16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
大学時代に一番達成感が得られたこと、orやり遂げたことで充実感が得られたことは何ですか。また、その内容を教えてください。(全半角400字以内)。
-
A.
所属する経済学習サークルの運営です。私は大学3年次に講演会の運営を担当する代表を務めており、後輩たちとチームで運営の準備を行ってきました。普段は月に1回講師を1人お呼びして講演会を開催するのですが、年末に限り講師を3人お呼びして特別講演会を開催することになり、準備に当たりました。普段からご多忙な講師との折衝が多いのですが、このときはとりわけ同時に3人の講師の方々と折衝を行う必要があり、スピード感を持って業務に取り組む必要がありました。そこで、チーム一丸となって迅速に準備を行えるように下記の2つのことに取り組みました。(1)締め切りをこまめに設定することでまずは後輩達に時間を意識させる。(2)進捗を毎日後輩に報告させ、的確な指示を出す。こうしてスピード感を持って業務に取り組むことで滞りなく講演会の運営を行うことができました。講演会も無事に終了し、この上ない達成感を感じました。 続きを読む
-
Q.
周囲と協力して活動した経験について、苦労したことも踏まえて教えてください(全半角400字以内)。
-
A.
所属する財政学ゼミでの研究です。私のゼミでは約4ヶ月をかけて1つの研究テーマに対してチームで制度面から政策提言を行い、その研究成果を外部に発表しています。その際に、約4ヶ月という長い研究期間の中で当初立てたスケジュール通りにチームの進行役として研究を進行させることに大変苦労しました。最初の頃は現状分析が前に進まずスケジュールから大幅に遅れることもありましたが、その原因が目的を見失って分析のための分析になっていることに気づきました。そこで、チーム内で目的を逐一確認し合いながら研究を進めました。また、チームで研究しているということもあり、みんなでやりがいを持って研究に取り組めるように発言が特定の人に偏らないように配慮したり、時には冗談を交えながら議論を進めることで雰囲気作りにも気をつけました。その甲斐あって、チーム内での議論が活発になり、また、研究をスケジュール通りに進行することができました。 続きを読む
-
Q.
10年後にどのような社会人になっていたいか教えてください(全半角200字以内)。
-
A.
様々な部署での経験を積み、広い視野からものごとを考えることができるプロフェッショナルになっていたいです。そのためには、1つの部署で1つの分野の専門性を磨いていくのではなく、複数の部署でそれぞれの分野の専門性を磨いていきたいです。10年後はそれまでに身につけた広い視野からの専門性を活かしてさらに仕事に尽力し、日本経済活性化のサポートに励んでいきたいです。 続きを読む