19卒 本選考ES
技術系
19卒 | 東京理科大学大学院 | 男性
-
Q.
趣味・特技をご記入ください。(100字以内)
-
A.
車の運転と機械をいじるのが好きです.小さい時にレース活動をしていたので,趣味と同じく車の運転が得意です.中学、高校時代と陸上競技部に所属していて,走り高跳びで関東選抜選手に選出されました. 続きを読む
-
Q.
得意科目や分野、研究課題等をご記入ください。(300字以内)
-
A.
学部時代に学んでいた電気回路,電磁気学,物理学が得意です.その中でも研究で学んでいる制御工学は最も得意な分野です.研究室では非線形制御システム理論の研究をしています.研究室で私は,あらゆる制御システムを対象に危険回避アシスト制御の研究を行ってます.現在,事故の低減や作業の効率化に自律制御システムが注目され,研究されています.しかし,現在の自律制御システムでは安全の定義が曖昧であるためシステムの統合時に致命的な挙動を引き起こすことがあります.本研究では集合論を用いて数理学的に安全を定義することで操作性と安全性を高い水準で理論的に保証するセーフティーアシスト制御を実現します. 続きを読む
-
Q.
ボッシュで実現したいことを、その理由と合わせて教えてください。(400字以内)
-
A.
私は,貴社で事故のなくすことで快適なクルマづくりに取り組みたいです.私は事故によりクルマが便利なモノから凶器へ変わったり,それに起因した渋滞による不便さによってクルマとしての魅力が失われていることを遺憾に感じています.そのため,私は,自動車の安全性を高めたいという思いがあり,その実現の一助となる運転支援技術や自動運転技術に興味があります.これらの実用化のためには,個々の部品の性能を高めることだけでなく,部品同士を組み合わせた総合的なシステムの開発が大切であると考えます.貴社は,幅広い部品をパッケージ化し,それらのシステムを連携・統合して提案できる強みがあり,今後のこれらの技術を含めた自動車業界の方向性を決める力があると感じました.私は,ABSやESCを世に生み出し,安全を追求してきた貴社で働くことで,経験を積み,知識を吸収し,貴社の一員として安全で快適なクルマ社会をつくりたいと思います. 続きを読む
-
Q.
上述の内容以外で自由にご自身をアピールしてください。自由記入欄(400字以内)
-
A.
私は貴社の定款の基盤である「自主独立」と「社会奉仕」の精神に感銘を受けました.私も仕事を通して社会に貢献することを強く願う人間です.私は大学で必修科目である電気実験学の指導書を作成しました.指導書とは各実験の実験目的,実験内容,実験手順などが掲載された書籍です.私がその活動を始めた理由は,学生が実験を行う際に目的に対してその実験を行うことの意義が曖昧で,実験で学んだことが社会でどのような技術に役立っているかが学生に伝わりにくい状態だったためです.そこで私は実験で学んだ原理の実用例を指導書に記載することで学生の学習意識を向上させ,「実験って面倒くさかったけどこれはためになります」と学生から感謝の言葉を受け取りました.私はこの活動を通して自らの力で大学の学習の質を改善することに喜びを感じ,一心に取り組みました.私は貴社に入社してロバート・ボッシュの遺志を持って社会に貢献していきたいです. 続きを読む