2022卒の九州大学大学院の先輩が住友重機械工業技術系総合職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒住友重機械工業株式会社のレポート
公開日:2021年5月9日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 技術系総合職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は最初から最後までオンラインでした。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年03月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 入社数年目の社員
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
なし
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
前向きな姿勢が評価されたと思います。また、エントリーシートに書いてあることと一貫した回答が返ってくるかも見られていたと思います。
面接の雰囲気
穏やかな雰囲気で進みました。自分のことに興味をもって話を聞いてくださりました。人となりについての質問が多かったです。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接で聞かれた質問と回答
長所を活かしたエピソードについて教えてください。
研究活動において、自身の長所である粘り強さを発揮し、実験系の確立に挑戦しました。私の研究室では、表現型レベルで○○を評価する方法が確立されていなかったため、私は表現型レベルで○○を評価する方法の確立に挑戦しました。まず、学術論文に目を通し、表現型で○○を評価するためのヒントを探しました。すると○○が○○を有していることが分かったため、さらに学術論文を探し、この特性を生かした実験系を見つけ、試してみました。しかし、上手くいかなかったため、何度も条件検討を行いました。条件検討の結果、一部のサンプルで○○の検出に成功しました。まだ途中段階ではありますが、自身の粘り強さを活かし、実験系の確立に一歩近づくことができたと思います。
他に同様の事業を行っている会社の選考は受けているか。
同様の事業を行っている他の企業は受けていません。同様の事業を行っている○○という会社の説明会には参加しましたが、魅力を感じなかったため御社の選考のみを受けています。○○という会社では、客先が限定されており、客先を広げていくことがこれからの課題であると説明会で伺いました。しかし、御社では既に幅広い客先を有しているため、より多くの人々と関わって仕事ができると思いました。また、御社は他の企業と協力した新規事業にも積極的に取り組んでおられます。説明会でお話を伺った際にも、これからも他の企業と仕事をしていくことが増えていくだろうというお話をされており、今後も成長し続ける会社であるという印象を受けました。このように挑戦を続ける御社に魅力を感じたため、御社の選考のみを受けております。
住友重機械工業株式会社の他の1次面接詳細を見る
- 2025卒 住友重機械工業株式会社 事務系 の1次面接(2025/1/22公開)
- 2025卒 住友重機械工業株式会社 事務系 の1次面接(2024/7/29公開)
- 2025卒 住友重機械工業株式会社 事務系 の1次面接(2024/7/22公開)
- 2025卒 住友重機械工業株式会社 技術系 の1次面接(2024/7/16公開)
- 2025卒 住友重機械工業株式会社 技術系 の1次面接(2024/7/12公開)
- 2025卒 住友重機械工業株式会社 事務系 の1次面接(2024/7/9公開)
- 2025卒 住友重機械工業株式会社 技術系 の1次面接(2024/7/5公開)
- 2025卒 住友重機械工業株式会社 事務系 の1次面接(2024/7/1公開)
- 2025卒 住友重機械工業株式会社 技術系 の1次面接(2024/6/24公開)
- 2025卒 住友重機械工業株式会社 技術系 の1次面接(2024/6/11公開)
メーカー (機械・プラント)の他の1次面接詳細を見る
住友重機械工業の 会社情報
会社名 | 住友重機械工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | スミトモジュウキカイコウギョウ |
設立日 | 1934年11月 |
資本金 | 308億7165万円 |
従業員数 | 25,303人 ※連結/2024年12月31日現在 |
売上高 | 1兆815億3300万円 ※連結/2024年12月期末 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 代表取締役社長 CEO 下村 真司 |
本社所在地 | 〒141-0032 東京都品川区大崎2丁目1番1号 |
平均年齢 | 43.2歳 |
平均給与 | 958万円 |
電話番号 | 03-6737-2332 |
URL | https://www.shi.co.jp/ |
住友重機械工業の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価