- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 大手素材メーカーで興味があったため。また、働いてる人の雰囲気や職場の雰囲気は、自分の目で見ないと分からないため。さらに、夏オープンカンパニーの参加で本選考がかなり有利になる可能性があったため、参加した。続きを読む(全101文字)
【未知への挑戦、知識の深化】【25卒】中外製薬の夏インターン体験記(理系/開発職仕事体験イベント)No.48934(非公開/非公開)(2024/4/8公開)
中外製薬株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2025卒 中外製薬のレポート
公開日:2024年4月8日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2025卒
- 実施年月
-
- 2023年8月 中旬
- コース
-
- 開発職仕事体験イベント
- 期間
-
- 2日
投稿者
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → 1次面接 → WEBテスト → グループディスカッション
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2023年07月 上旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
日本の社会問題を一つ取り上げ、自身が社会人としてどのように貢献していくか/これまでに一番頑張ったこと/臨床開発職を選んだ理由続きを読む(全62文字)
ESの形式
ESはwebで入力。研究概要については各自でword2枚程度にまとめ、提出。続きを読む(全38文字)
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出続きを読む(全15文字)
ESを書くときに注意したこと
文字数が他の企業のインターンシップ選考と比較して多いため無駄な文章を記載せず、内容として密な文章作成を心掛けた。続きを読む(全56文字)
ES対策で行ったこと
就活会議をはじめとした就活サイトに記載されていた過去のエントリーシートを参考に、どのような点が重視されているのかを分析し、作成した。続きを読む(全66文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議、OneCareer続きを読む(全14文字)
1次面接 通過
- 実施時期
- 2023年07月 上旬
- 面接タイプ
- 動画面接・動画選考
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 10分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
自身のもつ媒体で動画を撮影し、マイページ上で提出続きを読む(全24文字)
面接の雰囲気
動画面接のため不明。質問項目としては製薬企業らしい真面目な内容であったため誠実な姿勢をもって撮影に臨んだ。続きを読む(全53文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
1分という短い時間の中で開発職に対するある程度の理解を伝えること、またインターンに対する意欲をうまく伝えられた点が評価されたと感じている。続きを読む(全69文字)
面接で聞かれた質問と回答
あなたが考える開発職とその魅力
私が考える開発職は「研究と患者さんの橋渡しをする職」です。製薬企業において、薬に関してどんあに優れた研究成果があり、その有効性が判明していてもその薬剤を必...続きを読む(全199文字)
仕事体験イベントであなたはどんなチャレンジをするか
御社の仕事体験イベントにでは主にグループワークにて根拠のある意見の提言にチャレンジします。薬の開発過程において開発職が関与するすべての過程では,実験的、論...続きを読む(全152文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2023年07月 上旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
TG-webでの選考を実施している別の企業を受け、練習を行った、続きを読む(全32文字)
WEBテストの内容・科目
TG-web:言語、非言語、性格続きを読む(全16文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
言語が12分、非言語が18分、性格が15分続きを読む(全21文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
T-webの対策本続きを読む(全9文字)
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 2023年07月 中旬
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生20 面接官2
- 1グループの人数
- 4人
- 時間
- 40分
- 開始前のアイスブレイク
- あり
- プレゼン
- あり
- 当日の服装
- スーツ
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
最初に全体のルームで説明を受け、すぐにグループごとに分かれお題について考える時間が与えられた後、ディスカッションが開始された。続きを読む(全63文字)
テーマ
変革の時代にリーダーとして必要なものは何か(複数の選択肢から選択)
進め方・雰囲気・気をつけたこと
他の人の意見に耳を傾け同調の姿勢は大切にしたものの、自分の意見はこうであるという芯のある姿勢を見せる用にした。続きを読む(全55文字)
採点者に何を評価されていると感じましたか?
他の人の意見についてどう考えているのか、またそれを受けてどういう発言をしているのかをはじめとして協調性があるかどうかを注目されていると感じた。続きを読む(全71文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 30人
- 参加学生の大学
- 旧帝大、早慶がほとんどを占めていた。薬学と非薬学の比率は2:1程度。
- 参加学生の特徴
- 薬学系の学生の割合が多いとはいえ、非薬学系の学生も多く知識の差については問われていないと感じた。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 8人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
中外製薬株式会社のインターン体験記
メーカー (化学・石油)の他のインターン体験記を見る
中外製薬の 会社情報
会社名 | 中外製薬株式会社 |
---|---|
フリガナ | チュウガイセイヤク |
設立日 | 1956年3月 |
資本金 | 732億200万円 |
従業員数 | 7,776人 |
売上高 | 1兆1113億6700万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 奥田 修 |
本社所在地 | 〒115-0051 東京都北区浮間5丁目5番1号 |
平均年齢 | 42.7歳 |
平均給与 | 1198万円 |
電話番号 | 03-3281-6611 |
URL | https://www.chugai-pharm.co.jp/ |
採用URL | https://www.chugai-pharm.co.jp/recruit/new/index.html |
中外製薬の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価