就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社マイナビのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社マイナビ 報酬UP

【多国籍で広がるきっかけ】【19卒】マイナビの営業職の本選考体験記 No.5567(青山学院大学/女性)(2018/9/28公開)

株式会社マイナビの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2019卒株式会社マイナビのレポート

公開日:2018年9月28日

選考概要

年度
  • 2019年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 営業職

投稿者

大学
  • 青山学院大学
インターン
内定先
入社予定
  • 電通グループ

選考フロー

企業研究

人材会社の中でも企業の活動内容の境界線が無くなってきている中で、
①ターゲット(学生・社会人・高齢者など)
②人材紹介・派遣・転職などの導入している方法
③企業の強み(他社と比較し何に優れているのか)を知っておく必要があった。
マイナビは、競合他社のリクルートと明確に「人材を中心としたビジネス展開」(人材にまつわるものなら何でもやる) 例)新卒事業、転職事業、インバウンド、メディアなど を行っているので、そのような違いを理解した上で、自分が何をやりたいのか仮にでも決めておくことが大切だと思った。また、人材業界はその時の市場によって利益に大きな差があるので、売り手市場のこの時代にマイナビがどんな強みを活かし成長しようとしているのかしっかり理解しておく必要がある。
あとは、他社と違った意味で具体的にやりたいことよりこの会社を通してどんな力を身につけたいのか、(特にマイナビは若い人が活躍できる会社なので、成長意欲を持ったうえで)を自己分析を通して1,2つ明確に持っておくと面接でも相手が理解しやすくなるので非常に大事だと感じた。

志望動機

【人にきっかけを与え、その人や社会がより良い方向へ向く手助けになりたい】という夢を成長する機会があり、業界を牽引する貴社で叶えたい。
幼少期の幅広い出会いと2度の留学経験から私は多くの「きっかけ」を与えられ、自分に自信が持てるようになった。だからこそ、今度は自分がきっかけを与える存在になりたい。
その為に、20代で圧倒的成長をし本質を捉える力を身につけたい。具体的にはマネジメントの能力を身につけたい。貴社の成長スピードの速さと大手企業ならではの活躍のフィールドが広い点を活かし、厳しい環境で成長したい。また教育事業やメディア事業、インバウンド事業など沢山の事業を経験させていただき、沢山失敗し、学び成長したい。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2018年06月

1次面接 通過

実施時期
2018年07月
形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
3年目の営業
通知方法
メール
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

自分の弱み・強みを客観的に言えるか、
自分のやりたいことがこの会社で成し遂げられるか、
この会社の雰囲気(社員の方々の想いなど)と一致しているか、
以上の点をまとめ、自分なりに考えいう事が出来ると通過出来ると思う。

面接の雰囲気

面接という雰囲気が強く、自分を端的に表現できるかが重要だと感じた。同性だったので話しやすかったが、質問も多かった。

1次面接で聞かれた質問と回答

今までで最大の困難をどのように乗り越えたか。

大学1年生、学生連合創設後初の行事開催でリーダーを担当した。目的は学部生と留学生の自然な交流の場を提供。ここからいかに『相手の立場に立つ』ことが大事か学んだ。
以前のサークルの失敗経験から、留学生ではなく日本人主役のパーティーを今回提案した。しかし2カ月前でも私のリーダーとしての活躍度は0%。
初めて0から1を創り上げる挑戦で、自分独りよがりになっていたからだ。学連幹部に相談し「自分一人ではない」ことに気づき、ここから逃げたら負けだと思った。
そして再度コンセプトから考え直す機会を設け、全員が“地球”をイメージした青一色の世界をつくりたい、という一致した思いを持った。
週1回の会議では12名全員参加必成の為、毎回様々な国の留学生にお願いし国際交流を交えた場作りをし、当日までやる気を維持することが出来た。結果教授からは「これ以上言うことは無い」と評価を頂いた。

人生において成し遂げないことは何か、どのようにして成し遂げるか。

私は日中ハーフとして産まれ、常に2国の教育の違いに葛藤がありました。面子を重要視し、プライベートは隠さず熱心な中国と、比較的自由で結果よりもプロセスを重視する日本の国民性は相違点が多々あります。
ですが、留学を経験し「自分らしく」いることの重要性を学びました。だからこそ、辛い時や悩んでいる問いに私が言葉や態度でその人に考える「きっかけ」を与えたいです。その為には自己成長は必須です。だからこそ多くの失敗を経験し、学び、成長したいのです。また、もう一つの夢として父を越えたいです。なぜなら今まで受験や留学などを手伝ってくれたのは父でした。中国人の価値観を強く持っている為よく衝突はしましたが、いつも本質を捉え、解決を手助けしてくれるのは父でした。
だからこそ社会に出て大きな変革を成し遂げ、父を越える存在として活躍したいです。

最終面接 通過

実施時期
2018年07月
形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
20年目の営業部長
通知方法
直接
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

自分の経験から学びを得ている。
貪欲に挑戦する姿勢や成長意欲の高さをエピソードから物語ることが出来た。

面接の雰囲気

非常に穏やかで面談に近い。面接官も面接という場ではあるが、面談形式で自分を評価し採用するか否かを決めていた。

最終面接で聞かれた質問と回答

この会社でやりたいことはあるか。

具体的には無いが、「本質を捉える力」をつけるために将来的にはマネジメント能力がつけられる現場で働きたい。具体的にはチームでリーダーを担当したり、新たな事業を創設したりしたい。なぜなら、チームをまとめるには個々人の強みを理解し最大限のパフォーマンスを発揮する為に役割を振り分けることが必要だと考えるからだ。
また、新規事業に関しては世の中の需要を知り、その需要に応えられるものを創り出すことで大きな変化を生み出せると考えるからだ。御社の事業では現在教育広報事業に最も興味がある。なぜなら教育という本質的に重要な部分を伝える役割と広報という人々の心理に寄り添いニーズに合ったものを生み出す役割両者が経験出来ると思ったからだ。

留学を経験して学んだこと。

人々と接する際、その「国」というフィルターを通してではなく、一人の「人」として価値観の共有をすることが重要。北京外国語大学留学中、30か国以上の友人と触れ合う機会があった。15人のクラス内でも中国人の先生が先進国か発展途上国かでその人の人格を決めつけ、意見のぶつかり合いが生じることもあった。
私は班長だったので各場面でクライメイトと個人的に話をする機会が多かったが、どんな人でも国に関係なく面白い意見や想像していなかった考えを持っていた。その時、私は中国に対して偏見を持っていたことを恥ずかしく思った。そして彼らの意見やアドバイスすべてが自分の学びになり、自己成長していく過程におおきな喜びを覚えた。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定を頂いた後も納得がいくまで就活を続けさせてくれた。期間を決め、それまで何度かリクルーターの方から現状報告の電話があったが、自分の思いを正直には無し、待っていただいた。

内定に必要なことは何だと思うか

人材業界はその時の景気に左右されることが多く、また人間を扱う仕事なので客観性が非常に重要となってくる。やりたいことを言うのも大事だが、まずは自己分析を常にやり続けた方が良い。自己分析本を一冊買う事で他社でも十分活用できる自己PR能力が身につけられるからだ。
また、この能力は就活だけでなく企業に入っても十分活かせる能力なので社会人の準備期間としてやることを非常にお勧めする。私も1年以上の長期間の就活でやっと自分をしっかり表現出来るようになったので、内定を獲得できたと思う。
マイナビは成長意欲が高い人が多いので、厳しい環境で20代で成長したい人には最適だと思う。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

自分への自信。就活だからといって自分を変える必要はない。
ただ、自分への約束(1日30分は自己分析をするなど)を就活の期間から守り続け、何事にも挑戦し続けた人こそ内定が出る。
やった分だけ自分に自信を持ち、それが一目でその人の目や顔つきからうかがえるからだ。そして自信がある人こそ内定でも落ちても納得のいく就活が出来ると思う。

内定したからこそ分かる選考の注意点

自分独自の考えやアイデアを持っているか。既存の事業でも新規事業創設でもやはりオリジナルのアイデアは非常に重要になってくる。
だからこそ、どんなに小さくても自分の考えを必ず入れ、自己PR、志望動機などを言うと他の質問に対しても同じようにこたえることが出来る。

内定後、社員や人事からのフォロー

内定者研修や後輩紹介、面談を通した関わりが多かった。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社マイナビの選考体験記

IT・通信 (情報処理)の他の選考体験記を見る

マイナビの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社マイナビ
フリガナ マイナビ
設立日 1973年8月
資本金 21億200万円
従業員数 7,570人
売上高 1861億6400万円
決算月 9月
代表者 土屋芳明
本社所在地 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1丁目1番1号
電話番号 03-6267-4000
URL https://www.mynavi.jp/
採用URL https://www.mynavi.jp/saiyou/
NOKIZAL ID: 1394251

マイナビの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。