2020卒の東京農工大学大学院の先輩が日本電子技術職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒日本電子株式会社のレポート
公開日:2019年6月25日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 技術職
投稿者
選考フロー
1次面接 通過
- 実施時期
- 2019年04月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
評価の対象として言えることとしては笑顔とさわやかな対応だと思います。聞かれたことに対してしっかり真摯に答えれば問題ありません。
面接の雰囲気
とても温厚な人だが、こちらから話を広げないと面接自体は盛り上がらなそうな雰囲気ではあった。自分から積極的に行きたい。
1次面接で聞かれた質問と回答
自己PRをしてください
私の長所は飲み込みが早いことです。人に教えてもらったことを自分なりに解釈し成長につなげることに自信があります。具体的には塾講師のアルバイトを始めたときに先輩の指導を受けて自分なりに授業の内容を工夫しました。そうすることで半年に一度行われる生徒アンケートで「わかりやすい先生」1位になることができました。このような経験から飲み込みの早さには自信があります。またただそのまま実践するのではなく、本質をそのままに自分が行いやすいよう工夫をしています。電気設計には多くの知識を必要としてそれをいち早く実践する必要があります。学部時代に多くの知識を学びましたが入社してから学ぶことの方が多いと思います。そこで私の強みである飲み込みの早さ、理解の速さを生かせば限られた期間で教えていただけることを最大限自分のものにすることができます。それを貴社の研修や業務に役立てることができいち早く活躍できる自信があります。
今までの成功体験、それの実現のためにしたこと
高専時代に私が仲間を集めて、災害地で活躍できる自走者を作成したことです。これの実現のために特にしたことは予算の確保とメンバーのスケジュール管理です。学科のPR活動の一貫という形で意見を出し合い完成車プレゼンを行い自分たちで予算を確保しました。また、とりあえず1年先の学校説明会までに形になっていなければならなかったので、部活やバイトを行っている15人ほどのメンバーと意見交換をしてスケジュール管理し常に一定の進捗速度を確保することができ説明会に間に合うことができました。そこで得られたことは、他人との意見交換、歩み寄りの大切さです。それぞれが意見、予定があり、こちらもやってほしいことがあるのでその摺合せの大切さに気付けました。
日本電子株式会社の他の1次面接詳細を見る
メーカー (電子・電気機器)の他の1次面接詳細を見る
日本電子の 会社情報
会社名 | 日本電子株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンデンシ |
設立日 | 1949年5月 |
資本金 | 100億3770万円 |
従業員数 | 3,468人 |
売上高 | 1743億3600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 大井泉 |
本社所在地 | 〒196-0021 東京都昭島市武蔵野3丁目1番2号 |
平均年齢 | 44.6歳 |
平均給与 | 803万円 |
電話番号 | 042-543-1111 |
URL | https://www.jeol.co.jp/ |
日本電子の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価