22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 中央大学 | 男性
-
Q.
学生時代に力を入れて取り組んだことを、あなたの想いや取られた行動を交え具体的なエピソードをご記入ください。
-
A.
ゼミで、震災で苦しむ人を減らしたいという思いの元、○○市の○○マニュアルを作成したという経験です。作成にあたり、市への3ヶ月に渡るヒアリングや分析、発表のための人数の少なさが課題となりました。私はゼミ長の立場から、他のゼミ員が全員女性である事を活かして、女性視点でのマニュアルを作成するように働きかけるとともに、一連の作業を全員でローテーションさせる事で作業全体の理解度を上げて効率化を図りました。従来のマニュアルにない女性視点からの提言は○○に評価され、次期計画に採用される運びとなりました。 続きを読む
-
Q.
あなたが三井不動産レジデンシャルを志望する理由をご記入ください。 300文字以下
-
A.
私は貴社の事業を通じて、人々の生活基盤を住宅面から支えていきたいと考えています。理由としては、学生時代のゼミ活動を通じて、地震が起きた時の避難所生活と、その後の生活を研究した上で、住環境が人に与える影響をまじまじと感じさせられたからです。私はこの経験から、まちづくりの一部として、住宅分譲に取り組む貴社で働きたいと考えています。特に貴社は、三井不動産グループの力を活かして、そのまちにあった住宅を作り上げ、デザイン面や海外住宅事業などで、常に人々のニーズを捉えている点に、私は魅力を感じています。 続きを読む
-
Q.
あなたが当社でやってみたいこと、およびあなた自身がどのように成長したいかをご記入ください。 400文字以下
-
A.
私は貴社の事業を通じて、災害があった場所の復興を兼ねたマンション開発の計画を行いたいと考えています。何故なら、私自身がゼミ活動を通じて、避難所を出た後の人々の生活がとても暗いものであった事を目の当たりにして、彼らの生活環境を支える一つのソリューションとして、住環境を整備して住みよいまちづくりとマンションづくりの両方をしたいです。私自身がこの取り組みを行うために、マンションを建てる近隣住民の方々と折衝を行って、納得してもらえるように交渉を進める必要があると考えています。そのためにも、信頼される人間になるために、十分な知識を兼ね備えて説明が出来るように成長したいです。まずは先輩社員の方から、実際の現場でどのようにコミュニケーションを取るのか、信頼関係を構築するためにはどうするかを学んでいきます。 続きを読む
-
Q.
あなたが行った今までで一番大きな決断と、その理由を具体的なエピソードを交えてご記入ください。
-
A.
中学のソフトテニス部の経験で、部長という立場でありながら地区大会1回戦での敗退という大きな挫折を乗り越えた経験です。 一度は部長という立場から降りることも考え、先輩達や顧問に何度か相談を行いました。相談の場で、初めて知ったのが、当時の部長が私を指名した理由が実力ではなく、他者をよく見ている性質によるものという事です。 その時から、私は部長という立場が、単に自分の戦績を一番にするだけではなく、部全体のマネジメントをしていくことに意味があると気づき、全員の力を活かせるように、それぞれの個性にあった役割を担ってもらいました。 続きを読む