- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 金融業界に興味を持っていたため、不動産資産形成の会社ということで興味を持った。具体的に行っている事業は知らず不動産投資の知識も一切持っていなかったが、ワークを通して不動産投資を学ぶということで参加した。続きを読む(全101文字)
【三井グループの魅力、再び挑戦】【25卒】三井不動産レジデンシャルの冬インターン体験記(文系/アイディアを形にする街づくりに挑戦~現代に求められるニューノーマルなくらしを創造する~)No.54319(非公開/男性)(2024/6/18公開)
三井不動産レジデンシャル株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2025卒 三井不動産レジデンシャルのレポート
公開日:2024年6月18日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2025卒
- 実施年月
-
- 2023年11月 下旬
- コース
-
- アイディアを形にする街づくりに挑戦~現代に求められるニューノーマルなくらしを創造する~
- 期間
-
- 4日
投稿者
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → 1次面接 → WEBテスト → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2023年10月 下旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
ESの内容・テーマ
・インターンへの志望動機・成し遂げたいこと
・学生時代に力を入れて取り組んだこと続きを読む(全41文字)
ESの形式
webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出続きを読む(全15文字)
ESを書くときに注意したこと
すまいとくらしのニューノーマルとは何かをよく考えて志望動機を作成した。自分が住宅に興味を持ったきっかけ、成し遂げたいことを明確に記載した。続きを読む(全69文字)
ES対策で行ったこと
エントリーにあたり学生時代に力を入れたことに関してはとにかくいろんな人に見てもらい、推敲を重ねた。デベロッパーに求められる力を伝えることを意識した。続きを読む(全74文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
1次面接 通過
- 実施時期
- 2023年10月 下旬
- 面接タイプ
- 動画面接・動画選考
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 10分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
画面に向かって話す。続きを読む(全10文字)
面接の雰囲気
動画選考だったので、特に雰囲気はなかったが、自分の気持ちをはっきりと伝えられる環境の整備を意識した。続きを読む(全50文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
自分の強みを自信をもって話せているか、ハキハキと話せているかや、
デベロッパーの社員らしさをもてているかを見られているのではないかと感じた。続きを読む(全71文字)
面接で聞かれた質問と回答
「この分野では自分が1番」と言えるものを根拠と合わせてアピールしてください
信頼関係を築くことに関して1番だと回答。自身の経験を踏まえ、長期間粘り強く反対意見を仰ってくる方とどううまく向き合っていくかを話した。その中で数字も交え、...続きを読む(全164文字)
動画選考では質問は1つでした。
この動画選考で見られているのは「三井らしさ」と「デベロッパーとして活躍できそうか」の二つだと思う。前者に関しては、自分の見た目や雰囲気と話していることが一...続きを読む(全151文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2023年10月 下旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 3日以内
WEBテスト対策で行ったこと
一般的なSPIなので、少し復習してから臨んだ。続きを読む(全23文字)
WEBテストの内容・科目
SPI:言語/非言語/性格続きを読む(全13文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
一般的なSPIと同じ続きを読む(全10文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
最終面接 通過
- 実施時期
- 2023年11月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生3 面接官1
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 人事部
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
集団面接続きを読む(全4文字)
面接の雰囲気
面接官の方は非常に物腰柔らかそうな方で、しっかりと話を聞いてくださっている印象があった。集団面接なので、とにかく自分をどれだけ伝えられるかを意識した。続きを読む(全75文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
しっかりと事業内容を理解できているかどうかに加え、自分自身の強み・弱みをちゃんと整理できているかどうかも見られている。続きを読む(全59文字)
面接で聞かれた質問と回答
インターンで学びたいことを教えてください。
ただ住まいを作るだけではなく、その先の持続的な住まいと暮らしの成長に御社の社員の方がどう向き合われているのか、体感したいと思っています。ただハードや組織を...続きを読む(全167文字)
どんな社会人でありたいか
関わるすべての人を笑顔にすることで、どんな時も信頼され頼ってもらえるような存在になりたいです。これまでの経験で、お客さんや同期から感謝されたり頼ってもらえ...続きを読む(全185文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 日本橋
- 参加人数
- 100人
- 参加学生の大学
- 東大・早慶・MARCH・関関同立など幅広い大学から参加していた。
- 参加学生の特徴
- 皆デベロッパー業界を志望している学生ばかりだった。他社の選考状況の話も少しした。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 4人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
三井不動産レジデンシャル株式会社のインターン体験記
サービス (不動産)の他のインターン体験記を見る
三井不動産レジデンシャルの 会社情報
会社名 | 三井不動産レジデンシャル株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツイフドウサンレジデンシャル |
設立日 | 2005年12月 |
資本金 | 400億円 |
従業員数 | 1,957人 |
売上高 | 3683億6800万円 |
代表者 | 藤林清隆 |
本社所在地 | 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町3丁目2番1号 |
電話番号 | 03-3246-3600 |
URL | https://www.mfr.co.jp/ |
三井不動産レジデンシャルの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価