就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三井住友信託銀行株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三井住友信託銀行株式会社 報酬UP

三井住友信託銀行のインターンシップの体験記一覧(全651件) 25ページ目

三井住友信託銀行株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。

三井住友信託銀行の インターン体験記

651件中601〜625件表示 (全217体験記)

19卒 冬インターン体験記

2018年1月開催 / 1日 / 総合職
2.0
19卒 | 明治大学 | 男性
信託銀行業務を知り、三井住友信託銀行を知る

普通銀行と信託銀行の違いを口頭で説明された後に、ゲーム形式で体感していった。その後はリテール編であったためリテール業務を体感したり、資産運用や遺言・相続、不動産に関する信託をケース別に体感した。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月28日

問題を報告する

19卒 冬インターン体験記

2018年1月開催 / 1日 / 総合職
2.0
19卒 | 明治大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
信託銀行の業務内容を体感することができたことが一番の収穫であった。ネットで業界研究しようと思ってもなかなか伝わりづらい業務幅を感じることができ、それが自分に合ったものなのかどうなのかを感じることができたのは、業界や企業を絞る時期なので、非常に効果的であったと感じる。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月28日

問題を報告する

19卒 冬インターン体験記

2018年1月開催 / 1日 / 総合職
2.0
19卒 | 明治大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

いいえ インターンシップに参加しようがしまいが同様にES内容や提出時期が公表され、説明会や座談会に優先的に申し込めたわけではないことから、自分はインターンシップの参加が本選考に有利になるとは感じなかった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年9月28日

問題を報告する

20卒 冬インターン体験記

2017年12月開催 / 3日 / 総合職
5.0
20卒 | 立命館大学 | 男性
マーケットの疑似体験、金融・不動産コンサルタントのグループワーク

内定者の協力のもと、与えられた資金でマーケットを疑似体験するといった内容。砕けた雰囲気でゲーム性が高かった。明るい雰囲気を出そうと意識していたように思える。この日だけは1~階の広い会議室で行われた。この日から1階の小会議室で行った。三井住友信託銀行の大雑把な説明、6つの事業分野についてなど。この日はほとんどワークをやっていない。半日なので説明会といった感じ。2日目の内容を踏まえてワーク。信託銀行特有の不動産を用いた金融コンサルタントのグループワーク。企業の問題を信託銀行が持つ様々な選択肢の中から、どのように提案していくかといった内容

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年12月12日

問題を報告する

20卒 冬インターン体験記

2017年12月開催 / 3日 / 総合職
5.0
20卒 | 立命館大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
信託銀行は学生になじみがなく、私も就職活動を始めるまで名前も知らなかった。つまり元からの業界知識が欠けているので、業界研究が自然とできた。また個人、法人の顧客に対して多数ある信託銀行の選択肢の中から、何を選ぶことが顧客の満足につながるのか考えることで顧客を理解する重要性がわかった。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年12月12日

問題を報告する

20卒 冬インターン体験記

2017年12月開催 / 3日 / 総合職
5.0
20卒 | 立命館大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい インターン参加者のみのOB、内定者質問会、人事座談会やインターンで時間が足りなくて出来なかった分野の講義、模擬面接などイベントがかなり充実していた。模擬面接で評価が高ければ別ルートになるんじゃないだろうか。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年12月12日

問題を報告する

19卒 冬インターン体験記

2017年10月開催 / 3日 / 第一期3daysインターンシップ
3.0
19卒 | 同志社大学 | 男性
ある地域の再開発をテーマにしたグループワーク

信託銀行の業務内容についての概要説明がなされる。メガバンクと信託銀行を対比して、説明がなされるため、両社の業務内容の共通点と違いに対する理解を深める時間となっていた。信託銀行が行う、不動産業務についての業務内容の説明がなされる。ディベロッパーと対比して、信託銀行が不動産業務を行う意義や優位性についてワンストップサービスという点が強調されていた。信託銀行が主体となって、ある地域を再開発する仮想のプロジェクトをグループワークとして行う。最終的に全体発表を行った後、社員の方から発表に対するフィードバックをいただいた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月7日

問題を報告する

19卒 冬インターン体験記

2017年10月開催 / 3日 / 第一期3daysインターンシップ
3.0
19卒 | 同志社大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
銀行と信託銀行の業務内容や求められる人材に関する違いについて学べたことは、大変意義があった。信託銀行は、預金・貸出・決済という銀行の3大業務の枠を超えて、広範な業務を行っており、それによって、ワンストップサービスを提供することが可能となっているというのは、大変勉強になった。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月7日

問題を報告する

19卒 冬インターン体験記

2017年10月開催 / 3日 / 第一期3daysインターンシップ
3.0
19卒 | 同志社大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

いいえ インターン参加後、インターン参加者のみの人事座談会に対する案内メールが来たため。参加することが、ある種のスタンプラリーとして志望度の高さの証明になると考えられる。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月7日

問題を報告する

19卒 冬インターン体験記

2017年10月開催 / 3日 / 総合職
3.0
19卒 | 大阪大学 | 男性
信託銀行業務を体感し、理解を深める

前半で信託銀行の概要、三井住友信託銀行の資産運用についての業務内容の説明があり、その後チーム対抗のカードを使用した信託銀行の資産運用提案業務体感ゲームを行なった。三井住友信託銀行の不動産部門に特化した内容であった。前半で不動産業務の説明を受け、後半に不動産の資産運用業務を行う。また実際に足を使い面積を測る方法や、そこから建物の価格を割り出す方法を学ぶ。法人を対象とした信託銀行ならではのホールセール業務について説明を受けたあと、観光エリアのT市に観光客をどう呼び込むかについてグループワークを行い、最後に発表を行う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月9日

問題を報告する

19卒 冬インターン体験記

2017年10月開催 / 3日 / 総合職
3.0
19卒 | 大阪大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
もともと信託銀行についての知識が全くない状態で参加したので、信託銀行の具体的な業務内容を知ることができただけでも収穫は大きいものであった。また、銀行でありながら、不動産などの様々な業務に携われる事を知り、信託銀行の業務の広さや奥深さをしり、興味が湧いた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月9日

問題を報告する

19卒 冬インターン体験記

2017年10月開催 / 3日 / 総合職
3.0
19卒 | 大阪大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい この3DAYSインターンシップに参加すれば、後々開催される、各業務に特化した補講インターンシップに応募する事ができるので、アピールの機会が増え、顔を覚えてもらえる可能性が高まるから。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月9日

問題を報告する

19卒 冬インターン体験記

2017年10月開催 / 3日 / 3days インターンシップ
4.0
19卒 | 早稲田大学 | 男性
信託銀行を知る

午前中はインターンシップ全体の流れについての説明。その後、信託銀行の業務を4つに分けて、そのうちの一つであるリテール業務について学んだ。午後は、実際に三井住友信託が扱っている物件を見て回った。信託銀行の業務のホールセール事業や証券代行などについて学んだ。それぞれについて学んだあと、業務内容を応用したグループワークと発表を行い社員にフィードバックをしてもらった。信託銀行の業務の不動産について学び、午前中から午後にかけてグループワークを行い、発表した。その後、社員からフィードバックがあり、最後に人事部の社員との簡単な座談会が行われた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年4月6日

問題を報告する

19卒 冬インターン体験記

2017年10月開催 / 3日 / 3days インターンシップ
4.0
19卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
実際にインターンシップに参加するのは複数の人事部の社員であるが、人事部の社員も以前はいずれかの業務に携わっていた経験を持っていたため業務内容に関する専門的な話を聞くことが出来たことで具体的なイメージをつかむことができた。また、社員の方々は優しい人が多く、就職活動全体への質問も自身の体験を交えながら丁寧に教えてくれてよかった。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年4月6日

問題を報告する

19卒 冬インターン体験記

2017年10月開催 / 3日 / 3days インターンシップ
4.0
19卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい インターンシップ参加後のイベントが複数回開催されており、毎回人事部の社員が出席しているため、それらのイベントへの出席率が高いと必然的に顔を覚えてもらうことができるから。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年4月6日

問題を報告する

19卒 冬インターン体験記

2017年10月開催 / 4日 / ビジネスコース
4.0
19卒 | 大阪大学大学院 | 女性
信託銀行の社員として、顧客のニーズを聞き出して資産信託てきなソリューションを提案する

業務内容ごとに日付が違いますので、週の前半か後半という分け方がなく、毎日違う内容でした。一日中の流れは、まず会社説明と今日の業務についての説明が行われ、その後がワークショップに入ります。最後は質問応答です。週の前半後半という分け方ではなく、業務内容ごとに日を分けたので、毎日違う内容でした。ただしメインの内容が終わったら、また別の日(一週間か二週間後)でほかの業務についての補足インターンを行いました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年4月6日

問題を報告する

19卒 冬インターン体験記

2017年10月開催 / 4日 / ビジネスコース
4.0
19卒 | 大阪大学大学院 | 女性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
企業理解の面では、インターンシップでは会社説明会とは違い、模擬体験も含めてかなり深く企業の事業内容について理解できました。現場で働いた社員さんの話を聞いて、当初の志望動機や今仕事をしているうちに感じたことについても理解することができて、これから企業を選択するときを注意すべきところなどをヒントをもらいました。 個人能力の面では、ワークショップではどのような雰囲気だったのか、このような話し方をしたら皆さんに受け入れやすいのではないかなど今後の注意すべきところを気づきました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年4月6日

問題を報告する

19卒 冬インターン体験記

2017年10月開催 / 4日 / ビジネスコース
4.0
19卒 | 大阪大学大学院 | 女性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい 一つ目が、インターンに参加することによって、会社のことや業務について深く理解できました。本選考の志望動機などを書くときも真実さが増えました。 二つ目が、複数の活動に参加することで、顔が担当者さんに一定程度思えられたのかもしれない。本選考に有利か不利かはわからないですが、少なくとも見覚えのある顔を見たら緊張感が解されるかもしれないです。 三つ目、インターン生限定の座談会もありましたので、人事の方や社員の話を聞くことができ、企業に対する理解度が深まって、選考に有利になるのかもしれない。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年4月6日

問題を報告する

19卒 冬インターン体験記

2017年10月開催 / 3日 / 総合職
3.0
19卒 | 立教大学 | 男性
信託業務を理解する

三日間のインターンシップ初日ということもあり、信託銀行の業務についておおまなか説明をざっと受ける。最後の時間には内定者とのトークセッションがあり、昨年の選考についても聞くことができた。不動産関連業務に対するグループディスカッションを行っていく。初めに金融だけでなく不動産関連の聞きなれない用語が大量にインプットされる。アウトプットの際も手元の資料などを確認しながら進めていく。ホールセール業務に関するインプットおよびグループディスカッションでのアウトプット。最後にはプレゼンテーションを行う。インターンシップの結びには社員との座談会形式の時間が設けられている。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年4月6日

問題を報告する

19卒 冬インターン体験記

2017年10月開催 / 3日 / 総合職
3.0
19卒 | 立教大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
重複にはなるが信託業務の幅広さや金融業界の雰囲気。特に後者は印象に残っている。というのも総合商社やメーカーなどがつがつとした活気ある学生が集う業界のインターンシップに参加してきた自分にとって、若干お堅い印象を受けたためだ。他の金融は受けていないのでその点の比較は難しい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年4月6日

問題を報告する

19卒 冬インターン体験記

2017年10月開催 / 3日 / 総合職
3.0
19卒 | 立教大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい 昨年選考に進んだ先輩の話によれば、この3日間のインターンシップに参加した学生は本選考に向けて有利に進んでいくと聞いていた。(具体的な内容まではわからない)実際クローズドイベントモあるのでそうだと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年4月6日

問題を報告する

19卒 夏インターン体験記

2017年9月開催 / 3日 / 総合職
4.0
19卒 | 横浜国立大学 | 男性
信託銀行の業務を座学とグループワークを交えながら理解

資産運用提案、遺言・相続業務に関する座学とグループワークを行う。グループワークのアウトプットは、挙手制でいくつかのグループが発表を行う。その後不動産に関する講義を少し受け、最後に、内定者との座談会を行う。不動産、受託業務に関する座学とグループワークを行う。グループワークのアウトプットは、挙手制でいくつかのグループが発表を行う。最後に、キャリア・シンキングワークを行う。ホールセール業務に関する座学とグループワーク(とある企業に対する企業価値向上に向けた提案)を行う。最後に当プログラム全体の振り返りと、社員数名との座談会を行う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月8日

問題を報告する

19卒 夏インターン体験記

2017年9月開催 / 3日 / 総合職
4.0
19卒 | 横浜国立大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
インターンシップ選考でのグループディスカッションについても言えるが、大人数が議論に参加する中での立ち回り方を学べたことは非常に大きかったと思う。人数が多いと自分1人あたりの責任を軽く感じられてしまい議論に消極的になったり、逆に目立とうとし過ぎるとグループを混乱させてしまう。「グループが何人であろうと落ち着いて議論を俯瞰し、グループ全体のアウトプットを高める」という意識が身についた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月8日

問題を報告する

19卒 夏インターン体験記

2017年9月開催 / 3日 / 総合職
4.0
19卒 | 横浜国立大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい このインターンシップでは、普段学生があまり関わらない信託銀行の世界について3日間学ぶことができる。内容も非常に充実しているため、業界・会社理解には大きなプラスになった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年2月8日

問題を報告する

19卒 夏インターン体験記

2017年9月開催 / 3日 / 総合職
4.0
19卒 | 早稲田大学 | 男性
ある地域の再開発などをテーマにしたワークを複数

信託銀行の業務に関する講義がなされた。この時、メガバンクと対比した説明があることは業界理解についてかなり有用だったと思う。また、内定者を相手に資産運用に関するワークを行った。信託銀行において不動産業務がどのように行われるのか講義とそれに関するワークを複数行った。ここではディベロッパーと比較した説明がなされていて、ワンストップソリューションというところが大きな押しだったと思う。 私たちが信託銀行として、ある仮想の地域を再開発するプロジェクトを担当してどのような事業を行うかをグループワークを行なった。最後は全体に向けて発表を行い、フィードバックをもらった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年4月4日

問題を報告する
651件中601〜625件表示 (全217体験記)
インターンTOPへ戻る

三井住友信託銀行の 選考対策

最近公開された金融(銀行)のインターン体験記

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。