22卒 冬インターン体験記
説明会→工場見学(オンラインのため録画されたものを再生)→グループワーク→座談会 グループワークは実際は個人ワークであった。個人で進めた結果を時間になったらまとめるといった形だった。発表等はなかった。座談会 事前に座談会とは知らされておらず、また、学生は私1人であったため、質問をあまり用意していなかった私は何を聞けばいいのか正直戸惑った。ちなみに社員は2名であり、1名はエンジニアリング職トップの方。
続きを読むアステラス製薬株式会社 報酬UP
アステラス製薬株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。
説明会→工場見学(オンラインのため録画されたものを再生)→グループワーク→座談会 グループワークは実際は個人ワークであった。個人で進めた結果を時間になったらまとめるといった形だった。発表等はなかった。座談会 事前に座談会とは知らされておらず、また、学生は私1人であったため、質問をあまり用意していなかった私は何を聞けばいいのか正直戸惑った。ちなみに社員は2名であり、1名はエンジニアリング職トップの方。
続きを読むいいえ このインターン自体が企業理解を深めるためのものであると感じたため、このインターンが本選考に直接的に影響を及ぼすとは考えにくい。ただし、企業理解が深まるため、間接的には影響する
続きを読むはじめに、業界理解・企業説明を行い。その後、グループディスカッションが行われました。自分で考える時間は3分くらいで、その後グループ内での話し合いは20分程度でした。その後、質疑応答がありました。
続きを読むはい インターンシップに参加して不利になることはあまりないと思うからです。 また、座談会や特別セミナーの案内も来ましたし、早期選考も受けられるため、有利になると思います。
続きを読むまず、所長からアステラス製薬のバイオ技術研が担う役割について説明を受けた。その後、各グループごと6つの研究室見学を行った。最後に座談会が開かれ、一日の感想を発表した。
続きを読むいいえ このインターンシップが本選考につながっているとは感じなかったため。ただ、より強い志望動機や具体的なキャリアプランを描くことは、内定獲得のための重要な要素になると思った。
続きを読むつくば駅に集合した後、バスで研究所まで移動。会議室に集まり、会社や研究所の概要について社員から説明を受けた。研究所の見学は、午前に3箇所、午後3箇所回り、1箇所あたり20~30分説明を受けた。社員と一緒に昼食休憩を取りながら、オープンな話をした。合成・分析・製剤の3部門について研究員と座談会を実施し、質疑応答を行った。
続きを読むいいえ インターンシップの参加者を優遇する特別な選考ルートがないので、一から取り組む必要がありました。参加者の人数からも倍率がとても高い印象を受けたので、研究活動に費やした時間を大学院(修士)と比べると、6年制だと確実に劣り、勝ち抜くには厳しいと感じました。
続きを読むまず、全体で簡単な会社説明を受けました。その後、食堂で社員さんとともに昼食をいただき、グループに分かれて研究所見学を行いました。最後に、社員さんとの座談会が行われました。
続きを読むいいえ インターンシップに参加することによる早期選考などの案内などはなく、選考に関わるものではないという説明もありました。そのため、気軽な雰囲気で質問をすることができ、何でも聞くことができると思います。
続きを読むまず、全体でインターンの1日の流れおよび、企業および研究所について説明を受けた。 その後、グループごとに工場見学をした。 昼食時は若手の社員さん達と一緒に食事を取って気軽に質問をしたり、交流した。 午後は、ベテラン社員さん達との座談会。キャリアプランなどについて伺った。 最後にアステラスの企業風土や社員についての印象や、自分がアステラスで働いた時のビジョンについてグループ内で発表した。
続きを読むいいえ あくまで、このインターンは学生の企業理解を深めるものであって、本選考を有利に進めるためのものではないと念押しされた。選考フローについて説明を受けたが、3月エントリー→6月面接という流れで一般応募者と全く同じであった。
続きを読む昼過ぎまで工場見学。アステラスの製剤研究は、DDS、プロセス、処方、包装デバイスの四部門があるため、それぞれ巡り、所属の若手社員と立ち話をする。座談会では、研究所の所長、製剤の各部門長、若手社員との座談会でなんでも聞いてください、という感じ。
続きを読むはい インターンへの参加が【製剤研究職】への理解に直結し、面接での質疑応答の練度につながると感じたから。やはり、本選考の面接では、必ずと言っていいほど研究職の中でもなぜ製剤研究なのかを聞かれる。そのため製剤研究への志望理由を固める意味でも実務を見ておくことは必須だと感じた。
続きを読む若い研究員の方からの会社の説明や業界の説明、質問タイム、研究所や製造現場の見学、学生同士のグループワーク、研究所の管理職の人とのコーヒーを飲みながらの質問タイム
続きを読むはい 直接インターンシップへの参加が選考において評価されることはないと明言された。しかし、エントリーシートを書いたり、人事面談で喋ったりする中でインターンシップでの経験を話すことができたため、間接的に有利にはなると感じた。
続きを読む製薬企業やアステラス製薬についての説明、工場や研究施設の見学、敷地内をめぐるバスツアー、社員の方々との懇談会、研究所長やマネージャーを含めた方々との懇談会が行われた。 特に懇談会に時間が多く割かれていた。
続きを読む就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。