住商アーバン開発の本選考ES(エントリーシート)一覧(全8件)
住商アーバン開発株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
住商アーバン開発の 本選考の通過エントリーシート
全8件中8件表示
22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 大阪市立大学 | 男性
-
Q.
アルバイトのご経験を教えてください(400文字以内)
-
A.
私は個別指導の塾講師のアルバイトに取り組みました。 私が担当した生徒の1人に、全く勉強に対して興味を示さない生徒がいました。このままでは、その生徒は学校の勉強についていけなくなり、さらに勉強が嫌いになってしまうのではないかと危機感を感じました。対策として、信頼関係を構築し、私の授業を聞いてもらう環境をつくることにしました。 生徒に対して、学校、先生、友人、好きなことなどの話を積極的に質問し、生徒が熱心に話す話題を探りました。そして、できるだけ生徒の話してくれる内容に耳を傾けるよう努めました。 その結果、担当した数学の授業を聞いてくれるようになりました。また、中2から担当していましたが、高校受験に成功し、高校生になっても塾を続けてくれています。 私は人間関係を大切にするという長所を生かして、相手の目線に立ち、信頼関係を構築することがでました。この経験から、傾聴力が身につきました。 続きを読む
-
Q.
最近のニュース(あるいは社会問題)で関心があること、もしくは問題だと感じることを1つあげてください(400文字以内)
-
A.
地方の街並みの荒廃です。私の地元、〇〇〇も人口が減少している街のひとつです。私が幼い頃は、商店街、駅前のビル、商業施設、住宅街のすべてが多くの人が賑わい、イベントやお祭りが頻繁に催されていました。しかし、現在では人口減少が著しく、商店街はシャッター街に、駅前のビルは空室が増加し、商業施設は取り壊され駐車場に、住宅街は空き家が増加しています。私の生まれ育った街が人口減少に伴い、廃れていくのが問題であると感じます。人口が減少しても、地域の人々に適した街、商業施設を存続させることが大切だと思います。そのためには、地域の人々と信頼関係を構築し、地域の人々と協働で街づくり、商業施設の開発を行宇ことが必要です。また、開発した街並み、商業施設は時代の流れに即し、地域の人々のニーズに応え続ける必要があると考えます。私は、地方の荒廃を防ぐために、商業施設の運営を通して貢献したいと考えます。 続きを読む
-
Q.
自分を表現するキーワードを教えてください。(100文字以内)
-
A.
滅私奉公、チームワーク、規律性です。 学生時代、バスケットボールサークルの代表として、環境整備を先輩のため、後輩のため、部員一人一人のために行ってきた経験から、この3つのキーワードを選択しました。 続きを読む
-
Q.
志望動機を教えてください(400文字以内)
-
A.
商業施設において、テナント様、施設を利用されるお客様にとって快適な環境を作りたいからです。 これに関して、学生時代にバスケットボールサークルの環境整備を努めた経験を活かせると思いました。具体的には、コロナ禍で、9月の合宿を開催するかどうかの対立がありました。私は、賛成派、反対派双方の意見に耳を傾け、解決策を探りました。その結果、「もっとバスケットボールをしたい」という共通の意見を見いだし、合宿を中止する代わりに活動日数を増やすことで解決しました。このような経験から、自らが緩衝材となり、快適に過ごしてもらう環境をつくることができました。 貴社は単一の商業施設を開発するのではなく、地域の特性に合わせたオーダーメイドのような商業施設を開発、運営しており、テナント様やお客様に寄り添っていると感じました。学生時代の経験を活かし、テナント様と信頼関係を築き、お客様に寄り添った商業施設を運営したいです。 続きを読む
-
Q.
あなたは当社でどんな仕事をしてみたいですか(200文字以内)
-
A.
プロパティマネジメントに携わりたいです。理由は、学生時代、私の長所である人間関係を大切にするということを活かして、バスケットボールサークルの環境整備に努めたからです。部員一人一人と信頼関係を築き、快適に過ごしてもらう環境を作ることは、自分にとって喜びにつながると実感しました。入社後は、テナント様と信頼関係を構築し、運営管理をサポートすることで、施設を利用されるお客様にも快適さを提供したいです。 続きを読む
22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 津田塾大学 | 女性
-
Q.
志望動機を教えてください(400文字以内)
-
A.
私は「地域の人々の生活をより豊かに、色鮮やかにする」仕事を就職活動の軸にしています。そのため、御社の「この街を、また来たくなる空間に」というステートメントの元、豊富な運営実績を活かし、幅広い事業手掛けている点、それぞれの地域に根ざした豊かな商業空間をプロデュースしている点に魅力を感じました。商業施設のテナントでのアルバイトの経験から、商業施設はお客様に買い物だけでなく、笑顔や体験、感動を提供できる空間であること、街を活性化させるなど、地域の人々に必要不可欠な存在であることを実感しました。この経験から私も多くの人々に愛される商業施設作りに携わりたいと考えるようになりました。御社の事業を通じて、私の強みである、「相手に寄り添う力、先を見る力」を活かし、お客様に寄り添い、ニーズに応えることで、新たな経験や発見を提供できる、より魅力的な商業施設作りに貢献したいです。 続きを読む
-
Q.
あなたは当社でどんな仕事をしてみたいですか(200文字以内)
-
A.
プロパティマネジメントの営業管理でテナント様のサポートし、テナント様と一緒にリアルモールの価値を高めたいです。テナント様とのコミュニケーションを通じて情報共有をし、ショップの問題点や解決策を見つけることで、お客様の購買意欲が上がるショップを作りたいと考えています。また、接客力を上げるための研修や、従業員の方の働きやすい環境づくりなど、従業員のモチベーションが向上する企画や活動も行いたいです。 続きを読む
-
Q.
アルバイトのご経験を教えてください(400文字以内)
-
A.
様々なことに挑戦したいという思いから、映画館、家庭教師、雑貨屋の3つのアルバイトに挑戦しました。アルバイトによって業務は異なりますが、それぞれのアルバイトで共通して「相手に寄り添うこと」を大切にしていました。映画館と雑貨屋の接客のアルバイトでは、お客様にまた来たいと思ってもらえるよう、お客様一人一人と向き合うことを意識しました。特に映画館には幅広い世代の方が訪れるため、それぞれのお客様に合わせた接客をしました。券売機の利用方法が分からない方にはゆっくりと丁寧な説明をし、急いでいるお客様には迅速でスピーディーな対応をするなど、お客様の状況に応じて接客を変えました。家庭教師のアルバイトでは、発達障がいがある3人の小学生、それぞれの症状に合わせた授業を行いました。生徒に寄り添ったサポートをしたことで、生徒のモチベーションや集中力を向上させ、スムーズに授業を行うことが出来ました。 続きを読む
-
Q.
最近のニュース(あるいは社会問題)で関心があること、もしくは問題だと感じることを1つあげてください(400文字以内)
-
A.
私は、食品廃棄や有価物の投棄など資源浪費問題に関心があります。世界では食料生産量の3分の1に当たる約13億トンの食料が毎年廃棄されていると知り、SDGsの17の「経済的・社会的な豊かさに関する内容」がテーマの目標である「つくる責任、使う責任」を意識した生活を送るようになりました。食品ロスを減らすため、食材を購入する際は食べ切れる分だけを購入し、無駄な廃棄を出さないように気をつけています。私個人の食品ロスだけでなく、日本全体の食品ロスを減らすため賞味期限が切れた商品を安く販売するスーパーなども積極的に利用しています。また、食品以外の資源廃棄を減らす必要があるため、買い物の時にはエコバッグを使用し、商品を購入する際もエコマークのある商品やパッケージがクラフト包材であるものを選んでいます。このような活動を続けることで、持続可能な社会に貢献したいと考えています。 続きを読む
-
Q.
自分を表現するキーワードを教えてください。(100文字以内)
-
A.
「チャレンジ精神」 何事にも積極的に挑戦するチャレンジ精神があります。このチャレンジ精神を発揮して、大学2年生の夏休みにトロントへ短期留学に行き、周りの人と積極的にコミュニケーションを取りました。 続きを読む
-
Q.
あなたの好きなショッピングセンター(施設名)を教えてください。※当社の運営施設以外でも結構です。(100文字以内)
-
A.
グランエミオ所沢 続きを読む
-
Q.
好きな理由を教えてください。(400文字以内)
-
A.
私が好な所沢という街をより活性化させ、より魅力的にした施設であるからです。所沢は私の地元からも近く、幼い頃から良く訪れていました。しかし以前から、もっと駅前にもレストランなどが利用できる施設があれば便利であると考えていたため、グランエミオ所沢がオープンした時、とても感動したことを覚えています。私は特に、グランエミオ所沢の広々とした開放感あるお洒落な空間で、ゆったりと過ごせるところに魅力を感じています。駅直結の改札口や施設内の椅子の設置などからも、お客様の商業施設の利用をより快適にするための工夫を感じます。また、多くのカフェやレストランや屋上庭園であるとこにわなどにより、休憩や食事をメインにした利用ができる点にも魅力を感じています。様々な面で、お客様のニーズに応えた商業施設であるからこそ、私を含む多くのお客様に愛される商業施設であるのだと実感します。 続きを読む
22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 立教大学 | 女性
-
Q.
Q.1 アルバイトのご経験を教えてください(必須)400文字まで
-
A.
アパレルのアルバイトで接客(レジ・売場・試着室など)や品出し、在庫管理、清掃の通常業務に加えまして、CSリーダーとして、店舗の顧客満足度向上に従事しています。また、新聞社の一般事務のアルバイトもしています。電話対応や郵送物、メール、周囲の整理整頓など社員の方々が働きやすい環境づくりを行うだけでなく、ニーズをくみ取り、社員の方々の要望を把握し、意思表示の前に柔軟に行動をとることができるようにしています。 続きを読む
-
Q.
Q.2 最近のニュース(あるいは社会問題)で関心があること、もしくは問題だと感じることを1つあげてください(必須)400文字まで
-
A.
私は、マイノリティ差別が顕在してしまっていることが社会問題であると感じています。現代日本には、国籍や性別、宗教、民族、障害者などに対する差別意識と社会的弱者という潜在意識があり理解されにくく、この理解を得ることがこの問題を解消する一歩であると思います。その解決にあたって、現代日本では、NPO法人が交流会を開催したり、企業でもダイバーシティ推進のひとつとしてマイノリティへの理解を深める研修など行ったりしています。それでも、それらに肯定する人がまだ少ないこともあり、理解者が得られないことでメンタルヘルスに陥ったり、ドロップアウトしてしまったりする人が多数存在している現状にあります。しかし、性別の問題などはLGBTに限らず誰しもに起こりうる身近な問題であります。個性やライフスタイル、価値観など様々な局面で多様化が進む現代であるからこそ、少数派に寄り添って、この問題を解決する必要があると考えます。 続きを読む
-
Q.
Q.3 自分を表現するキーワードを教えてください。(必須)100文字まで
-
A.
「彩」です。これまでの人生において、多「彩」なことに挑戦してきましたし、現在振り返ってみても色「彩」豊かな思い出がよみがえりますし、今後も「彩」りのある人生を歩んでいけると期待しているからです。 続きを読む
-
Q.
Q.4 あなたの好きなショッピングセンター(施設名)を教えてください。※当社の運営施設以外でも結構です。(必須)100文字まで
-
A.
テラスモール湘南 続きを読む
-
Q.
Q.5 好きな理由を教えてください。(必須)400文字まで
-
A.
テラスモールの開業は、隣駅に住む当時小学生だった私に大きな感動を与えました。それは、過疎地化し暗い雰囲気が漂っていた辻堂駅に人々が集まり、笑顔や活気が溢れたことです。駅周辺の土地余剰による都市開発のひとつとして建設されたそうですが、たったひとつの商業施設でまちの活性化を現在も行っているという点で魅力に感じています。私も開業されてから数えきれないほど友人や家族、恋人など周囲の大切な人たちと何度も通い、今ではそのテナントであるアパレルショップでアルバイトもしています。ここには、数々の思い出があり、ともに自分の成長を実感できる大切な場所でありました。さらに、開業してまだ10年も経っていない新施設ですが、2018年に大規模なリニューアルも行われており、地元の人々を中心にその施設を利用する人々のニーズに合わせ、常に変化を遂げ、いつまでも新鮮さと高揚する気持ちを感じることができる点も惹かれております。 続きを読む
-
Q.
Q.6 志望動機を教えてください(必須)400文字まで
-
A.
私は、人々に笑顔や幸福感を与えられる場所を提供したいという思いがあります。多種多様な人が訪れ、ショッピングや食事、様々なサービスなどを体験することができる商業施設を開発・運営することによって、この思いを実現することが可能であると思い、志望しています。その中で貴社は、住友商事グループの圧倒的総合力という強みがあります。その幅広い事業と連携することで、目まぐるしく変化する社会のニーズに柔軟かつ迅速に対応することが可能です。また、郊外地域密着型から都市型まで地域のニーズに合わせて多種多様な商業施設を運営しており、その結果、日本SC大賞金賞受賞の受賞歴もあり、業界をけん引していく存在であるともいえます。さらに、少数精鋭の環境であり、個人に大きな裁量があり、インターンシップに参加させていただいた際に、若手の活躍があることも知り、魅力に感じております。以上の理由から、貴社を志望させていただきます 続きを読む
-
Q.
Q.7 あなたは当社でどんな仕事をしてみたいですか(必須)200文字まで
-
A.
マイノリティに対する差別問題を解決するために、多種多様な人々が交流できる場所を提供し、意識変革を行いたいです。そのため、様々な価値観をもった人たちが交流し、新しい価値を生み出せる未来志向の商業施設を全国各地に展開し、マイノリティへの理解を広めたいです。その施設の開発・運営にあたって、アパレルのアルバイトで培った課題解決能力やニーズをくみ取る力、自身の努力家、責任感がある強みなどを活用したいです。 続きを読む
全8件中8件表示
住商アーバン開発の 会社情報
会社名 | 住商アーバン開発株式会社 |
---|---|
フリガナ | スミショウアーバンカイハツ |
設立日 | 1997年12月 |
資本金 | 1億5000万円 |
従業員数 | 199人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 羽鳥貴弘 |
本社所在地 | 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2丁目2番地1 |
電話番号 | 03-3532-3161 |
URL | https://sumisho-ud.com/ |
NOKIZAL ID: 1578463
住商アーバン開発の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価
- 選考対策
-
選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報