就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
味の素株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

味の素株式会社 報酬UP

味の素の本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全269件) 2ページ目

味の素株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

味の素の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
269件中101〜200件表示 (全45体験記)

ES

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   1次面接

【ESの形式】web【ESの内容・テーマ】周囲が当たり前だと思っていることに疑問を持ち、現状を変えるために行動した経験があれば教えてください。/あなたが周囲の人を巻き込みながら、チームで取り組んだ目標と達成したエピソードを、その時の役割を含めて明確に記述...

問題を報告する
公開日:2023年8月31日

WEBテスト

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   1次面接

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】他企業に提出したものを流用したので不明【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】他企業に提出したものを流用したので不明【WEBテスト対策で行ったこと】同じような問題が多いため、何回も繰り返し練習を重ねた。

問題を報告する
公開日:2023年8月31日

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間通りに始まった。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】若手の人事/ベテランの生産管理者/ベテランの人事【面接の雰囲気】一次面接から面接官が三人おり、緊...

問題を報告する
公開日:2023年8月31日

ES

R&D
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】あなたが学生時代に最も⼒を入れて取り組んだテーマを記述してください。/上記のテーマの中で、発生した問題や設定した課題について具体的に記述してください。/その課題を解決するために、あなた自身が取り組んだことを...

問題を報告する
公開日:2022年6月9日

WEBテスト

R&D
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的なもの【WEBテスト対策で行ったこと】実際に何度も解いてみることで、時間配分になれるように意識した

問題を報告する
公開日:2022年6月9日

1次面接

R&D
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】5分前に接続、20分の面接が2回行われた。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】希望する研究所の社員の方【面接の雰囲気】20分の面接が2回で、それぞれで面...

問題を報告する
公開日:2022年6月9日

2次面接

R&D
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】5分前に接続【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】希望する研究所の方々【面接の雰囲気】一次面接と比較して堅い雰囲気だった。人数が多かったので緊張したが、面...

問題を報告する
公開日:2022年6月9日

最終面接

R&D
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】味の素高輪研修センター【会場到着から選考終了までの流れ】面接開始時間の35分前に集合し、フィールドの異なる学生四人が待機室へと呼ばれるその部屋で20分間でアンケートを記入。アンケートはESの設問のようなもの。その後各自呼...

問題を報告する
公開日:2022年6月9日

ES

R&D
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】研究概要/ガクチカ/過去に課題を解決したこと/過去にチームワークを発揮した体験/過去に体現した味の素グループウェイ/入社後に実現したいこと【ESを書くときに注意したこと】「過去に〇〇した体験」という設問が複...

問題を報告する
公開日:2022年6月6日

1次面接

R&D
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで実施【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】志望部署の社員【面接の雰囲気】前半の15分間が研究内容について,後半の15分間がパーソナリティ(ガク...

問題を報告する
公開日:2022年6月6日

2次面接

R&D
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】入社20年ほどの技術系社員【面接の雰囲気】面接官は優しそうな人が多く和やかな雰囲気だった。研究内容とガクチ...

問題を報告する
公開日:2022年6月6日

最終面接

R&D
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】味の素グループ高輪研修センター【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着後,志望部署に関係するペーパーテストを15分ほどで解答する。テストの内容は「このようなトラブルがあなたならどこを改善するか?考えられる限りの改善案を...

問題を報告する
公開日:2022年6月6日

ES

R&D
23卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】あなたが学生時代に最も⼒を入れて取り組んだテーマを記述してください。50文字以下上記のテーマの中で、発生した問題や設定した課題について具体的に記述してください。250文字以下その課題を解決するために、あなた...

問題を報告する
公開日:2022年4月22日

WEBテスト

R&D
23卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格/デザイン思考テスト【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】各一時間【WEBテスト対策で行ったこと】玉手箱は、対策本を使って対策をした。デザイン思考テストは、他企業で受けて感覚を掴ん...

問題を報告する
公開日:2022年4月22日

1次面接

R&D
23卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】指定のURLを踏み面接を行う。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】若手と50ぐらいのかた/どちらもフィールド4【面接の雰囲気】面接は、20分×2回で、2...

問題を報告する
公開日:2022年4月22日

2次面接

R&D
23卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】指定のURLを踏み面接を行う。【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】年次15年以上の技術系社員【面接の雰囲気】面接官全員が温厚な人でした。また、口調や物腰...

問題を報告する
公開日:2022年4月22日

筆記試験

R&D
23卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【実施場所】高輪研修センター【筆記試験の内容・科目】ある製品を計算する工場において不具合が起きた。具体的な内容としては、製品に5%含まれているはずの成分X(原料Dにのみ含まれている。含有割合は50%)が、3%しか含まれていなかった。そこで、以下の生産工程...

問題を報告する
公開日:2022年4月22日

最終面接

R&D
23卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】高輪研修センター【会場到着から選考終了までの流れ】会場に到着した後別室に移動させられる。そこでは、20分の制限時間で試験を行う。試験終了後、面接会場に移動。その後帰宅。【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書...

問題を報告する
公開日:2022年4月22日

ES

総合職
23卒 | 非公開 | 男性   2次面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】あなたが人の心を動かし、人の行動を変え、成果を創出した経験(200)、苦労した点や課題と感じた点を具体的に(200)、その課題を乗り越えるために、あなた自身が取り組んだこと、あなたならではの工夫(500)、...

問題を報告する
公開日:2022年11月24日

WEBテスト

総合職
23卒 | 非公開 | 男性   2次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】基本的な玉手箱と変わらない【WEBテスト対策で行ったこと】繰り返し対策本を説いた。問題の形式に慣れる他、非言語では適切な解き方が瞬時に出るよう意識した。

問題を報告する
公開日:2022年11月24日

1次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ZOOMに入室後、面接が始まり、そのまま退室。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】1対2の面接。面接官は優しそうな雰囲気だったが、面...

問題を報告する
公開日:2022年11月24日

2次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ZOOMに入室後、そのまま面接を行い、終わったら退室。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】1対1×2の面接。どちらの方も温厚そうな雰...

問題を報告する
公開日:2022年11月24日

ES

R&D
23卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】学生時代に最も力を入れて取り組んだテーマ・そのテーマについて課題、行動を具体的に・チームワークを発揮して周囲と何かに取り組んだエピソード・これまでの活動の中で発揮した味の素グループwayを教えてください・味...

問題を報告する
公開日:2022年7月8日

WEBテスト

R&D
23卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】デザシコ【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】創造セクション、評価セクション各30分ずつ【WEBテスト対策で行ったこと】あらかじめ他の企業でデザシコを受験し、慣れておく

問題を報告する
公開日:2022年7月8日

1次面接

R&D
23卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLから入室、終わればそのまま退室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手の技術系社員【面接の雰囲気】とても柔らかい雰囲気で、しっかりと話を聞いてくれ...

問題を報告する
公開日:2022年7月8日

2次面接

R&D
23卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLから入室、終われば退室【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】中堅の人事部、技術系の社員【面接の雰囲気】一次よりは重みがある雰囲気であった。しかし、温...

問題を報告する
公開日:2022年7月8日

ES

研究開発職
23卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】学生時代力を入れたこと/志望動機/入社後チャレンジしたいこと【ESを書くときに注意したこと】根拠が分かりやすいよう論理立てて書くことを心がけた。【ES対策で行ったこと】まず自分一人で内容について記述し、その...

問題を報告する
公開日:2022年6月22日

1次面接

研究開発職
23卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Zoomに入室→Zoomから退室【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】若手の研究職【面接の雰囲気】20分×2人で40分だった。温厚な方で、口調も物腰の柔ら...

問題を報告する
公開日:2022年6月22日

2次面接

研究開発職
23卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Zoomに入室→Zoomから退室【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】ベテランの研究職【面接の雰囲気】最初に自己紹介、志望理由を求められました。面接官の方...

問題を報告する
公開日:2022年6月22日

ES

R&D
23卒 | 早稲田大学 | 男性   2次面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】チームワークを発揮したエピソード/これまでに実施した味の素グループWay【ESを書くときに注意したこと】誰にでもわかりやすい内容や言葉でまとめた。【ES対策で行ったこと】就活会議に登録して受けたい企業のエン...

問題を報告する
公開日:2022年6月22日

WEBテスト

R&D
23卒 | 早稲田大学 | 男性   2次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】デザイン思考テスト【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】創造セッション・評価セッション制限時間:それぞれ30分【WEBテスト対策で行ったこと】とりあえず過去に受験した人の感想を調べた。

問題を報告する
公開日:2022年6月22日

1次面接

R&D
23卒 | 早稲田大学 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで実施された。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】志望職種の社員【面接の雰囲気】緊張していたら、雑談を交えて和やかな雰囲気にしてくれた。緊張を...

問題を報告する
公開日:2022年6月22日

2次面接

R&D
23卒 | 早稲田大学 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官が5人もおり、学会のような緊張感があった。様々な視点から評価されているような気が...

問題を報告する
公開日:2022年6月22日

ES

技術職
23卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】学生時代に最も力を入れて取り組んだテーマ/上記のテーマの中で、発生した問題や設定した課題について具体的に/その課題を解決するために、あなた自身が取り組んだことを具体的に/あなたがチームワークを発揮し周囲の人...

問題を報告する
公開日:2022年4月22日

WEBテスト

技術職
23卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】想像セッション、評価セッション【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】1時間ほど【WEBテスト対策で行ったこと】デザイン思考テストを何度も受験しました。

問題を報告する
公開日:2022年4月22日

1次面接

技術職
23卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】研究員【面接の雰囲気】終始笑顔で話を聞いてくださり、とても穏やかな雰囲気でした。しかし、他の企業の一次面接...

問題を報告する
公開日:2022年4月22日

2次面接

技術職
23卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】研究員【面接の雰囲気】まず1人の面接官とお話をしました。物腰の柔らかい人でした。しかしその後は、研究内容に...

問題を報告する
公開日:2022年4月22日

企業研究

総合職
22卒 | 横浜国立大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
大手食品メーカーのうち、味の素株式会社が何を大切にしているのかを自分の体験談をもとに話すことができること。なぜ、他のメーカーではなくて味の素に入社したいかを話せるようにすることは、当然だが、味の素においてどういった人材になりたいか、どういう過去の経験があって、味の素に入社したいか具体的に話せるようにしておくこと。味の素の面接では、上部だけの志望動機だけではなく、その人の印象や、話し方。詰まるところ「人柄」に重きを置いて希望学生を選別しているように思われる。味の素単体で捉えると食品メーカーという側面が非常に強いが、別の切り口で捉えると化学品メーカーとしても捉えることができるため、このような変化球に対してしっかり自分の言葉で答えて、熱意を伝えることが一番大切であると感じます。 詰まるところ、自分のときに過去を振り返って、相手が求めている答えについて自分の経験に基づいて回答する。時にはジョークを交えつつも自分の土俵にもていくことが大切であると私は考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月29日

志望動機

総合職
22卒 | 横浜国立大学 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私が味の素を志望する理由は、ASVの観点から食を通じて日本の豊かさ、ひいては世界の豊かさに貢献したいと考えたからです。それは、私の幼少期の頃の日本にて感じたこと。加えて、ルワンダのインターン駐在から基づいています。幼少期の頃、私は特に治安の悪い小学校に通っていました。そこは、住居が存在しない方々も多く存在していて、多様な人物の生き方について考えさせられました。当然、住居が存在しない方々は痩せ細っておりましたが、一方で毎日給食を残す生徒もおりました。ルワンダにて同様のことを感じた私は、2つのことを考えました。1つ目は、「衣食住」の生きる上でのインフラである食について考えることです。2つ目については、企業理念を通じて、企業の理念が拡張できる範囲がとても大きいことです。やはり私自身、何か祝賀ごとがあった際にはお祝いと称して美味しいものを食べました。この経験から食は人々を豊かにするということを学び、私自身がこのインフラの一手を担いたいと考えました。インフラの一手を担う際に最も汎用性の高いものは原料であり、日本のマーケット9割を占める原料メーカーにて働きたいと強く思ったからです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月29日

ES

総合職
22卒 | 横浜国立大学 | 男性   内定入社

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】あなたが学生時代最も熱心に取り組んだこと/ASVの観点に基づいて入社して何をしたいか/味の素を改名するとしたら何か【ESを書くときに注意したこと】人事の方のニーズを読み取って、一眼見て理解できるようなESの執筆を心がけた。また、目に止まるように奇をてらった。【ES対策で行ったこと】ESにて何をアピールしたいのかを決めて、他の企業に提出したESを元にして内容を煮詰めるように一字一句無駄字をなくした。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月29日

WEBテスト

総合職
22卒 | 横浜国立大学 | 男性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】通常のSPIでした。【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】20分で解き終わりました。科目は、係数/言語【WEBテスト対策で行ったこと】一冊対策本を購入して、全てにおいて3周しました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月29日

1次面接

総合職
22卒 | 横浜国立大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】5分前に入室【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】和やかな雰囲気で行われた。一次面接であったこともあり、学生が緊張しないように配慮していただける面接官の方々であった。【学生時代何を注力したか】留学生支援団体の広報部にてメンバーが目の色を変え業務に取り組めるような仕組みづくりを行なったことです。広報部の規模としては、多国籍からなる11名で構成されていました。業務内容としては年6回開催されるイベントの広報活動の対外業務・内部業務がありました。しかし問題点として、各イベントごとに、それぞれ業務のジョブローテを行っていたため、成果物のクオリティに差があった。ここの解決を広報部局長であった私は、メンバーのニーズを汲み取って適材適所に人員配置を図った結果、外部、内部ですね。メンバーからの声としては拓郎さんのいる部門でよかった!という評価をいただき、個人的にすごく嬉しかったことに加え、成績としては、通期通して前年度比1.5倍の集客に成功しました。Q.なんでそれをしようと思ったんですか?A.私は、「行動力」と「誠実さ」に優れている一方、議論の際に「遠慮がない」という評価を受けており、その「協調性」という部分を改善するいい機会であったためです。Q.その結果何を得ましたかA.「協調性」に必要なものを会得することができました。特に、自分の意見を発信するだけではなく、人の意見を聞く。そして、そこにおいて全体最適をはかること。これは、御社に入社しても私が存分に実力を発揮することができる分野であり、特に営業にてその相手のニーズを汲み取る力というものが生かされると思っております。【なぜそれほどまでに行動力があるのですか。】ありがとうございます。ここについては、私のモチベーションの源泉があると考えております。Q.モチベってなに?A,自分のモチベーションとしては、相手に喜んでもらい、自分に対しても利益が出るということであります。ここにおける最大のボトルネックとしては、組織が円滑に回っていないということであります。そこに対して、メンバーの意見が反映されるような仕組みづくりを行なったり、かつそれによってメンバーの意欲は湧き、結果として、自分が運営する代になって掲げた大目標であった前年比1.5倍の集客に成功できたことは、まさにこの「私は人がモチベーションの源泉となっている」ということを表している良い事例だと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分の熱量を思う存分伝えることができたこと。営業に必要な人懐こさを話すことができたことなどが影響したと考えられる。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月29日

2次面接

総合職
22卒 | 横浜国立大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】待機⇨面接30分⇨休憩⇨面接30分【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】15年目の人事と営業社員【面接の雰囲気】人事の面接官はネガティブチェックであった一方面接官は自分の良さを見つけ出してくれるような質問を投げかけてくれる社員であった。【初任給が入ったら何に使いますか】2つ使い道があると考えます。1つ目は、家族奉公であります。これまで、20年間生活を支えてくれた両親に感謝の意をこめてすごく美味しい料理を振る舞います。また、日頃から恥ずかしくて伝えることができなかった感謝の意を込めて、両親にお揃いのペア粗品をあげます。それによって、返しても返しきれない恩を少し返すことができると考えるからです。2つ目に関しては自己投資に使います。自分自身入社一年目で何もスキルや知識を持っていない存在だと思うので、それに対して、早くバリューを発揮できるように自分で例えばアミノ酸などを丸暗記したり、R&Dの人々と交流を深めることで、私にしか発揮することができないバリューを発揮します。【味の素を改名するとしたら?】食の道楽と改名する。理由は2つある。1つ目として、御社は設立当初、 “味”を通じて、栄養問題にアプローチしたが、今は、より川下の“食”を通じて世界中の社会問題や健康問題に対して取り組んでいる。以上より御社は味に加えて、生きる上での健康を支える“食”に対しての根幹を担っていると感じるため。2つ目が、貴社のブランド力を維持するため。社名全てを変えると100年以上に渡り築いたブランドが消失する恐れがあるから。あ、もう一つ補足よろしいでしょうか。ありがとうございます。食という定義を行うことで新しいビジネスチャンスを生み出すことができると考えるから。特に、今御社はアミノ酸を通じて新しいテック開発を行なっているとお聞きしましたが、そういった事業拡大期において、やはり食の素と再定義することで新しい価値創出を行えることができると考えたから。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】企業分析を自分なりに解釈を通じて面接官にアピールすることができたこと。自分自身の言葉を通じて面接官と腹を割って話すことができたこと。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月29日

最終面接

総合職
22卒 | 横浜国立大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】品川研修センター【会場到着から選考終了までの流れ】待機⇨面接1時間⇨休憩⇨面接1時間⇨休憩⇨面接1時間⇨面接1時間【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部長/採用リーダー【面接の雰囲気】少し硬い印象。かなりがっちりとしたかたや、それに準ずる熱意に溢れた方が来られたため、少し構えた。しかしながら、「今日は緊張してますか?」などのアイスブレイクの意味合いを込めた雑談から入ってくれたため、緊張はほぐれて自分のアピールを行うことができた。【君。就活サイトとか見たりする?】いえ、今年に入って一切、見ていないです。なぜなら2つ理由があるためです。なんで?1つ目としては、人として魅力がないと思うからです。就活は1年間半行ってきて絶対評価であると思っております。そのため、人事からの評価としては相対評価でありつつも、どれだけ一言で面接官に伝えたいことを伝えることができるのか。この軸はブレないと思っております。自責の精神を持って課題に取り組めない人に、自分は仕事を安心して任せることはできません。なので、総じて、人としての魅力がないと思っております。2つ目は?2つ目は、時間がもったいないと思うからです。自分が気になる企業があれば、その会社のHPを参照して、わからないところはOB訪問を通じてコンタクトを取り、確認した方が実践的な企業理解が深まると考えております。確かに、ESや選考体験を参考にした時はありますが、それは去年の話であって、就職活動が本格化した3月以降は一切見ておりません。【実際うちのことどう思ってる?】第一志望です。他にメーカーあまり出してないと聞いたけど、なぜ?就職活動をしている際に優先順位が変わったからです。初めは〇〇業界を見ていました。しかしながら、面接を通じで2つのことに重きを置くことになりました。1つ目は、人です。面接の〇〇さんからFBにおいて「人として感動しました」と言われました。今までの面接では、そこまで言われたことがなく、やはり企業の人というのは学生より上の立場で話してくる印象を与える方々が多買ったです。しかし御社は私自身を一個人として判断し、その結果、このような言葉をFBにておっしゃられたことに関して、私は非常に感銘を受け、この方達とともに働きたいと強く思いました。2つ目に関しては、志望動機にも繋がりますが、食を通じて人々の幸せを創出したいということです。私自身、海外の経験から人が最も幸せを感じる時の一つの場所として食卓であると考えます。そこに原料という観点から関わることができ、さらに、その裾野も広がっている御社だからこそ自分の入りたい企業であるという思いが高まり、御社に入社したいと強く思うことにしました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接であったことから、自分の本当の考えを曝け出すことが重要だと考えた。またそれに加えて、モチベーションの源泉と味の素のカラーがマッチしていたことがないてにつながったと考える。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月29日

企業研究

R&D
22卒 | 早稲田大学大学院 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業ホームページに製品の開発秘話などが載っており、味の素に入ってどういうことがしたいのかという質問に対して、どういうことができるのかのイメージを具体的にして、そのうえで自分ならこうできると伝えるのに非常に有用であった。また就活サイトで面接の形態・質問内容はかなり準備できるので、様々なサイトをまんべんなく参照するのが良いと思う。言わずもがな 研究に力を入れている企業であるため、基本的に研究内容についてはどんな質問が来てもこたえられるように用意する。研究のインパクト、意義、社会実装など現実的な目線を持っていることが大切だと思うので、全く異なる分野の理系の人に研究を紹介しアピールする練習を行っておくと良いと思う。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月14日

志望動機

R&D
22卒 | 早稲田大学大学院 | 女性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私が御社を志望した理由は2つあります。一つはアミノ酸を軸にした技術で、唯一無二の新しい製品を作りだすことに関わりたいと思ったからです。モノづくりを通じて世界の人々の生活に貢献したいという軸から、グローバルに展開していることと貢献の幅を重視しています。貢献の幅という観点から産業の根幹となる化学メーカーもみてきた中で、御社の化成品の事業はアミノ酸の技術を応用した製品であるという点から、既存の化学材料にとらわれない、新しい素材開発が行われていると感じました。もう一つは社内で様々な仕事にチャレンジしたいと思ったからです。私は自分が今までしてきた経験とそこで出会った人々から刺激を受けて成長してきたと思っています。フィールドOの研究員はOOOに長くお勤めの方もいれば、一方で本社・グループ会社・海外など活躍の場を移すこともできると伺いました。自由なキャリアパスを描けることは魅力的で、私はしっかりと軸となる技術を身に付けたら、研究開発として別の製品に関わってみたり、違う職種に挑戦したりしてみたいと考えています。そしてそういった環境に最も恵まれているのが御社だと判断しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月14日

ES

R&D
22卒 | 早稲田大学大学院 | 女性   内定入社

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】研究しているテーマ名をご記入ください。あなたが学生時代に最も⼒を入れて取り組んだテーマを記述してください。上記のテーマの中で、発生した問題や設定した課題について具体的に記述してください。その課題を解決するために、あなた自身が取り組んだことを具体的に記述してください。あなたが現在従事している研究が社会にどのようなインパクトを与える可能性があるのか説明してください。あなたがこれまでの活動の中で実践した「味の素グループWay」を教えてください。あなたが味の素(株)に入社して実現したいことは何ですか。ASVの観点を入れて200字以内で記述してください。あなたはどのような場面で自身のモチベーションが上昇し能力を発揮しますか。過去の具体例を交えて記述してください。当初興味関心が低い事に対しあなたが努力を続けた経験について、過去の具体例を交えて記述していください。【ESを書くときに注意したこと】各項目ごとの文字数は少ないが設問が多いため、簡潔に一貫性があることを意識した。【ES対策で行ったこと】ワンキャリア、ユニスタイル、就活会議、企業ホームページなどを参考に、各項目について文章を練りなおした。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月14日

WEBテスト

R&D
22卒 | 早稲田大学大学院 | 女性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的な玉手箱【WEBテスト対策で行ったこと】先輩からもらったWEBテストの参考書を繰り返し解きパターンを暗記した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月14日

1次面接

R&D
22卒 | 早稲田大学大学院 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】技術系社員【面接の雰囲気】1対1の面接が2回行われた。二人とも物腰柔らかで相槌を打ちながら話を聞いてくれたのでとても話やすかった。【関わりたい事業はありますか?】自分のバックグラウンドを活かしながら素材開発がしたいので、ライフサポート・ヘルスケアの事業に関わってみたいです。(それに対して)ライフサポートだと電子材料と香粧品の大きく分けて二つありますが、どっちがいいとかはありますか?自分の研究背景からすると電子材料の方が近いのかもしれませんが、この事業じゃないと嫌だとかこの事業に関わるのは嫌ということはありません。(それに対して)関わった事業でどんなことがしたいですか?電子材料ではアミノ酸の技術を応用して、ABFのような革新的な製品ができていると認識しています。私は入社後に味の素独自の技術というのをしっかり学び、事業に捕らわれないABFのような全く新しい製品開発に携わりたいです。【学生時代に力を入れたことについて教えてください。】OOOOOOOという競技を大学から始め、OOとしてOOOOを目指して活動したことです。私がOOになったときにはチームは主力選手が引退し、戦術の改革が必要でした。チームにとって初めての取組であったので、率直な意見を聞くためOOOを作成しました。これを通じてチームの意見を早い段階でくみ取っていき、運営に反映させていきました。結果としてこの年のOOOOには出場することができませんでしたが、翌年OOOOOOを果たすことができました。(それに対して)所属はサークルということですが、勝つことを目的としたチームだったんですか?それともみんなで楽しむことを目的としたチームだったんですか?前者です。(それに対して)サークルだとみんなで楽しくやりたいという人もいたと思うんですが、どうやって上記のようにチームを引っ張っていったのですか?サークルではありましたが、勧誘活動の段階から私たちは全国優勝を目指して本気で活動する団体であることを伝えていました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】1人目は研究に関して、2人目はガクチカに関しての深堀が多かったが、いずれにもなるべく簡潔にまとめ、面接官が求めていることに的確に答えること。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月14日

2次面接

R&D
22卒 | 早稲田大学大学院 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】2人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】技術系社員【面接の雰囲気】面接官が5名もおり非常に圧迫感を感じたが、話を始めると相槌を打ってくれて非常に話しやすい雰囲気だった。【研究を実際に社会実装するにはどんな課題があり、どんなことに取り組む必要があるのか。】私が開発しているOOOOOOOOOOOOOは単体で使うのではなく、OOOOOにOOOOOOOOOすることでデバイスとして用いられることを検討しています。このデバイスは研究コンセプトでも述べたようにOOOOのOOOOとなります。OOOOのOOOOというのは実際に臨床で用いられているものではありません。そこでOOOOとトレードオフの関係となるデバイスの機能の評価を行う必要があります。デバイスがどれだけOOするとどれだけ機能が落ちるのかということを評価することが実装に向けた大きな課題であり大きな山だと思います。OOは本来はO年単位で評価しなければいけませんが現実には難しいため、OOという酵素を濃度を高めて試験することを考えています。【味の素の興味を感じている部分、味の素で果たしたい夢は何ですか?】私が御社に興味を持ったのは、高い唯一無二の技術力です。モノづくりを通じて社会に貢献したいという思いから素材・化学メーカーを見てきましたが、御社のこのフィールドはアミノ酸から派生した技術で素材が生まれているという点で全く異なると感じました。もし御社に入社することができたならば、そういった御社にしかない技術というのをしっかりと学んで、ABFのようなそれまでになかった発想の製品を開発したいと思います。(それに対して)もし他の研究に携わることになっても大丈夫ですか?モチベーションを維持できますか?大丈夫です。私に何かしらを期待してその部署に配属されたのだと考え、その期待に応えられるように努力しようと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】学生が2人だったので、自分の回答はなるべく簡潔にして、相手の返答にもしっかりと耳を傾けるようにした。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月14日

最終面接

R&D
22卒 | 早稲田大学大学院 | 女性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】研修センター【会場到着から選考終了までの流れ】フィールドの異なる4人の学生が1部屋に集められ、各々20分程度でESのようなものを記入。名前を呼ばれた人から一人ずつ別々の個別面接へ。【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】人事1人、技術系社員6人【面接の雰囲気】面接官が多く最初は圧倒された。しかし最初にアイスブレイクで「OOOOOOOっていう競技って何ですか」といったアイスブレイクで話しやすい空気にしてくれた。【研究で苦労したことを教えてください。】研究室にノウハウがなく、OOO合成のOOO・OOOO・OOOOを確立させることに非常に苦労しました。すでに確立されてるOOOOOOOOOの合成手法をもとに論文から検討をつけ、実際に手を動かしてみるということを繰り返し、条件を絞っていきました。(それに対して)研究を進めるときの進め方は、実験と文献調査の割合などはどうですか?文献調査4割実験6割くらいだと思います。文献を見てどういう風に合成を進めるか実験の方針を立て、実験後に予想していた結果と比較しその差についてまた文献を調査して原因究明をするというサイクルを繰り返します。(それに対して)文献調査と実験はどちらが好きですか?実際に手を動かす実験の方が好きです。【~な人だねと言われて意外だったことはありますか?】ストイックな人だと言われることがありますが、私自身はそのようには認識しておりません。このように言われたのは高校・大学で私自身が怪我をして他のメンバーと異なるメニューを行っていた時です。怪我をしている時は動かせる範囲が限られてしまうため、同じメニューを繰り返しこなしていました。この時部員からは「よく同じことひたすら繰り返せるね、ストイックだね」ということをよく言われました。私自身はそのときできることがそれしかないから繰り返しているだけで、このように言われたことは意外でした。(それに対して)そういった周りの声を受けて、自分自身を変えようとは思いませんでしたか?思いませんでした。リハビリという稀な状況ではありますが、このときはメニューをやればやっただけ筋力がつき、それによってさらにできることが増えていったので、やり続けることが大切だと思っていました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接なので、本当に入社するかという意思確認の意味合いが強い。他の内定や選考中の企業があっても、就職活動を終了するという熱い思いを示すことが大切であると思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月14日

企業研究

セールス&マーケティング
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まずはインターンの比重が非常に大きい。2段階に分けられたインターンがあるため、しっかりと高評価を人事から得ることが不可欠になる。1回目は相互評価もあるため、人事・同じグループの学生からの高評価が大事になる。2回目は過半数の学生が優遇をもらえるためしっかりとバリューを出すことが大事になる。参加学生のレベルとしては戦略コンサルジョブ参加者、総合商社内定者など非常に優秀な人が多い。ロジカルで筋がいい見立てを持てる人が多い。 会社の事業理解が非常に大事で、2つの事業領域を当たり前に理解するとともに海外事業の比率も理解しておくべきである。味の素グループウェイや味の素バリューなどDNAをすごく大事にする会社だから暗記できるレベルまで理解するべき。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月10日

志望動機

セールス&マーケティング
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
人々の健康を支えたいと思っています。私はスポーツを通して多くの怪我をしてきました。例えば〇〇〇〇〇〇〇〇でスポーツができなくなったことが本当に悲しくて人生最大の挫折経験でした。その時に食事を通して自身の怪我は減ったし、前よりも強くなることができた。食品だけではなくてアミノ酸を用いてスポーツ進行を支援している貴社だからこそ、私のような多くの人を助けることができると考えています。入社後はアミノ酸事業部でスポーツイベントや教育現場で体づくりの手伝いをしていきたいと思っています。 味の素グループウェイト味の素バリューを体現できると伝えることができるとなおさらいいと思います。自身の人生観との一致で語ることができるといいかなと。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月10日

ES

セールス&マーケティング
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定辞退

【ESの形式】WEB入力【ESの内容・テーマ】学チカ、困難だった経験、食品に表すと【ESを書くときに注意したこと】自信を食品に例えるというお題は学チカと整合性があるように書いた【ES対策で行ったこと】企業研究も何も行っていなかった、英語力が重視されていたように思うので英語の資格を取っておいたほうがいいと思う

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月10日

1次面接

セールス&マーケティング
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】高輪研修所【会場到着から選考終了までの流れ】受付を済ました後に控室。人事部と30分雑談をする。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部/年次高い【面接の雰囲気】実質、インターン経由だと3次面接まで通過が確約されているように感じた。雑談ベースで深掘りはされなかった。【志望動機と入社後にやりたいこと】人々の健康を支えたいと思っています。私はスポーツを通して多くの怪我をしてきました。例えば〇〇〇〇〇〇〇〇でスポーツができなくなったことが本当に悲しくて人生最大の挫折経験でした。その時に食事を通して自身の怪我は減ったし、前よりも強くなることができた。食品だけではなくてアミノ酸を用いてスポーツ進行を支援している貴社だからこそ、私のような多くの人を助けることができると考えています。入社後はアミノ酸事業部でスポーツイベントや教育現場で体づくりの手伝いをしていきたいと思っています。味の素グループウェイト味の素バリューを体現できると伝えることができるとなおさらいいと思います。自身の人生観との一致で語ったことへの評価が高かった。【味の素の好きなところ】味の素グループウェイと味の素バリューが企業と社員全体に浸透していることです。インターン2回を通してその重要性を身にしみて感じました。三方よしのように社会にどう貢献していくかを重視していて、利他性を重んじる私に取っては譲れないコアバリューです。御社だからこそ、最も活躍できると思っています。また、御社は海外事業が強いのでその点で魅力的に感じています。帰国子女で留学経験があり、海外でビジネスをしたいと思っている私に取っては最高のフィールドです。60%以上になる海外売上比率を誇る貴社で、国内事業だけではなくて海外事業にも関わることでグローバルに活躍していきたいと思っております。世界中の人々の食生活を豊かにします。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】実質、インターン経由だと3次面接まで通過が確約されているように感じた。雑談ベースで深掘りはされなかった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月10日

最終面接

セールス&マーケティング
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】高輪研修所【会場到着から選考終了までの流れ】受付後、控室。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】厳かな雰囲気はあったものの、非常に丁寧な漢字で面接が進みました。その場で握手をすることになり、非常にやりやすかった。【味の素グループウェイで共感するもの1つ】味の素グループウェイと味の素バリューが企業と社員全体に浸透していますが、中でも開拓者精神が好きです。インターン2回を通してその重要性を身にしみて感じました。どのような地域でもどのような状況でも、負けずに挑戦する姿勢が大好きです。三方よしのように社会にどう貢献していくかを重視していて、自信を持って挑戦を続ける御社だからこそ、最も活躍できると思っています。また、御社は海外事業が強いのでその点で魅力的に感じています。どのような国でも、経済状況でもどうしたらできるかを考える姿勢に共感しました。海外でビジネスをしたいと思っている私に取っては最高のフィールドです。国内事業だけではなくて海外事業にも関わることでグローバルに活躍していきたいと思っております。世界中の人々の食生活を豊かにします。【志望動機と実現したいこと】アミノ酸を通して実現したいことが2つあります。もちろん食品でも実現できると思います。1つ目はスポーツ振興になります。。私は怪我を繰り返して競技に復帰することができませんでした。アミノ酸や食品を有効活用して身体づくりを支援したい。特に学校との提携を進めて怪我を予防して基礎体力と体づくりを応援したいと強く思っております。2つ目は飢餓撲滅だです。日本のNPO法人の講演会で難民のかたが飢えながら移動した話は今でも記憶に残っています。貴社のグローバルネットワークを生かして政府や現地企業との連携を通じて実現したい。上記のように社会価値と経済価値を同時に追求することは味の素グループウェイにもかなっていると思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】実質、インターン経由だと面接がゆるいように感じた。3次面接に比べて厳しい質問が飛んできたが、堂々と答えた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月10日

ES

セールス&マーケティング
22卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】あなたが学生時代に最も⼒を入れて取り組んだテーマを記述してください。/上記のテーマの中で、発生した問題や設定した課題について具体的に記述してください。/その課題を解決するために、あなた自身が取り組んだことを...

問題を報告する
公開日:2022年4月27日

WEBテスト

セールス&マーケティング
22卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】約1時間【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの対策本を1冊、繰り返し解いていました。

問題を報告する
公開日:2022年4月27日

1次面接

セールス&マーケティング
22卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインです。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】和やかな雰囲気でした。話している途中で笑いが起きることもありました。深堀りもあま...

問題を報告する
公開日:2022年4月27日

最終面接

セールス&マーケティング
22卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインです。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】一次と同じく、とても和やかな雰囲気でした。オーソドックスな質問が多く、焦るような...

問題を報告する
公開日:2022年4月27日

企業研究

セールス・マーケティング
22卒 | 北里大学 | 女性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まず最初に行ったほうが良いと思ったことは、インターンシップに参加することです。味の素株式会社は人気企業の1つであり、倍率が高いです。OBOG訪問をした時、「インターンシップに参加することで無条件に本選考ESが通過になる」と言う話を聞きました。また、内定者の約3~5割はインターン参加者だったそうです。そのため、高倍率なES選考の通過を確約されるインターン参加は重要だと思います。 また、他企業にない、味の素株式会社の強みを説明できるようにしました。競争率が高い企業で、学力やこれまでの成績で誇れるものがなかったため、志望度で勝負しようと思い、なぜ味の素株式会社がいいのか、味の素株式会社じゃなければいけない理由を端的に明確に話せるようにしました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月22日

志望動機

セールス・マーケティング
22卒 | 北里大学 | 女性   最終面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は食品の機能性を通じて、人類の健康寿命の延長に貢献したいと考えたからです。 私は食べることが大好きであり、「食」という人々の生活を根幹から支えるためのモノづくりがしたいと考えています。食」というのは生活に密接にかかわりこの先も世界で需要が増えていくと予想されます。少子高齢化が進む日本で生き残るために、高齢者栄養にフォーカスを当てた研究開発を行っていることから将来の安定性も確保されていると思いました。 調味料のイメージが強い味の素ですが、これらのことから時代のニーズや社会課題に対し、人々の健康で安心な生活を支えられるヘルスケア先端事業を展開している御社で食という生活に欠かせない製品の開発・製造を通じて、世の中に貢献したいと考え志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月22日

1次面接

セールス・マーケティング
22卒 | 北里大学 | 女性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLにアクセス【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】入社5年目くらいの社員【面接の雰囲気】面接官もオンラインに慣れていないということもあり、少し忙しなく感じました。淡々と選考が行われました。【学生時代力を入れたこと】私は、部活動とアルバイトの両立に注力してきました。大学2年生の時、一人暮らしを始め、その際にバドミントン部、天文部、山岳愛好会の3つに所属しました。また、一人暮らしをするにあったって生活費は自分で稼ぐと決めていたので、アルバイトも週に3~4日入っていました。バドミントン部のあとに天文部、部活の後にアルバイト6時間、のようなハードな生活を送っておりました。身体を休めなかったことや食生活が乱れていたことが原因で開始一ヶ月で体調を崩してしまい、3日間ぐらい寝たきり状態になってしまいました。そのため、自炊をすること、スケジュール管理を徹底するという、2つのことを行った結果、部活とアルバイト、どちらも疎かにせず両立することができました。【アルバイトの方で頑張ったことはあるか】飲食店でのホールスタッフとして働き、お客様により良いサービスを提供するには何が必要か常に考え行動していました。ある時、私はお店の忘れ物ボックスに沢山の忘れ物がある事に気が付きました。お客様の忘れ物ではあるが、お店側がすぐに気づかなかった事にも問題があると考えました。そこで私は、どんなに忙しくてもお客様が席を立った後、真っ先に床やテーブルの上に忘れ物を確認するべきだと店長に提案をしました。そして、周りのスタッフにも、忘れ物を見つけたら、お客様がお会計を済ませるまでにお届けする事を徹底するよう声掛けをしました。その結果、忘れ物ボックスに物が入る事はなくなり、丁寧な対応をする事の大切さを学びました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】基本的にはオーソドックスな深堀りでしたが、一つ一つ具体的な説明が求められました。そのため、話を盛ったり、創り話をせず話しました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月22日

最終面接

セールス・マーケティング
22卒 | 北里大学 | 女性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLにアクセス【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】フレンドリーながら厳かな雰囲気が強かったなと感じます。嘘をついてないか、見極めているなと感じました。【大学生活で学んだこと】私は学生時代、動物に関わる実習を通じて「命」をいただく食の尊厳を学びました。乳や肉、卵は私達の食生活に無くてはならないものです。また、それらから作られるヨーグルトやチーズ、ソーセージなど数多くの商品が家畜の生産物から成り立っています。私生活の中でよく目にするものが、実際にどこから、どのように作られているかを知る人は少ないです。その中で私は、鶏や牛、ラットの解剖を通じて私達の食生活は家畜によって成り立っていることを実感しました。解剖実習は動物の身体の基本構造とその機能を学ぶことを目的に行いますが、実際に解体の現場を見たあとにお肉を食べる気にはなれませんでした。今までは動物の命を頂いているというのは言葉ではわかっていても理解していませんでした。しかし、解体現場を見たあとお肉を食べる時、「もっと長く生きられたはずの命だったんだ」と思い、その時初めて無駄にしてはいけないという食の尊厳を学びました。【短所についてどう捉えているか】私の短所は、感情が顔に出やすいことです。表情が豊かだと言われる一方、アルバイトで効率よく行動することに気を取られるあまり、他の人が非効率な行動、ゆっくり行動する人に対して、不快な気持ちになってしまう時がありました。その気持ちが表情にすぐ出てしまうので、周りをピリつかせてしまいました。飲食店の待ち時間ほど無駄な時間はないと私は思っていたので、回転率のことしか頭にありませんでした。しかしある時、お客様に「かわいいんだからもっと笑ってたほうが良いわよ」と言われました。お客様の前では笑顔を作っていたのですが、それ以外のところで無意識に真顔になってしまっていていて、その時に効率よく行動することが必ずしも良いことではないと気づかされました。そのため、一人一人に個性があること、自分と他人を比べないようにすることを日々心がけると共に、自分のことでいっぱいいっぱいにならないように、余裕を持って行動することを心がけています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分の何が評価されているのかを考え、矛盾しないように注意しました。しかし会社へのフィット感、志望度の高さを伝え切れなかったため、評価されなかったと考えています。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月22日

企業研究

総合職
22卒 | 早稲田大学 | 女性   4次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
HPを読む・中期経営計画書を読む・説明会に参加するの3つです。特に重要だと思ったのが、説明会に参加することです。味の素の「ASV」というバリューは、インターネットにものっていますが、一度説明を聞いた方が分かりやすいと思います。また味の素も求める人物像はインターネットにも書いていますが、実際はチャレンジ精神がある・論理的で賢い・行動力がある学生だと思います。何回も説明会に参加していたため、多くの社員の方を見ることができ、味の素が求める人物像を自分の中で確立できたのが良かったです。説明会参加が難しい場合は、OB訪問などを行うのもいいと思います。味の素はASVをとても大事にする会社です。ESや面接などでもASVを踏まえた回答をするのがいいと思いますし、企業研究でASVの深い理解は必要だと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月29日

志望動機

総合職
22卒 | 早稲田大学 | 女性   4次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
「多くの人の日常を豊かにしたいから」です。私は肌荒れを解消し、気持ちが明るくなって、新たなことに挑戦できた経験があります。このことから「日常を何気なく過ごすことの大切さ」を実感し、多くの人の日常を豊かにし、明るくしたいと考えております。中でも御社は①世界各国に影響力を持っており、多くの人の日常にアプローチできる②食を通じた課題解決を掲げており、食の喜びだけでなく、それ以上の価値提供を行えるところに魅力を感じた。高校生からのアナウンスの経験や美容サイト運営のインターンで「価値あるものでも人に伝えないと意味がない」と実感した経験を活かして、御社に入社後は、広報として御社の提供するASVの価値を世界中に広げ、多くの人の日常を豊かにしつつ、食による課題解決を通して明るくしたい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月29日

ES

総合職
22卒 | 早稲田大学 | 女性   4次面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】ガクチカ/上記のテーマの中で、発生した問題や設定した課題について具体的に記述してください。/その課題を解決するために、あなた自身が取り組んだことを具体的に記述してください。/あなたが周囲の人を巻き込みながら取り組んだ活動は何ですか。/周囲の人を巻き込みながら活動する際のあなたならではの工夫は何ですか。/2022年「味の素(株)」は社名を変更することになるとしたら、あなたはどんな社名を付けますか。200字以内で理由も記述してください。/あなたが味の素(株)に入社して実現したいことは何ですか。ASVの観点を入れて200字以内で記述してください。/あなたが高めてきた、”専門性”を活用した具体的な成果について教えてください。/【ESを書くときに注意したこと】書いた後に見返して、論理的になっているかを確認した。また味の素はASVを大切にしているため、ESにもASVの価値観への理解と体現したエピソードを盛り込んだ。【ES対策で行ったこと】就活サイトで味の素に提出された過去のESを読み、構成などを参考にした。また先輩や両親、社会人の方に添削を依頼し、分かりやすいかどうか確認してもらった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月29日

WEBテスト

総合職
22卒 | 早稲田大学 | 女性   4次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語・非言語・性格【WEBテスト対策で行ったこと】直前準備ではないが、SPIと玉手箱の参考書を買い、何周も解いた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月29日

1次面接

総合職
22卒 | 早稲田大学 | 女性   4次面接

【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】動画面接のため、面接官なし【面接の雰囲気】動画面接のため、面接の雰囲気などは無し。自分で動画を撮って、アプリで提出する。1回取り直しができた。【貴方は自身の強みを活かして、味の素でどのように活躍していきたいと考えていますか?】私の強みは「課題に対して積極的に取り組めること」です。美容サイト運営の長期インターンでは、記事の閲覧数が低調だという現状から、サイト自体の認知度が低いことが原因だと考え、広報の役割としてSNSの運用を上司に提案し、チームで運用しました。結果的に5か月で4000人のフォロワーを獲得し、記事の閲覧数も10倍に上げることに成功しました。御社に入社後は、広報として御社の取り組みの価値を多くの人に伝えていきたいと思っています。高校生からのアナウンスの経験やインターンでのSNS運用で、「価値あるものでも人に伝わらなければ意味がない」と実感したからです。その際にはメンバーと協力しながら、御社が提供する商品・サービスをまだ知らない人に届け、伝えることで課題解決を図りたいです。【動画面接で1つしか質問をされなかったので、面接の際の注意点を記載します。】論理的で頭が切れる学生を求めていると感じていたので、回答内容も強み→発揮したエピソード→どのように活かして働くか?というように論理だてた。またその際には将来的にどんな課題を解決して、どんな価値を提供したいか?(どんな社会にしたいか?)ということも合わせて回答した。味の素はASVという「食を通じて課題を解決する」といったバリューを大事にしているため、回答に活かすといいと思う。また内容以外では、笑顔で明るく話すように心がけた。時間は1分半だと覚えているが、かなり余ってしまっても通過できた。味の素はESも30秒しか目を通さないと聞いたことがあるので、動画面接の関しても印象や冒頭部分の内容で合否を決めている可能性はある。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】笑顔で応えるようにした。味の素は応募数が多いため、動画も全部は見られていないと思った。第一印象の良さや冒頭部分の論理性を意識できれば、通過するのではないかと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月29日

2次面接

総合職
22卒 | 早稲田大学 | 女性   4次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】若手(3年目)【面接の雰囲気】フランクな感じで面接官の方はお茶を飲まれていた。質問内容は鋭く、特に笑顔などもなかったが、詰められる感じではない。【学生時代に頑張ったことを教えてください。】美容サイト運営の長期インターンで、SNSを運用し、5か月で4000人のフォロワーを獲得したことです。サイトは立ち上げたばかりで、記事の閲覧数が低調だという現状がありました。その原因はサイト自体の認知度が低いことだと考え、広報の役割としてSNSの運用を上司に提案し、採用され、3人チームで運用しました。具体的に行ったことは①競合サイトのSNSを分析し、閲覧者のニーズを把握すること②ニーズを活かした記事作成です。その結果5か月で4000人のフォロワーを獲得し、収益源だった記事の閲覧数を10倍まで上げることができました。この経験から「相手が求めているものを丁寧に調べ、形にしていくことが大切」ということを学びました。【他の人に仕事を依頼する時に、工夫をしたことはありますか?】確かに他の人も自分の仕事で忙しいため、「わかりやすさ」を意識しました。私たちは投稿作成の依頼をしていたのですが、スプレッドシートに作って欲しい画像の詳細を記入し、チェックボックスを付けることで、スプレッドシートを見るだけで、「どんな画像を作ればいいのか、だれが画像を作成中で、どれが完成した画像なのか」を一目で明確にわかるようにしました。それをチームメンバーの共有することにより、説明する工数や時間が減り、SNS運用に携わっていなかったメンバーも快く協力してくれるようになりました。組織の価値創出を最大化するという意味では、チームで協力することが大事ですが、協力しやすい体制を作ることが大事だと学びました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】論理的な回答をしたことと、詰められた時にも回答を準備していたことだと思います。味の素は回答の鋭さや論理性を求められるので、自分のしている回答が、社会人の視点から納得できるものかを心掛けるといいと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月29日

3次面接

総合職
22卒 | 早稲田大学 | 女性   4次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】中堅【面接の雰囲気】2人の面接官と面接を行ったが、1人は雰囲気が固い方、1人は雰囲気が柔らかい方だった。しかし質問内容に関してはどちらも詰められた。【SNSの運用方針でもめたことはなかったか?】ありました。具体的にもめた内容は、自粛中のダイエットの投稿作成です。私はお家でできる簡単なストレッチやダイエットレシピを考えていましたが、メンバーはコロナ渦だからこそ、新たなことに挑戦したい人もいると考え、ダイエットプロテインやサプリの投稿を考えていました。その際に取った解決策としては、なぜその企画をやりたいのか聞いたうえで、とりあえずどちらも投稿を作成してみることにしました。また上手くいかなかった場合は、閲覧者のニーズを調べ、原因を突き止めたうえで、早急に方向転換をするようにしていました。結果的にはメンバーの「ダイエットプロテインのサプリの投稿」が多くの支持を集め、一方的に否定をするのではなく、話し合ってよかったと思いました。【大手になればなるほど「とりあえずやってみる」ことはできないと思うが、その時はどのように対処するのか?】確かに大きい組織だと、施策や方針を間違えたときや上手くいかなかったときのリスクが大きく、慎重な決定が求められると思います。実際にOB訪問をして、社員の方に「施策をするうえでの、予測はどのように立てるのか」と質問をしたときに、過去事例を参考に、このぐらいの利益が上がるだろうと予測をするとおっしゃっていました。確かに長期インターンのSNS運用経験では、方針決定に関して事前に効果検証をした経験はありませんが、自分が社会人になった際は、データや先輩の意見などを参考にし、予測を立てたうえで、最適な施策を執り行いたいと思います。また積極的に自分の意見を言い、様々な方からFBを頂く中で、効果検証や予測のスキルを身につけていきたいと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】論理的な回答をすること。また質問回答が難しい場合にも、考え込むのではなく、分からないと素直に答えたうえで、上司から学ぶ姿勢を表すことが重要です。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月29日

4次面接

総合職
22卒 | 早稲田大学 | 女性   4次面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】味の素研修センターで行った。【会場到着から選考終了までの流れ】待合室に通された後、面接官が迎えに来て部屋に入る。2人の面接官と話した。感染対策のため、距離があり、ビニールシートがあった。マスクは面接時に外した。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事の若手と人事管理職レベルの2人【面接の雰囲気】どちらも人事の方で優しかった。人事管理職レベルの方は初めは固かったが、笑顔で話していると、笑顔で返してくれるようになった。【高校時代部長としてメンバーをまとめる中で、意識していたことはありますか?】メンバーに仕事を与え、責任感を育てることです。それにより活動に真摯に取り組むようになり、最終的には全国大会に出場することができました。私が部長になった当初は、部自体が設立3年目で体制が整っていなかったほか、部長である私と部員の練習のモチベーションや方針の差があり、部の雰囲気が良くありませんでした。具体的には、私は全国大会に向けて、しっかり練習に取り組みたいと考えていましたが、他の部員は楽しく活動できれば満足だと考えていました。そこで1人1人と話をし、お互いの部活への思いを理解しあったうえで、「練習時間を長くする代わりに、筋トレや映像撮影など、楽しい練習を増やす」という練習方針に変えました。また新しい練習のリーダを、後輩に任せることにしました。その結果、練習への責任感や部活に積極的に取り組む姿勢が生まれ、最終的に初めて全国大会に出場することができました。【他の食品会社ではだめなのか?】確かに肌荒れという課題の解決は、医薬品や、より健康に特化した食品会社のほうが向いているかもしれません。しかし肌荒れという課題のほかにも、共働き家庭で両親の帰宅が遅いため、子供でも簡単に作れる栄養価のある食品が欲しいといったニーズや、貧困地域の栄養不足など国内外に食が解決できる課題はあると思います。それらの課題を食によって解決することで、人々の生活をより豊かにし、新たなことにチャレンジする気力や勇気を与えることができると思っています。御社は世界中に様々なジャンルの商品を展開しており、また食による課題解決を意味するASVを掲げています。生命活動の基盤である食を通した課題解決という価値観に共感し、他社ではなく、御社を志望しております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】味の素の対面面接が初めてだったので、笑顔でいるようにした。また笑顔でいる際と真剣に話す際の表情や声のトーンに気を付けた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月29日

企業研究

総合職
22卒 | 立教大学 | 女性   3次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
食品業界の企業研究を行い、その後ホームページで企業研究を行いました。ホームページだけで十分な情報が得られるので、他のサイトなどは利用しませんでした。自分が入社後、どのような業務に携わりたいのかをしっかり理解し、そのためにはどのような部署を経験すべきなのかなどをしっかりと調べました。その上で、OB訪問を行い、自分の仮説があっているかを確かめ、実際に働く人から見た自分のキャリアプランの実現可能性などを見ていただきました。複数人のお話を聞くことで、様々なキャリアを知ることができ、入社後のフィールドの広さを知ることができました。OB訪問はできるだけやった方がいいと思います。ホームページを読み込むことも効果的でした。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月23日

志望動機

総合職
22卒 | 立教大学 | 女性   3次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私が味の素を志望する理由は、職を通して人々の心を動かしたいという夢を実現するためです。私は、今まで食の重要性を何度も感じてきました。具体的には、食の偏りによって体調が崩れてしまったり、心の健康も失われてしまうという経験です。その際に、食は体の健康を守るだけでなく、心の健康も守っていることを知り、食を通してより多くの人々の健康に貢献したいと思うようになりました。その中でも貴社は、世界トップのアミノ酸研究を通じて、世の中のより多くの人々の健康を守っていることから、自分のこの思いを実現できると思います。また、貴社の社員さんの人柄に魅了を感じており、そのような方々と一緒に働き、自分の夢を実現させていただきたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月23日

ES

総合職
22卒 | 立教大学 | 女性   3次面接

【ESの形式】ウェブで入力【ESの内容・テーマ】学生時代に力を入れたこと【ESを書くときに注意したこと】文字数制限があるので、その制限内で論理的構成を作りました。【ES対策で行ったこと】先輩にエントリーシートの添削をお願いしました。複数人の先輩に見てもらうことで、客観的な視点から精度をあげました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月23日

WEBテスト

総合職
22卒 | 立教大学 | 女性   3次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、日言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】30問くらい、30分程度【WEBテスト対策で行ったこと】対策本を一周しました。そこまで難易度は高くないです。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月23日

1次面接

総合職
22卒 | 立教大学 | 女性   3次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなので、自宅からつなげて待機【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官は、1人は厳しめの雰囲気で、もう1人は優しい雰囲気でした。アイスブレイクなどは特にありませんでした。【学生時代に力を入れたこと】私が学生時代に力を入れたことは、所属する野球サークルで代表を務め、メンバーと一丸となってリーグ戦で優勝という目標を達成したことです。チームは、毎年優勝を目標に練習に励んでいましたが、当初、メンバーのモチベーションが低迷しているという問題がありました。そこで、その原因は練習内容が淡々としていることだと考え、練習内容の改善を行いました。具体的には、試合に近い形での練習内容を増やし、試合への意識を向上させました。また、チーム内で声かけをする機会を増やし、チーム内でのコミュニケーションも増やしました。その結果、メンバー一人ひとりのモチベーションが向上し、チーム全体の総合力の強化につながりました。そして、優勝を果たしました。【周囲からなんと言われるか】私は、周囲から共感力があると言われます。その理由は、2つあると考えています。1つ目は、昔から人の懐に入るのがうまく、相手の考えていることや状況に合わせ、自分自身も臨機応変に対応ができるからです。この性格を活かし、チームの中では、多様な価値観を持つメンバーを尊重し、理解することで良好なん関係を築くことができています。2つめは、相手の立場になって考えることができるからです。私は、常に相手がどのような状況にいて、どのような目的で行動をしているかなどを考えるようにしています。そのため、相手の気持ちの変化にも気づくことができ、結果として相手に共感することができると考えています。以上の理由より、共感力があると言われると感じます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】面接を通して問題なくコミュニケーションが取れ、質問に対して的確な答えをいうことができたからだと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月23日

2次面接

総合職
22卒 | 立教大学 | 女性   3次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなので自宅から繋ぐ【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官は、非常に穏やかで明るくアイスブレイクもしてくださったので、リラックスして臨むことができました。【人とのかかわり合いで大切にしていること】私が人とのかかわり合いで大切にしていることは2つあります。1つめは、相手の意見を尊重することです。私は、相手の意見を否定することはせず、必ず相手に向き合う姿勢を大切にしています。その中で、自分にない考えや価値観を知ることができ、自分自身の視野も広げることができると考えます。2つめは、誠実な態度です。私は、決して嘘をつかず、正直に向き合うことも大切にしています。嘘はついていい時もあるかもしれませんが、その一回が人との関係を壊してしまう可能性もあると考えています。そのため、誰とでも誠実に向き合い、平等に接することを意識しています。この結果、周囲の人との信頼関係が築けるようになり、普段のコミュニケーションも円滑にできると考えます。【留学で学んだことを教えてください】留学で学んだことは、2つあります。1つめは、相手を尊重することの重要性です。グローバル化する社会の中、国際人として、相手の文化や価値観を理解する必要が重要だと学びました。留学では、様々な国籍の方々と交流する中で、多様な価値観に触れてきました。その背景にあるその国の文化なども知ることができ、理解することで相手とも分かり合えると学びました。2つめは、意見を主張することの重要性です。同じクラスにいる他の国からの留学生は、失敗を恐れず積極的に発言していました。私は、それを見て、間違えてもいいから自分の意見を主張することの重要性を学びました。以上の2点を留学で学ぶことができ、これらを生かして国際的にも活躍できるように成長したいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】普段通りの素の自分で面接をすることです。そのほかには、質問に対する答えを丁寧に伝えることがよかったのだと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月23日

3次面接

総合職
22卒 | 立教大学 | 女性   3次面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】研修センター【会場到着から選考終了までの流れ】待合室で待機し、面接官に案内される【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】面接官は年次が高く、厳しい雰囲気でした。アイスブレイクなどはなく、面接にそのまま入り、淡々と進んで行きました。【入社後どのような事業に携わりたいか】私は、海外事業に携わりたいと考えています。その理由は、留学へ行った際に、ほかの国からの留学生と自国の料理を振る舞うパーティーをしたのですが、その際に日本食を通して周囲の人々の心を動かせたからです。私は、今まで自国の料理の美味しさをわかっていたつもりでしたが、外に出て初めて、日本食の素晴らしさを実感しました。その時の感動を忘れられず、日本食の素晴らしさを外に広めて行きたいと思うようになりました。そこで、自身の経験をもとに、外国で働き、よりその国の人々の思考や生活習慣にあった食を提供することで、世界中の人々の健康で豊かな暮らしに貢献して行きたいと思います。特に、北欧での海外事業に興味があるので、そこに携わりたいです。【どのようなキャリアを歩みたいか】私の目標として、育児と両立しながらも長く働き続けたいと考えています。その理由も、社会人として、社会に価値を提供することが使命だと考えているので、家庭を持ちながらも社会貢献できる人になりたいからです。そこで、まずは現場の営業として、人々の生活に密着し、ニーズを汲み取って行きたいです。その後、事業部でどのようにしたら商品が売れるのかを考え、より多くの人の元に商品が届くような仕組み作りをしたいです。そして、海外事業に携わり、日本国内で培った力を、海外で生かし、より多くの人々に健康な暮らしを提供したいです。そのために、日々の仕事では全力を尽くすことはもちろん、先輩方から多くのことを学び吸収して成長します。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】対面だったので、相手の雰囲気もわかりやすく、何を求められているのかを意識しながら答えたことだと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月23日

企業研究

研究職
22卒 | 東北大学大学院 | 女性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
IRの資料を読み込んだことが有効だった。食品企業というくくりができないほど、幅広い事業展開をしている。そのために資料を読み込んで事業領域、研究フィールドを理解してから、自分自身のやりたいこと、自分の専門性とマッチする研究フィールドを選ぶ必要があった。ただ、web上だけでは研究フィールドにおいて力を入れている領域や本当にやっていることを知ることは難しいので、できればOB・OG訪問をすべきだったと思う。私の場合は、OB・OG訪問をしなかったために、自分の専門領域と応募している研究フィールドがマッチしているか、面接まで不安な状態が続いていた。実際に、面接でも専門領域ややりたいことの話をよく聞かれたので、応募するフィールドはよく考えておくべきである。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月5日

志望動機

研究職
22卒 | 東北大学大学院 | 女性   2次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
御社であれば、多くの人の健康に貢献するものづくりができると考えたからです。私は高校生の時に体調を崩した経験で、健康の大切さをしり、人々の健康に貢献する仕事がしたいと思うようになりました。また、私はあらゆることに挑戦したい性格であるため、あらゆるアプローチで健康に貢献したいと思ってきました。御社はアミノサイエンスで世界中の人々のウェルネスを実現する、と掲げ、食に留まることなくアミノサイエンスでも多くの人の健康に貢献しています。研究フィールドの幅広いさや製品の幅広さも魅力に感じています。御社であれば、多くの人々の健康に多角的なアプローチで健康にしたいという私の希望が実現できると考え、貴社を志望します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月5日

ES

研究職
22卒 | 東北大学大学院 | 女性   2次面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】入社して挑戦したいこと/成し遂げたいこと。【ESを書くときに注意したこと】非常に倍率が高いと思うので、なるべく簡潔で読みやすいように注意した。【ES対策で行ったこと】企業ホームページに載っている会社情報や、IR情報をよく読み込んだ。何度もESを読み直したり、他の人にみてもらったりして練り上げた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月5日
269件中101〜200件表示 (全45体験記)
本選考TOPに戻る

味の素の ステップから本選考体験記を探す

味の素の 会社情報

基本データ
会社名 味の素株式会社
フリガナ アジノモト
設立日 1925年12月
資本金 798億6300万円
従業員数 34,615人
売上高 1兆3591億1500万円
決算月 3月
代表者 藤江太郎
本社所在地 〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目15番1号
平均年齢 44.6歳
平均給与 1047万円
電話番号 03-5250-8111
URL https://www.ajinomoto.co.jp/
採用URL https://www.ajinomoto.co.jp/company/jp/recruit/fresh/
NOKIZAL ID: 1130520

味の素の 選考対策

最近公開されたメーカー(食品)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。