- Q. 志望する理由を教えてください。
- A.
2022卒の新潟大学の先輩が日立社会情報サービスシステムエンジニアの本選考で話した志望動機の詳細です。先輩が実際に面接で話した志望動機の内容や構成、伝え方などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社日立社会情報サービスのレポート
公開日:2021年6月2日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- システムエンジニア
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は最初から最後までオンラインでした。
志望動機
私が日立社会情報サービスを志望する理由は、大きく分けて3つあります。
1つ目は、システムエンジニアという職種での求人があった点です。私は大学で情報系を専攻しました。大学在学中に様々なプログラミング言語やアルゴリズムの考え方について学び、これらを実際働く中でも活かせるような環境で働きたいと考えていたためです。
2つ目は、御社では教育に力を入れ、5年後10年後まで自分の成長環境を用意しているため、私のキャリアを考えながら働くことができる点です。そのため毎年御社の教育システムを利用し、常に知識を吸収していきたいと思っております。
3つ目は、公共ソリューション事業に力を入れている点です。日々働く中で、公共系のプロジェクトに携わることで、社会に実装されたときに、社会貢献ができているということを感じることができるため、志望しました。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
株式会社日立社会情報サービスの他の志望動機詳細を見る
IT・通信 (ソフトウェア)の他の志望動機詳細を見る
日立社会情報サービスの 会社情報
会社名 | 株式会社日立社会情報サービス |
---|---|
フリガナ | ヒタチシャカイジョウホウサービス |
設立日 | 1986年4月 |
資本金 | 5億円 |
従業員数 | 2,340人 |
売上高 | 670億4591万6000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 北川高維 |
本社所在地 | 〒140-0013 東京都品川区南大井6丁目26番3号 |
電話番号 | 045-222-6300 |
URL | https://www.hitachi-sis.co.jp/ |
日立社会情報サービスの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
- 企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価