就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三井住友ファイナンス&リース株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三井住友ファイナンス&リース株式会社 報酬UP

【21卒】三井住友ファイナンス&リースの総合職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.8571 (2020/6/24公開)

三井住友ファイナンス&リース株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2021卒三井住友ファイナンス&リース株式会社のレポート

公開日:2020年6月24日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職

投稿者

選考フロー

企業研究

夏インターンシップに参加したこと。他にはオープンワークを参考にした。まず、銀行との差別化をしっかり考えた。それ以外にもインターンシップに参加して企業毎の違いを研究した。しかし銀行と同様に、事業での差別化がほとんどできない業界であるため、人や注力しているプロジェクトを徹底的に調べた。人に関しては、他のリース業界と比較して人が明るく、活発な雰囲気を感じた。近年は、親会社であるSMBCと住友商事の持ち株比率の変更や、SMBCキャピタルの統合、他には海外のM&Aにも注力している。SMBCと住友商事の出資比率を変更したことで、金融関係の法律の適用が緩和され、子会社設立などを柔軟に行うことができるようになった。

志望動機

私がリース業界を志望する理由は他社の挑戦を支えられること、またその範囲が広いことです。リース業界は、モノとカネの両側面で他社の挑戦を支えられます。それに加えて、与信の際に、モノの持つモノ自体の価値を考慮することで、銀行では支えられない多くの企業を支えています。そのリース業界の中でも貴社は特に、新しい分野への挑戦に力を入れていると感じました。その一例として将来を見据えた、水素ステーションのリースを行っています。私のチャレンジングな性格が1番活かすことができるのは、御社が最適だと感じています。御社であればもっともモチベーション高く働くことができ、時代を先取りしたサービスを世界に提供していくことができ思い志望しました。

エントリーシート 通過

実施時期
2020年02月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

研究課題または重点をおいた科目/大学生時代力を注いだこと/自己PR

ES対策で行ったこと

インターンシップの振り返りノートやHPなどをしっかり見て情報を手に入れた。そして書いたESを先輩に添削してもらった。

WEBテスト 通過

実施時期
2020年02月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

玉手箱の対策をテキストを購入して行った。

WEBテストの内容・科目

玉手箱で言語と非言語(空欄推測)

1次面接 通過

実施時期
2020年02月
形式
学生2 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
若めの人事
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

結論ファーストで端的に回答を返せたこと。自分から多くを話さず、相手の聞きたいことをたくさん聞かせるように意識した。

面接の雰囲気

柔らかい雰囲気であった。インターンシップの際に面接をしてくださった方であったので、とてもやりやすかった。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に力を入れたことを教えてください

私は学生時代に、空手に力を入れてきました。そして、〇〇大会で個人戦優勝を成し遂げました。しかし私はその前年度、〇〇大会で1回戦敗退を味わっていた。その敗北が悔しく、〇〇大会でのメダル獲得に挑戦をしました。その目標を達成するために私は練習の質を向上させることを行いました。それは仮説を自ら設定し内省を重視する練習です。具体的には、まず仮説をたてて、15分間練習をして仮説を検証する。その後15分間で、自分で振り返りをして、師範や先輩からフィードバックをいただく。そして再度仮説を立てた後に、また15分練習をするというサイクルを1日2時間、週6日行っていました。この練習を徹底して行うことにより、自分に適した技術を効率的に学ぶことができ、最終的には師範と対等に戦えるまでに成長をしました。そして〇〇優勝を達成できました。

自分自身の強みを教えてください。

私は困難に直面しても絶対に折れずに、解決に向けて努力ができる人間です。その強みは、ゼミ活動で4人のメンバーと、共同研究に8ヶ月間注力した経験に表れました。私の研究チームは4人での研究をしていました。しかし1日6時間、週5日かけて考えた研究内容が、教授に10分で論破されていました。私はなんとか成果を出したいと思い、過去のフィードバックを分析し、分類をしたところ、私のグループの課題は論理的思考力が欠けていることと判明しました。その理由は、フィードバックのほとんどが (1)論理が破綻している(2)立論に漏れがあるの2点であったからです。私はこの2点を解決するために、ロジカルシンキングの訓練として代表的なフェルミ推定を導入した。その結果、教授から論理性のなさを追求されることが減少しました。

2次面接 通過

実施時期
2020年03月
形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
人事部長
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

熱意を伝え続けたこと。内容はロジカルに、でも話し方は情熱を伝えるように話をした。そうしたところ、面接官もすごく嬉しそうにしていた。

面接の雰囲気

面接開始前に雑談をしてくれたりと、面接の雰囲気自体は明るい。しかし、深掘りはかなり鋭いものであった。

2次面接で聞かれた質問と回答

なぜこの業界?そしてなぜうち?

私がリース業界を志望した理由は幅広い顧客の挑戦を支えられるからです。リーズ業界は、与信の際にモノの価値を考慮することで、銀行では救えない顧客に対しても挑戦を支えることができます。その幅広さに魅力を感じてリース業界を志望しました。そのうえで御社を志望する理由は御社が挑戦を好む風土で私とマッチをすると考えたからです。組織の動きと社員の考えからそのように判断しました。組織としてはSMBCと住友商事の出仕比率を変更したことがあげられまる。そうすることで、柔軟に子会社の設立ができるなどのメリットがあると考えています。またインターンシップで御社の社員と話したときに○○さんが、今後は海外にトレーニング制度で行きたい。だから英語を1から学んでいると聞き、人も挑戦を好む人が多いと感じました。そのため、私も御社でどんどん挑戦をしたいと思います。

学生時代の困難な出来事とその乗り越え方を教えて

空手の〇〇大会でメダル獲得を目標としていたが1回戦敗退をした経験です。私は毎日練習を行っていたにもかかわらず、技術の上達が遅くとても悔しい思いをしました。その原因は、思考停止のまま練習の量をこなすことに夢中になっていたからでした。そこで私は、仮説を立ててから練習をし、自分で振り返りと師範や先輩からフィードバックをいただくという練習メニューを実践しました。また帰宅途中には、先輩から上達のためのテクニックを教わり、時には熱く議論を交わしながら、考えることをずっとし続けました。その結果、翌年〇〇優勝を達成できました。この経験から、「思考をし続けること」、「周囲にアドバイスをもらう積極性」の重要性を学ばました。

最終面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
役員
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

ロジックで納得させて、最後はパッションでゴリ推ししたこと。人を最後に動かすのは熱意であると知っていたので熱い気持ちをたくさん伝えた。

面接の雰囲気

笑顔はあるが厳かな雰囲気。雰囲気に飲まれないようにこちらも堂々とした。コロナウイルスの関係でWEB上での開催。

最終面接で聞かれた質問と回答

今後どういったキャリアを歩みたい?

現在考えているキャリアプランとしては最初はコーポレートビジネス部門の営業です。しっかりとヒアリング力と財務諸表を読めるようになり、大手顧客の担当をはやくできるようになりたいです。まずはその部署でしっかり成果を上げたいと思っています。その後は海外トレーニー制度を使って英語を学び、海外の価値観を吸収して、時代に合った新規事業の設立をしたいと考えています。もしくは、英語を使いながら経営人材として成長をするためにトランスポーテーション部門に行くということも考えています。もともと私は多様な価値観を吸収することで成長をしてきました。そのため御社でも価値観を広げられるようなことに積極的に参加したいと考えています。

同業他社でなくなぜうちを志望しているのですか

その理由は2点あります。1点目は御社で働いているイメージが1番ついているということです。それは他社のインターンは1dayであったり、あまり社員の方と話す機会がなかったですが、御社はたくさんの社員の方と話をする機会をくださり、働くイメージが持てました。2点目は事業内容と人がどちらも挑戦を好んでいるように感じたからです。
事業内容では、現段階ではまだ広まっているとはいえない水素ステーションのリースに力をいれています。ほかにも住友商事と、SMBCの持ち株比率を変えることで、銀行法の規制をうけなくなり、事業の幅が広まると考えています。また○○さんは英語ができないけど海外トレーニーとして行きたいというお話をお聞きし、とても挑戦が好きな人が多く魅力的に感じました。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

今後就職活動は続ける?と聞かれ、もちろんやめますと答えたので拘束があったかは不明。でもうちが第1志望なんだよね?とは聞かれた。

内定に必要なことは何だと思いますか?

志望動機をしっかり固めること。とくになぜこの業界なのかとその中でなぜ御社かを答える必要がある。銀行ではなくなぜリースかを答えられるようにしておきたい。他にもインターンに参加して、社員と会うことは必須。なぜならリース業界は会社ごとの差別化が難しいため。なので人で差別化を図ることも重要になってくる。他にもリース業界は安定志向の人が集まりやすい傾向にあるらしいので熱意や挑戦を好む人材であることを伝えると良いかも。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

情熱をもっているかどうか。リースはホワイトでそこそこ高い給与がもらえるということで人気である。なので安定志向の人が集まりやすいので、しっかりとハキハキしたイメージを持たせられるように意識をしたほうがよい。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

インターンに参加をしておくこと。その理由は採用人数にある。SMFLは採用人数がそこまで多くなく、インターン参加者が全員本選考で早期に回るため、かなりインターン参加者で埋まる。面接でもインターンに行きましたか?ということも聞かれた。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

三井住友ファイナンス&リース株式会社の選考体験記

サービス (賃貸業)の他の選考体験記を見る

三井住友ファイナンス&リースの 会社情報

基本データ
会社名 三井住友ファイナンス&リース株式会社
設立日 1963年2月
資本金 150億円
従業員数 2,242人
売上高 2兆1593億1600万円
決算月 3月
代表者 橘正喜
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目3番2号
平均年齢 42.8歳
平均給与 890万4000円
電話番号 03-5219-6400
URL https://www.smfl.co.jp/
NOKIZAL ID: 1577042

三井住友ファイナンス&リースの 選考対策