22卒 本選考ES
事務系総合職
22卒 | 千葉大学 | 男性
-
Q.
志望動機
-
A.
エネルギーの安定供給により、広く社会を支えていけると考えたためだ。私は、東日本大震災の経験とサークル活動やアルバイトにおいて、自らのサポートを他者への活力として還元していくことに喜びを感じた大学時代の経験から、「社会を根底から支える」仕事をしていきたい想いがある。インフラを構築し、多くの人々を常に下支えしていくことができるエネルギー業界の中でも特に貴社は、石油に留まらないエネルギー供給を可能とする幅広な事業展開はもとより、歴史的に見ても、オイルショック後に太陽光発電事業を行うなど、時代の変化に即した経営を行っている。そうした強みを持つ貴社であれば、常に多様化していくニーズにも柔軟に対応し、自らの想いを実現していくことができると考えた。私は、自身の強みである献身性を業務に活かし、次の100年に向けた挑戦を続ける貴社において、自分に何ができるかを常に考え、お客様や社会のために尽くしていきたい。 続きを読む
-
Q.
学生時代に注力したこと
-
A.
80人規模の球技サークルの会計長として集金率を6割から10割に引き上げる取組みに注力した。同サークルは、資金不足故に体育施設の確保ができず、活動を十分に行えていない状況にあった。会費は十分な額であるため課題は集金率の低さにあり、その原因は、(1)サークル全体の集金に対する意識の甘さ、(2)未納者へのアプローチ不足による集金の不徹底にあると考えた。(1)に対しては、不透明な財務への深い理解が必要だと考え、過去の出納帳を参考に支出予定額内訳表を作成。支出予定額と乖離がある資金不足の財務状態を全体に開示することで、一人一人の当事者意識を高めた。(2)に対しては、他のメンバーと協働し、未納者へのヒアリングを基に個別の対応を検討した。例えば、留学で会費を支払えないサークル員には、自らで支払期限を設定する自己申告制を導入し、自発的な納付を促した。結果、上記の成果を挙げ、サークル運営の活性化に繋がった。 続きを読む
-
Q.
入社して携わりたい業務
-
A.
電力・再生可能エネルギー分野に携わりたい。東日本大震災時に、電力供給がストップしたことによって、多くの人々が困難な状況に見舞われた状況を目の当たりにし、強い問題意識を感じた。災害大国である日本においてこのような惨事を二度と起こさないための手段として、私は、エネルギー供給の未来を見据える貴社の一員として、再生可能エネルギーの普及に努め、常に社会に対して活力を与えていける人材を目指していきたい。 続きを読む