就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本精工株式会社のロゴ写真

日本精工株式会社 報酬UP

【技術者の未来への一歩】【21卒】日本精工の技術系総合職の本選考体験記 No.8461(東北大学大学院/男性)(2020/6/12公開)

日本精工株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒日本精工株式会社のレポート

公開日:2020年6月12日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 技術系総合職

投稿者

大学
  • 東北大学大学院
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

推薦制度を利用しての入社だったのでそこまで難易度の高い入社試験だった記憶はないが、やはりOB訪問などを通じて社風や具体的な業務内容に理解を深めるのは必要不可欠であったと感じます。
自分は9月のインターンシップ(2週間)に行っており、実際の研究所の雰囲気や業務内容などについて詳しく説明できたので、面接のときに非常に高評価を頂けました。
また、技術系、事務系問わずに軸受けという部品について最低限その原理や用いられている技術、歴史などについて会社のホームページ、技報、本を通じて学んでおくべき。自分は材料系の学科の推薦を利用したので軸受けに用いられている軸受鋼やセラミックなどの材料特に詳しく調べました。
また、技術系であれば面接のほかに筆記試験もあるが、そちらは高校レベルの数学、物理と自分の専門を定期試験の問題を解き直すなどして復習しておけばまず問題はないと感じる。
最後に、推薦を利用して試験を受ける場合でも落ちることは普通にあるというのをしっかりと自覚し、ある程度の緊張感をもって面接に臨むことをお勧めします。

志望動機

志望理由は以下の点について話した。
・自分は幼いころから身の回りの技術に関心を持っており、就職する際には何かしらの技術者になって社会に貢献したいと思っていた。

・特に細かいところの技術(要素技術)と自動車が好きなので最初は自動車部品メーカーを調べていたが、その過程で軸受け(ベアリング)という部品について初めて知った。

・昔からおもちゃでベアリングという部品は知っていたが、自動車以外にも多くの工業製品に使われていることは知らなかったし、目に見えないところで多くの人を支えていることに感動した。

・インターンシップにも行ったが、暖かく、堅実な社風が自分に合っていると感じた。

・また、軸受けという部品には材料技術のほかにも摩擦制御技術、切削加工技術等の様々な技術が詰め込まれており、自分の学んできた鉄鋼に関する知識を活かしながら新しい知識を身に着け、技術者として成長できると感じた。

面接の中やESで改めて志望動機を問われることはなく、会話の中でこれらのことを引き出された感じだった。

座談会・懇親会

形式
学生不明 面接官不明
実施時期
2020年02月

エントリーシート 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

入社後にやりたいこと、学生時代力を入れたこと

ES対策で行ったこと

就活サイトや研究室の先輩のESを読んで参考にした。書き上げたものを友達にみてもらい、添削してもらっておかしいところをつぶしていった。

WEBテスト 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

市販のSPI参考書を3周ほどした。間違った問題のみ繰り返した。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、数学、英語

独自の選考 通過

実施時期
2020年04月
通知方法
メール
通知期間
即日

選考形式

研究内容プレゼン

選考の具体的な内容

自身の研究内容について5分程度でプレゼンを行い、質疑応答を行う。
面接と同日に実施して、プレゼンの質疑応答直後に面接に進む。

最終面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
40分
面接官の肩書
技術本部長と人事部長
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

研究内容や目的、研究を通じて得た能力について淀みなく話せたこと、しっかりと自分の意志でこの会社を志望しているんだということが論理的に示せたことが良かったと思う。
日本精工の技報などを読んで勉強してきたことが示せたのも高評価を頂けたと思う。

面接の雰囲気

とても柔らかい口調で、話しやすい雰囲気の面接官だった。
最初に自己紹介をさせてくれたので緊張がほぐれてのびのびと話せた。

最終面接で聞かれた質問と回答

(技術部長さんからの質問) 企業で研究しているということだが、学校の研究と差を感じるのはどういうときか? また、研究で苦労したことや研究を通じてどんな能力を身につけたかを教えてほしい。

企業の研究は、学校とは違って比較的成果に結びつきやすいと思われる研究テーマに対してはお金を惜しまず、そしてかなりのスピードが求められると感じました。また、実験一つ行うにあたっても動く人数が多いので全員と意思の疎通を図るためにしっかりと自分の意思を相手に伝えるのに最初は苦労しました。
研究を通じて身に着けた能力としては、研究を行う上で社内の実験装置の使い方、文献調査施設の利用方法や書類の作成の仕方といった分からないところを社内の人や研究室の先輩に教わったり、実験を委託する会社の方と打ち合わせするなどして、人とかかわって研究を前に進める経験を多く積んだことで、能動的に動いて他人と協力する姿勢を身につけたと考えています。
周りの社会人の方を見渡しても一人で仕事に取り組んでいる人はいないと感じるので、このような姿勢は社会で仕事をするにあたって必要不可欠であると考えます。

(人事部長さんからの質問) 完成車メーカーのようなBtoCメーカーではなく、なぜ日本精工のようなBtoBメーカーを選んだのか

私がBtoCの完成車メーカーではなく御社のようなBtoBの部品メーカーを選んだ理由としては、幅広い完成車メーカーと関わりを持ち、ともに仕事を出来るという点に魅力を感じたからです。完成車メーカーは確かに知名度も高く、華のある企業様が多いです。しかし入社した場合はその完成車メーカーのブランドの車作りにしか携われないと考えます。御社のような部品メーカーは消費者様の目に直接届くことは少ないですが、国内外を問わず多種多様なメーカーの車に自分が開発に携わった部品が搭載されて文字通り世界を股にかけた仕事ができるのではないかと考えています。また、BtoBメーカーでは仕事をする相手が全員プロの技術者であるため、技術者として成長を望む自分には適した環境であると考えました。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

推薦だったので入社の意志などはそんなに念押しされなかったが、とても丁寧に内々定者研修などの説明をしていただいた。

内定に必要なことは何だと思うか

マニアックな業界なのでなんでここを志望するのかを誰が聞いても納得するように伝えなくてはいけない。なんとなく学力、学齢よりも人物重視のような気がしたので、しっかりと面接官と会話のキャッチボールができるように、ちょっと深い質問をされても慌てずに真摯に答えるように意識すれば好印象だと思う。また、技術系総合職で入社する場合は自分の研究についてプレゼンするので普段から何のための、誰のための研究なのか、自分は目標に向かって今どこにいるのかなどよく考えて研究するのが重要

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

自分にできる範囲でいいので軸受けというものや日本精工という会社について一生懸命調べておくとよい
そういう実直な態度の人がすごく好まれる会社だと思った。
また、筆記試験とSPIはちゃんと対策するのは大前提。

内定したからこそ分かる選考の注意点

自分の場合はインターンシップに行っていたのが非常に好印象だったと感じた。
正直言って長期のインターンシップに行き、推薦を利用すれば理系の人はまず落ちない印象。
その一方でOB訪問やインターンシップに行かずにいきなり志望すると志望度の高さを少し疑われてしまうような気がする。

内定後、社員や人事からのフォロー

コロナウイルスの感染防止の観点から社員さんとの接触が禁止されていたので、丁寧に事務的な手続きをしていただいた他は特に何もなかった。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日本精工株式会社の選考体験記

メーカー (機械・プラント)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
私は御社の製品技術、生産技術、品質保証といった部門でモノづくりに携わりたいと思い、志望いたしました。大学内で数値解析ソフトウェアを用いて研究を行っておりますが、実際に実験を行なっている時よりも、そうしたツールを利用している時の方が楽しく感じております。そのため、今後はデジタルエンジニアリングを通してモノづくりに携わりたいと思っております。また、大学で化学に関する先端分析機器を用いて、依頼分析を行った経験より品質管理という分野にも目を向けているため、信頼性の高い製品の生産や品質保証に携わりたいと思います。様々な業界先で取り引きされている御社のクラッチ製品を通して社会を刷新する一助となりたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年4月18日

問題を報告する
Q. 志望動機
A.
私は小さい頃からものづくりをすることが好きで、ものづくりをする業界に関心があり志望しました。 私は貴社の大手企業にも真似できない技術力で高精度な超精密な部品を作り、お客様に喜んでもらうと同時に社会にも貢献する点に非常に魅力を感じました。社会貢献性を軸に企業選びをしており、ものづくりが好きな私はものづくりで社会に貢献したいと考えています。また、私は自転車競技を通じて妥協をしたくないと感じており、より良いものをお客様や世の中に提供したいと考えており、貴社のオーダーメイドで高精度な歯車をお客様に提供する考えが一致していると考え、私は営業職として、貴社の高い技術力によって作られた高品質な歯車をお客様に提供し、社会に貢献したいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年11月25日

問題を報告する

日本精工の 会社情報

基本データ
会社名 日本精工株式会社
フリガナ ニッポンセイコウ
設立日 1916年11月
資本金 671億7600万円
従業員数 25,631人
売上高 7888億6700万円
決算月 3月
代表者 市井明俊
本社所在地 〒141-0032 東京都品川区大崎1丁目6番3号
平均年齢 41.6歳
平均給与 741万円
電話番号 03-3779-7111
URL https://www.nsk.com/
NOKIZAL ID: 1130928

日本精工の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。