22卒 本選考ES
コンサルタント
22卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
コンサルティング業界を志望する理由を教えて下さい。
-
A.
志望理由は2つあります。 1つはITを用いて企業課題の解決に携わりたいからです。私は約1年間ITベンチャーの企業でインターンをする中で、ITの持つインパクトの大きさを認知しました。ITによって企業課題を解決することは勿論、単純作業の量を減らし人にしかできない創造的な業務量を増やすことで、働く社員の仕事に対する満足感にも繋がり得る、と感じたためです。将来的にはDXを通じて、顧客の課題解決・働き甲斐のある社会を実現したいです。 2つ目は周囲を巻き込みながら変革を起こし、その先にある人や組織の成長に貢献したいと考えているからです。私は今までの人生の中で、自分のアクションによって周囲にプラスの影響を与え、感謝されることが自分が生きる上での大きな原動力となってきました。コロナ禍で多くの企業が新たな取り組みを始めようとしている今だからこそ、コンサルタントとして企業や従業員の変革に携わりたいです。 続きを読む
-
Q.
KPMGコンサルティングを志望する理由を教えて下さい。
-
A.
夏のインターンシップに参加して感じた、2つの社風に強く共鳴し今回志望いたしました。 1つは企業理念の1つにもある、「社会に信頼を、変革に力を」という強い意思です。これが組織の方針として確立されているだけでなく、現場社員1人1人の意識レベルで徹底されているのだと、座談会でお話を伺う中で強く感じました。また貴社が比較的新しい組織で人数規模が小さいことから、比較的若手から裁量の大きいプロジェクトに携われるのではと考えています。こうした点が、私の価値観でもある変革を起こすという軸に合致していたため今回志望いたしました。 2つ目は顧客に寄り添う姿勢です。ソリューションとしてITが一般化している現在、ツールを活用する顧客側の視点に立った提案が必要不可欠だと私は考えます。貴社が川上から川下まで、顧客に最後まで寄り添うことを重視している点で、私の志であるITを用いた課題解決を最大限実現できると考えました。 続きを読む
-
Q.
自己PRをお願いします。
-
A.
私の長所はチャレンジ精神です。今までリーダー経験の少なかった自分を変えるため、2年次に私は勇気を出しゼミのリーダーを務めることに決めました。その数か月後他大学との弁論大会があり、私は大会に向けチームを引っ張ろうと意気込みました。しかしゼミ生の間には元々明確な意識の差があったため、一部ゼミ生があまり協力してくれず、チーム内で摩擦が生じてしまう時期がありました。その結果意欲的なグループが感情的になってしまう状況に至りました。私は非協力的な態度をとってしまう原因として、彼らとの対話不足、つまり相談相手がおらず今後の方向性が分からないのではないか、と仮説を立てました。1人1人親身に話を聴き一緒に考えることで少しずつ態度も改善していき、各ゼミ生の能力を最大限チームに反映させた結果、大会では3位に入賞できました。 続きを読む