20卒 冬インターン体験記
- Q. インターンシップで学んだこと
-
A.
インターンシップに参加したからこそ、研究施設や業務内容について、実際に知ることができたと思う。研究環境がどれほど整っているかは、研究職として働くにあたって重要なことであり、実際に見て、使用できる機材について教えていただけたことは、非常に有意義であったと思う。 続きを読む
アステラス製薬株式会社 報酬UP
アステラス製薬株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。
いいえ インターンシップに参加したからと言って、本選考が特に有利になることはないと思った。本選考の際の適性検査はインターンシップと重複しているため一部免除になったが、説明会の免除や書類選考通過の確約などはなかった。
続きを読む研究所内を見学し,各研究室で業務についての説明や仕事内容に関連した体験をさせてもらった。また,それぞれの研究室の研究員の方達が各グループに順に回ってきてお話しする座談会があった。
続きを読むいいえ インターンシップの参加人数が多く,参加後の動きも特にないようだったので,インターンシップ自体の参加の敷居は高くないと感じたから。参加者の中の特に優れた人たちにはそのような案内があったのかもしれないがわからない。
続きを読む研究所内を見学し、実験設備を見たり研究内容を聞いたりした。その後社員さんの研究に関するお話を聞き、質疑応答の時間が設けられた。最後に学生それぞれがその日学んだことについて発表をした。
続きを読むいいえ このインターンシップは本選考にはまったく関係がないということが明言されていたので、有利になるようなことはなかったと思います。実際、インターンシップ参加を条件に選考が免除されるようなことはありませんでした。
続きを読む研究所見学と座談会。午前中から午後にかけて若手社員の方に案内してもらって研究所を歩き回る。昼食について何も記述がなかったが、社員食堂で支給してもらえた。見学後は休憩をはさんで、ベテラン社員の方の経験について聞いたうえで、質問
続きを読むはい 志望動機を話す際に、「インターンシップへの参加を通じて」と言うと、説得力が出ると感じた。インターンシップの利用の仕方によっては、どのような人物が好まれるかを推し量ることもできると思う。
続きを読むまず、アステラス製薬について説明を受けた後、バイオ技術研究所の役割についての説明を受けた。その上で、研究所見学を行い、研究室ごとに研究の説明を社員からしてもらった。最後に座談会が開催され、その後今日の学びを発表して終わった。
続きを読むいいえ インターンシップ参加後に特別選考ルートがあったり、人事から連絡が来たりすることはなかったから。spiは免除になったが、これはインターンシップ選考時のspiを選考に利用するだけだと思うため、有利になるとは一概に言えない。
続きを読む会社の説明や、会社の強み、MRにどんな特徴があるか、その特徴を生かしてどんな活動をしているのかの説明が前半にあった。後半は、それらの情報を基にMRエリア戦略策定というワークを行った。ワーク後には全体の前での発表もあった。入社後の研修についての説明や心理学のソーシャルスタイル理論について学んだ。その後は実践型MRロールプレイングということで、医師に扮した人事の方にMRとして新薬を勧めるグループワークを行った。最後に2日間のフィードバックをメンバー間で行った。
続きを読むはい インターン参加者のみのキャリア形成座談会に招待されました。この座談会に参加すると有利になるのではないかと思います。また、インターンで評価が高かった人はさらに別のイベントに招待されるようです。
続きを読む会社説明が一通りありました。その後、7人で1チームとなりエリアの情報など結構な情報量の冊子が配られ、その資料をもとにエリアでどのような戦略を立てて、自社の医薬品の目標の売上に達成するかグループワークを行った。最後に人事が評価を行い優勝チームが選ばれた。前日と同じ7人1チームで1人のMRとなり、制限時間内に医師役の人事に対して、処方を獲得するまでのグループワークを行った。その後フィードバックがあった。2日目は優勝などは決められなかった。
続きを読むはい インターン生は企業説明会も別で実施されており、少人数制のセミナーが行われました。また、実際に働いている方もインターン出身の方が多いという印象をうけたため、参加が本選考へ有利に働いていると感じました。
続きを読むグループ内での自己紹介に始まり、基本的な座学、そして簡単なお題のグループディスカッションを行いました。その簡単なお題に対してでも話し合いのレベルはかなり高かったです。ある資料をもらって、薬の販売計画を立てることを話し合いで行いました。先生の人柄や地域はどのような状態なのか、人口や年齢層などすべてのことを考えるため非常に難しいグループディスカッションでした。ある薬をMRという立場で先生のところに使っていただけないかとグループで交渉するというお題でした。このお題も考えることが多くかなり難しいお題でとても良い勉強になりました。
続きを読むはい 参加した学生全員が有利になるわけではありません。参加した学生の中でもほんの一部はインターンシップ後に声がかかり次につながる可能性があるため、本選考に有利になるのではないかと考えられます。
続きを読むMR職とはなにか、アステラス製薬のMRの役割、特徴、強み、そして実際にどのような働きをするのかの説明。MRと会社についての理解が主な内容であった。聞くことが多かった。一日目に学んだことを活かして、学んだことを理解することが主なことだった。最後にインターン生の前での発表があり、一番を決めました。終わったあとに懇親会のよなことがありました。
続きを読む就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。