。  中学校では、3年間美化委員などの委員長を務め、クラスに貢献した。  中学校では、3年間卓球部に所属し、個人戦で市大会に出場した。  高校では、3年間合唱祭実行委員などのクラスのまとめ役を務めていた。  高校3年間で勉強も友人と過ごす時間、行事など全ても全力で楽しんだ。  留学をしたかったので、県内の留学制度が整った安田女子大学に入学した。  大学では、委員会を通して、上級生、同級生、下級生と幅広く交際した。  大学2年生の時、アメリカに留学した。  留学では、英語を話す機会を作るために、自ら英語クラブに参加したり、人前でスピーチをしたりするなど、主体的に活動した。  留学中に、現地学生の日本語の授業でアシスタントを経験した。  約2年間、アパレルでアルバイトをしている。  アルバイトで、年間1000人以上のお客様や社員の方々などに出会う。  周囲からは、人に元気を与える明るさがある中心人物と言われる。 続きを読む

Q.
一番輝いている写真の補足説明

A.
高校1年生の時からしているサロンモデルの写真です。複数の美容師の方々と出会うきっかけになりました。 続きを読む

Q.
人生で一番印象に残っている出来事について記入してください

A.
アメリカに留学したことです。なぜなら、日本生まれ日本育ちで、海外で生活したことがなく、初めて経験することだらけだったからです。例えば、アメリカでセブンイレブンを見つけて、大喜びしたのですが、入ってみると、日本で販売されている商品とは全く異なった品揃えでした。このように異郷の地で生活することで知りえた知識が数え切れない程あり、異文化を理解することの難しさや面白さを知ることができました。 続きを読む

Q.
特性をマイナビでどのように生かしていきたいか

A.
新しいことに挑戦する姿勢を生かして、人々のニーズに答えられる新しい企画・提案を提供していきたいです。そのために、相手の話に耳を傾け、相手のニーズを明確にしていきます。そして、既存しない、新しいニーズの答え方を探求していき、今よりも充実した企画や提案を届けていきたいと考えています。このように、相手のニーズに合った新しい答え方を探求し、今までにない企画・提案を提供していきたいです。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社マイナビのES

IT・通信 (情報処理)の他のESを見る

マイナビの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社マイナビ
フリガナ マイナビ
設立日 1973年8月
資本金 21億200万円
従業員数 7,570人
売上高 1861億6400万円
決算月 9月
代表者 土屋芳明
本社所在地 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1丁目1番1号
電話番号 03-6267-4000
URL https://www.mynavi.jp/
採用URL https://www.mynavi.jp/saiyou/
NOKIZAL ID: 1394251

マイナビの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。