就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社JALインフォテックのロゴ写真

株式会社JALインフォテック 報酬UP

【安全と革新の航空未来】【19卒】JALインフォテックの情報系総合職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.4994(明治大学/男性)(2018/9/11公開)

株式会社JALインフォテックの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2019卒株式会社JALインフォテックのレポート

公開日:2018年9月11日

選考概要

年度
  • 2019年度
結果
  • 1次面接
職種
  • 情報系総合職

投稿者

大学
  • 明治大学
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

航空業界の中でも、なぜJALグループなのかということを自分なりに整理した。説得力を持たせるために、実際にJALグループの安全啓発センター(東京都大田区JALメンテナンスセンタービル内)を訪れ、飛行機を運航する部門に留まらず、グループ全体で安全に対して強い意識を持っていることを感じた。また、説明会で社員の方から「JALフィロソフィー研修」でグループ内の様々な部門の方と接する機会があり、グループ内の結束が強いという実体験を伺った。それに加えて、他のIT企業と比べて公共インフラをを支えるという強い使命感が自分の価値観と一致したことを自分の経験をもとに事前に整理した。具体的に言うと、システムエラーが生じると、JALグループ全便を飛ばすことができなくなり、世界中に影響が出るという話を説明会で伺った。

志望動機

私は中学3年の時に航空機に乗った際、記録的な台風に遭遇し、揺れながらも無事に着陸しました。この出来事から、多くの人の力によって人々の当たり前を支える航空業界に興味を持ちました。また、JALグループの安全啓発センターを訪れ、会社や部署に限らずどのような業務に取り組むにあたっても、安全に関して強い意識を持っていることを感じ、JALグループが業界内でグループ内の結束力が高いことに魅力を感じました。中でも貴社を志望した理由は、航空券の予約・発券、航空機の運航、従業員の作業の効率化など幅広い業務をIT技術で支えられており、「人々の当たり前を支える」という私の価値観と一致したからです。
今後、技術革新が一層進むことが考えらます。そこで、自分の強みである問題意識を常に持ち続けることで、ITエンジニアの視点からJALに積極的にシステムを提案することで、『お客様から選ばれれる航空会社になる』ことに貢献したいです。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2018年05月

座談会・懇親会

形式
学生不明 面接官不明
実施時期
2018年05月

WEBテスト 通過

実施時期
2018年05月
通知方法
メール
通知期間
3日以内

WEBテスト対策で行ったこと

テスト形式が特殊だったため、特に対策はしなかった。

WEBテストの内容・科目

国語・数学・英語・理解・社会

エントリーシート 通過

実施時期
2018年05月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

自己PR/志望動機

ES対策で行ったこと

手書きだったため、見やすく簡潔に書くことを心がけた。キャリアセンターの方に読んでいただき、表現を直してもらった。

グループディスカッション 通過

実施時期
2018年06月
形式
学生7 面接官不明
時間
30分
通知方法
メール
通知期間
3日以内

テーマ

JALグループが顧客満足度NO.1になるためのプロジェクトを1つ選べ。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

一般的なグループディスカッションに比べて、人数が多いので大きな声で話すことが大事。限られた時間の中で結論を出すのが難しいため、タイムキーパー的な役割を引き受けた。また、選択肢として与えられるどのプロジェクトも優れているため、顧客満足度の向上に効果的なのはどのプロジェクトがふさわしいかの視点で議論を進め、周囲から賛同を得られたところが評価されたと思う。

1次面接 落選

実施時期
2018年06月
形式
学生3 面接官3
面接時間
40分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

集団面接ではあるが、一度に聞かれる質問が複数あるため、全ての質問に漏れなく簡潔に答えることが重要であると思う。

面接の雰囲気

面接官は現場の人であるので、面接官も面接に慣れていないように感じた。そのため、しゃべりやすくも張り詰めた感じもなく、普通な雰囲気だった。

1次面接で聞かれた質問と回答

志望理由(IT業界の理由も含めて)

なぜ、航空業界なのか。JALグループなのか。ITなのか。という3つの順に貴社の志望理由を述べたいと思います。はじめに、なぜ航空業界なのかというと、私はエントリーシートにも書かせていただいたように「人々の当たり前を支える」という就職活動の軸があり、社会インフラを支えている航空業界に魅力を感じたため。次に、なぜJALグループなのかというと、貴社の安全啓発センターを実際に訪れ、部門や部署を超えて、グループ内の結束力の強さを実感したため。最後になぜITなのかというと、自由度が大きく、問題意識を持って解決するという自分の強みを活かすことができると思ったため。入社後は提案型のITエンジニアを目指し、人手不足という課題に対して、例えば整備士の作業を見える化するシステムを作って、貢献していきたい。

自己PRとそれを当社でどう活かすか

私の強みは問題意識を持ち、課題解決をすることができることです。そのエピソードとして大学3年の1年間、部員数が50人のバレーボールサークルの代表を務めた経験があります。そこでは部員の参加意識の低さに問題があると考え、参加率を5割から8割に高めることに挑戦しました。そこで毎週の課題や反省点をノートに書き、次週に活かすことを行いました。7月には部員と意見を交わし、チーム内の競争意識と連帯感の向上が必要だと考え、総当たり戦を実施し、順位付けを行いました。8月には3年生に声をかけ、納涼船やBBQといった大人数で楽しめるイベントを企画し、サークルに気軽に参加できるきっかけを作りました。その結果、10月には参加率は7割に達しました。この経験から信頼関係を築くために、問題意識を持ち自分が先陣を切って行動し、周りを巻き込むことで組織を活性化することを学びました。ここで得た問題意識を持つことを活かして、言われた仕事をやるだけでなく、システムを提供する側の視点からシステムを使う人に提案できるITエンジニアになりたいと思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社JALインフォテックの選考体験記

IT・通信 (ソフトウェア)の他の選考体験記を見る

JALインフォテックの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社JALインフォテック
フリガナ ジャルインフォテック
設立日 1978年8月
資本金 7億245万2000円
従業員数 875人
売上高 267億4889万8000円
決算月 3月
代表者 小山英之
本社所在地 〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目1番1号msbTamachi田町ステーションタワーN
電話番号 03-5445-7000
URL https://www.jalinfotec.co.jp/
NOKIZAL ID: 1573753

JALインフォテックの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。