- Q. 志望動機
- A.
東洋製罐グループホールディングス株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒東洋製罐グループホールディングス株式会社のレポート
公開日:2021年6月15日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 開発職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は最初から最後までオンラインでした。
企業研究
東洋製罐グループホールディングス株式会社は扱う素材ごとにグループ会社が存在するので、まずは会社を絞らずにグループ会社全てのホームページを確認し、それぞれの製品の特長や開発エピソードなどを頭に入れるようにしました。特に「SLIDEX」や「ダイヤカット技術」などは企業側がオンラインで何度も開催していた説明会でよく挙げられていたので調べておくべきだと感じました。また東洋製罐グループホールディングス株式会社の製品以外にも普段使用する包装、包材についても日頃から目を向けておくべきだと思います。使用している際に不便に感じたことや、逆に良いと感じたことなどをメモしておくことで、面接の際の話のネタにもなったので行っておくと良いと思います。
志望動機
私が東洋製罐グループホールディングス株式会社さんを志望する理由は、日常の「不便・不満」を解決できる容器開発がしたいからです。私も毎日包装、包材で保護された食品を食べますが、その際うまく開封ができなかったり、たれが飛んでしまい服が汚れてしまったりとストレスを感じることがあります。その為、消費者がストレスなく食事を楽しめる容器を開発したいと考えるようになりました。例えば、貴社の「SLIDEX」は容器の内側に液体で膜を作ることで中身が落ちるようになり、消費者のストレス解消と食品ロスの削減にも貢献しています。これは視野を広くし現状に満足せず容器の追及をしているからと考えます。そして私も趣味のお菓子作りで現状に満足せずより美味しくなるよう追求していることから、この「追求する姿勢」を活かし、新たな価値を持つものをつくりたいと考えています。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年03月 上旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
学生時代に力を入れたこと/一番興味を持った実験テーマについて/自己PR/志望動機/部活・サークル・アルバイト/趣味・特技
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出
ESの形式
Webで入力
ESを書くときに注意したこと
相手が読んですぐに理解ができるように簡潔に書きました。
ES対策で行ったこと
まずは字数を気にせず思いのたけをつづりました。その後大学の先輩などに見ていただき添削しつつ字数を合わせていきました。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2021年03月 上旬
- 実施場所
- 自宅
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
志望度の低い企業のWEBテストを練習台にして慣らしていました。
WEBテストの内容・科目
言語、非言語
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
言語25分
非言語35分
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年03月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 人事
- 逆質問
- なし
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 即日
会場到着から選考終了までの流れ
挨拶から始まり、ESに沿った質問を受け最後に少し逆質問の時間がありました。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
質問に対して簡潔に答えるように意識していたことと、はきはきと答えることを注意していました。とにかく話が長くならないよう意識しました。
面接の雰囲気
人事の社員の方のみ。はじまりから志望理由について聞かれた為、学チカなどより重視して聞かれているように感じました。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接で聞かれた質問と回答
自分より目上の人と意見が対立した際どうするか。
私は自分よりも目上の立場や年代の方と意見が対立した際、まず自分とその方でどういった点で意見の対立が起きているのかその確認を行います。波風を立てないためには、目上の立場や年代の方の意見に反発せず受け入れることがやり方としては一番楽かもしれませんが、それでは自分の考えや意見を反映させた新しい製品、包装や包材は生み出すことは出来ないと考えます。かといって自分の意見を真っ向から押し付けても反発を受けますし、何より自分の先輩である方々の意見も取り入れ、自分の意見も反映することでお客様にとってよりよい製品づくりに繋がると私は考えます。このことから、私は自分より目上の立場や年代の方と意見が対立した際は話し合うことから始めたいと考えます。
最近使った包装、包材で印象に残ったものは?
私が最近使った包装、包材で印象に残ったものは「ダイヤカット缶」です。私はチューハイなどが好きで日頃よく飲むのですが、その際缶のプルタブを開けた瞬間プシュッという音と共にダイヤカットの模様が浮き上がるところがとても好きです。チューハイは中身のものも勿論美味しいのですが、その中身を守るダイヤカット缶が、保護以外でも、視覚的に清涼感などを与えよりチューハイの美味しさを引き立てているところが印象的だと思います。またダイヤカット缶の開発秘話をホームページで読みましたが、何年もの開発期間を経てようやく製造にいたったというところから貴社の諦めないチャレンジ精神を感じることができ、その点でも印象に残った包装、包材です。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2021年04月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 技術部
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
最初に研究(授業)内容を3分でプレゼンしその後研究(授業)に関する質問
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
技術面接であったのでいかに自分の研究・授業内容をわかりやすく説明できているかを評価されていたように感じます。
面接の雰囲気
全員技術部の社員さんで割と年次の上の方だった為少し厳かな雰囲気に感じました。しかしプレゼンが終わった後は盛んに質問してくださり穏やかな表情が増えました。
面接後のフィードバック
全員技術部の社員さん方だったので製品を設計する際に重視している点などについて伺いました。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
2次面接で聞かれた質問と回答
入社した際に授業で学んだことで役立てるスキルは何だと考えるか。
「問題意識を持つ姿勢」だと思います。特に○○の授業では座学と違い初めて○○を設計しましたが、初めはアイデアが浮かばず行き詰ってしまいました。そこで私は着想を得るべく、1.日常生活で思ったことをメモする、2.外出して人を観察する、の2点を意識して過ごすようにしました。1.では、普段考えても忘れてしまうことが蓄積された結果、新たな気づきが生まれました。2.では、色々な人を見たことで視野が広がりました。これらを続けたことで、「○○」という着想を得ることができ、最終発表では「独創的で面白い」と言っていただき、最高評価を得ることが出来ました。この授業から普段の生活においても常に問題意識を持ち、観察眼を養う重要性を学びました。貴社においても「問題意識を持つ姿勢」を活かし、今までに無かった価値を生み出していきたいと考えています。
休日の過ごし方はどういったものですか?
主に2つの過ごし方をしています。1つ目は、友達や家族とケーキ屋さんに赴きスイーツを食べることです。家の近所にあった為、幼い頃からスイーツに慣れ親しんでおり、今も変わらず様々なケーキ屋さんに赴いています。食べた際にはスイーツの名前や味の感想、また実際に店員さんからの説明をメモすることで、より詳細にスイーツの情報を得られるように心がけています。2つ目はお菓子作りです。パティスリー巡りで自分が「美味しい」と感動したものをメモやパティスリーのレシピ本などを元に再現しています。最近では、「○○」に挑戦し、特有の食感を出すため様々な材料で 試作しました。また、できたものを自分で味見するのは勿論、家族や友達にも味見してもらったことで、タンパク質の少ない小麦粉により再現可能だとわかりました。周囲にも美味しいと喜んでもらえ、かつ自分の食に対する探究心も満たすことができる休日の過ごし方です。
最終面接 落選
- 実施時期
- 2021年04月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 役員
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
役員の社員3人がおり主にESに沿った質問を受けました。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
質問に対して簡潔に答えるように意識していたことと、はきはきと答えることを心掛けていたところが評価されたと思います。
面接の雰囲気
役員面接ということもあって面接初めの方は厳かな雰囲気が流れていましたが、役員の方で1人気さくな方がおられたので次第に穏やかな雰囲気になりました。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
最終面接で聞かれた質問と回答
なぜ○○に留学したのですか?
多文化を経験したいという好奇心と、日本人留学生が少なく自分を追い込め、英語の上達を図れると考えたことから○○に留学しました。その際に、出会った同じホームステイ先のルームメイトから食べられない食事が辛い、と相談を受けました。そこでホストマザーに3人で○○を考える機会を提案し、意見の共有、代替案を出し合うことで○○を改善し、とても感謝されました。この経験から、他者の背景が異なることを意識し、相手目線での意図の把握に努めています。このように[多様性」を許容し、[多角的」に物事を捉える姿勢を活かすことで、社会でも自分の考えに囚われることなく、様々な人の意見を[柔軟」に取り入れ、新たな価値を生み出したいです。
○○というアルバイトを選んだ理由は何ですか。
○○を選んだ理由は他のアルバイトよりも対応に丁寧さが求められる為、より細やかな気配りや気づきができるようになると考えた為です。私は歴が最も長くアルバイトに慣れていた為、未経験者や慣れていない職場仲間に起こりうるトラブルやその対処の方法を教えました。そして、トラブルが起こった際にはフォローに回ることで円滑にお客様への対応を行いました。また、作業場には暖房器具が置けず、毎年体調を崩す職員が散見されていました。そこで、私はアルバイト中も目配りや声掛けなどを行い、職場内全員とコミュニケーションを取り、少しでも声に覇気が無い、足元が覚束ないなどと感じた場合は、定期的に休むよう指示することで、全員で乗り越えることができました。このように、気配りやきづきができるようになったのは勿論、それらに対して改善策を実行し、皆を纏めていく力も付けることが出来ました。
東洋製罐グループホールディングス株式会社の選考体験記
- 2025卒 東洋製罐グループホールディングス株式会社 事務系 の選考体験記(2024/10/01公開)
- 2025卒 東洋製罐グループホールディングス株式会社 事務系 の選考体験記(2024/07/03公開)
- 2025卒 東洋製罐グループホールディングス株式会社 技術系 の選考体験記(2024/06/13公開)
- 2024卒 東洋製罐グループホールディングス株式会社 総合職 の選考体験記(2024/02/07公開)
- 2024卒 東洋製罐グループホールディングス株式会社 技術系総合職 の選考体験記(2023/08/22公開)
- 2024卒 東洋製罐グループホールディングス株式会社 研究開発職 の選考体験記(2023/08/18公開)
- 2024卒 東洋製罐グループホールディングス株式会社 技術系総合職 の選考体験記(2023/08/17公開)
- 2024卒 東洋製罐グループホールディングス株式会社 総合職 の選考体験記(2023/08/16公開)
- 2024卒 東洋製罐グループホールディングス株式会社 人事・営業 の選考体験記(2023/08/03公開)
- 2024卒 東洋製罐グループホールディングス株式会社 研究開発職 の選考体験記(2023/07/21公開)
サービス (専門サービス)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
東洋製罐グループホールディングスの 会社情報
会社名 | 東洋製罐グループホールディングス株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウヨウセイカングループホールディングス |
設立日 | 1941年7月 |
資本金 | 110億9460万円 |
従業員数 | 19,673人 |
売上高 | 9506億6300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 大塚一男 |
本社所在地 | 〒141-0022 東京都品川区東五反田2丁目18番1号 |
平均年齢 | 42.1歳 |
平均給与 | 727万円 |
電話番号 | 03-4514-2001 |
URL | https://www.tskg-hd.com/ |
東洋製罐グループホールディングスの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価